1945년까지 일본에서는 아리랑 이라는 제목으로 50여종의 음반이 경쟁적으로 발매되면서 확산되었다. <아리랑>을 부른 가수들도 요코타 료이치( 橫 田 良 一 ), 아와야 노리코( 淡 谷 のり 子 ), 시마즈 이치로( 島 津 一 郞 ), 야마노 미와코( 山 野 美 和 子



Similar documents
<30302DB8E9C1F62DB8F1C2F E687770>

<BCD2B0E6C0FCBCAD20C1A62032B1C72E687770>

歯 조선일보.PDF

< B5BFBEC6BDC3BEC6BBE E687770>

<3130BAB9BDC428BCF6C1A4292E687770>

15강 판소리계 소설 심청전 다음 글을 읽고 물음에 답하시오. [1106월 평가원] 1)심청이 수궁에 머물 적에 옥황상제의 명이니 거행이 오죽 하랴. 2) 사해 용왕이 다 각기 시녀를 보내어 아침저녁으로 문 안하고, 번갈아 당번을 서서 문안하고 호위하며, 금수능라 비

<B3EBB5BFB0FCB0E8B9FD20B1B9C8B820B0E8B7F920C0C7BEC828C3D6C1BE29A4BB2E687770>

산림병해충 방제규정 4. 신문 방송의 보도내용 등 제6 조( 조사지역) 제5 조에 따른 발생조사는 다음 각 호의 지역으로 구분하여 조사한다. 1. 특정지역 : 명승지 유적지 관광지 공원 유원지 및 고속국도 일반국도 철로변 등 경관보호구역 2. 주요지역 : 병해충별 선단

며 오스본을 중심으로 한 작은 정부, 시장 개혁정책을 밀고 나갔다. 이에 대응 하여 노동당은 보수당과 극명히 반대되는 정강 정책을 내세웠다. 영국의 정치 상황은 새누리당과 더불어 민주당, 국민의당이 서로 경제 민주화 와 무차별적 복지공약을 앞세우며 표를 구걸하기 위한

부벽루 이색 핵심정리+핵심문제.hwp

<B5B6BCADC7C1B7CEB1D7B7A52DC0DBBEF7C1DF E687770>

E1-정답및풀이(1~24)ok

교사용지도서_쓰기.hwp

<C1B6BCB1B4EBBCBCBDC3B1E2342DC3D6C1BE2E687770>

untitled

0429bodo.hwp


최우석.hwp

과 위 가 오는 경우에는 앞말 받침을 대표음으로 바꾼 [다가페]와 [흐귀 에]가 올바른 발음이 [안자서], [할튼], [업쓰므로], [절믐] 풀이 자음으로 끝나는 말인 앉- 과 핥-, 없-, 젊- 에 각각 모음으로 시작하는 형식형태소인 -아서, -은, -으므로, -음

<C0CEBCE2BABB2D33C2F7BCF6C1A420B1B9BFAAC3D1BCAD203130B1C72E687770>

< BDC3BAB8C1A4B1D4C6C75BC8A3BFDC D2E687770>

민주장정-노동운동(분권).indd

時 習 說 ) 5), 원호설( 元 昊 說 ) 6) 등이 있다. 7) 이 가운데 임제설에 동의하는바, 상세한 논의는 황패강의 논의로 미루나 그의 논의에 논거로서 빠져 있는 부분을 보강하여 임제설에 대한 변증( 辨 證 )을 덧붙이고자 한다. 우선, 다음의 인용문을 보도록

伐)이라고 하였는데, 라자(羅字)는 나자(那字)로 쓰기도 하고 야자(耶字)로 쓰기도 한다. 또 서벌(徐伐)이라고도 한다. 세속에서 경자(京字)를 새겨 서벌(徐伐)이라고 한다. 이 때문에 또 사라(斯羅)라고 하기도 하고, 또 사로(斯盧)라고 하기도 한다. 재위 기간은 6

6±Ç¸ñÂ÷

cls46-06(심우영).hwp

<C3D6C1BE5FBBF5B1B9BEEEBBFDC8B0B0DCBFEFC8A C3D6C1BEBABB292E687770>

초등국어에서 관용표현 지도 방안 연구

177

제주어 교육자료(중등)-작업.hwp

¸é¸ñ¼Ò½ÄÁö 63È£_³»Áö ÃÖÁ¾

01Report_210-4.hwp

<C3D1BCB15FC0CCC8C45FBFECB8AE5FB1B3C0B0C0C75FB9E6C7E D352D32315FC5E4292E687770>



교육 과 학기 술부 고 시 제 호 초 중등교육법 제23조 제2항에 의거하여 초 중등학교 교육과정을 다음과 같이 고시합니다. 2011년 8월 9일 교육과학기술부장관 1. 초 중등학교 교육과정 총론은 별책 1 과 같습니다. 2. 초등학교 교육과정은 별책

시험지 출제 양식

우리나라의 전통문화에는 무엇이 있는지 알아봅시다. 우리나라의 전통문화를 체험합시다. 우리나라의 전통문화를 소중히 여기는 마음을 가집시다. 5. 우리 옷 한복의 특징 자료 3 참고 남자와 여자가 입는 한복의 종류 가 달랐다는 것을 알려 준다. 85쪽 문제 8, 9 자료

상품 전단지

::: 해당사항이 없을 경우 무 표시하시기 바랍니다. 검토항목 검 토 여 부 ( 표시) 시 민 : 유 ( ) 무 시 민 참 여 고 려 사 항 이 해 당 사 자 : 유 ( ) 무 전 문 가 : 유 ( ) 무 옴 브 즈 만 : 유 ( ) 무 법 령 규 정 : 교통 환경 재

2

DBPIA-NURIMEDIA

화이련(華以戀) hwp

ÆòÈ�´©¸® 94È£ ³»Áö_ÃÖÁ¾

歯1##01.PDF

<5BC1F8C7E0C1DF2D31B1C75D2DBCF6C1A4BABB2E687770>

120229(00)(1~3).indd

입장

DBPIA-NURIMEDIA


김인식연구\(박은경\)

°ø±â¾Ð±â±â

<C5F0B0E82D313132C8A328C0DBBEF7BFEB292E687770>

ÁÖº¸

인천 화교의 어제와 오늘 34 정착부흥기 35 정착부흥기: 1884년 ~ 1940년 이 장에서는 인천 차이나타운에 1884년 청국조계지가 설정된 후로 유입 된 인천 화교들의 생활사에 대한 이야기를 시기별로 정리하였다. 조사팀은 시기를 크게 네 시기로 구분하였다. 첫 번

untitled

해남의 인물 43인

<C1A634C2F720BAB8B0EDBCAD20C1BEC6ED20BDC3BBE720C5E4C5A920C7C1B7CEB1D7B7A5C0C720BEF0BEEE20BBE7BFEB20BDC7C5C220C1A1B0CB20C1A6C3E22E687770>

<C6EDC1FDBABB2DB5F0C0DAC0CEBAD0BEDF2E687770>

<332DA8E92D312D2833BCBC29C1A634B1C72DB5BFBDC4B9B0B0FA20C0DABFAC2E687770>

유성기음반\(손태룡\)

발행인

11민락초신문4호


프로그램 목차 들어가는 말 9 문전성시 문화시장 프로그램 99선 지역 공동체 10 시장 공동체 44 내발적 문화 74 예술의 역할 106 지역활성화 축제 150 여행지로 변신 182 문화중심 216 문화복지 258 문화예술학교 296 새로운 시장 개척 332 마치는 말

140307(00)(1~5).indd

제1절 조선시대 이전의 교육

사진 24 _ 종루지 전경(서북에서) 사진 25 _ 종루지 남측기단(동에서) 사진 26 _ 종루지 북측기단(서에서) 사진 27 _ 종루지 1차 건물지 초석 적심석 사진 28 _ 종루지 중심 방형적심 유 사진 29 _ 종루지 동측 계단석 <경루지> 위 치 탑지의 남북중심

새만금세미나-1101-이양재.hwp

??

652

688È£

<33B1C7C3D6C1BEBABB28BCF6C1A42D E687770>

<C1DFB1DE2842C7FC292E687770>

96부산연주문화\(김창욱\)

???? 1

특허청구의 범위 청구항 1 앵커(20)를 이용한 옹벽 시공에 사용되는 옹벽패널에 있어서, 단위패널형태의 판 형태로 구성되며, 내부 중앙부가 후방 하부를 향해 기울어지도록 돌출 형성되어, 전면이 오 목하게 들어가고 후면이 돌출된 결속부(11)를 형성하되, 이 결속부(11

< C6EDC1FDBABB2E687770>

14-Á¶¿ëÁß

목 차 국회 1 월 중 제 개정 법령 대통령령 7 건 ( 제정 -, 개정 7, 폐지 -) 1. 댐건설 및 주변지역지원 등에 관한 법률 시행령 일부개정 1 2. 지방공무원 수당 등에 관한 규정 일부개정 1 3. 경력단절여성등의 경제활동 촉진법 시행령 일부개정 2 4. 대

행당중학교 감사 7급 ~ 성동구 왕십리로 189-2호선 한양대역 4번출구에서 도보로 3-4분 6721 윤중중학교 감사 7급 ~ 영등포구 여의동로 3길3 용강중학교 일반행정 9급 ~ 1300

종사연구자료-이야기방 hwp

정 답 과 해 설 1 (1) 존중하고 배려하는 언어생활 주요 지문 한 번 더 본문 10~12쪽 [예시 답] 상대에게 상처를 주고 한 사 람의 삶을 파괴할 수도 있으며, 사회 전체의 분위기를 해쳐 여러 가지 사회 문제를 발생시킬 수 있다. 04 5

8) 자원의 9) 우리나라 굴할 경우, 앞으로 몇 년이나 더 채굴할 수 있는가를 계산한 것으로, 자원의 고갈 시기를 나타내는 지표가 된 증가할 것으로 전망돼. 5 비 : 국민들의 식량을 안정적으로 공급하기 위해서 는 국내 곡물 생산 기반을 유지할 필요가 있 어. 8.

<34B1C720C0CEB1C7C4A7C7D828C3D6C1BEC6EDC1FD D28BCF6C1A4292E687770>

160215

맛있게 읽은 시

참고 금융분야 개인정보보호 가이드라인 1. 개인정보보호 관계 법령 개인정보 보호법 시행령 신용정보의 이용 및 보호에 관한 법률 시행령 금융실명거래 및 비밀보장에 관한 법률 시행령 전자금융거래법 시행령 은행법 시행령 보험업법 시행령 자동차손해배상 보장법 시행령 자본시장과

hwp

불이 18ȣ 완성본.indd

°£È£ 1~8 1È£š

580 인물 강순( 康 純 1390(공양왕 2) 1468(예종 즉위년 ) 조선 초기의 명장.본관은 신천( 信 川 ).자는 태초( 太 初 ).시호는 장민( 莊 愍 ).보령현 지내리( 保 寧 縣 池 內 里,지금의 보령시 주포면 보령리)에서 출생하였다.아버지는 통훈대부 판무

<C1DFB0B3BBE7B9FD3128B9FDB7C92C20B0B3C1A4B9DDBFB5292E687770>

<33C6E4C0CCC1F620C1A63139C8A320B8F1C2F72E687770>

<BBE7B8B3B4EBC7D0B0A8BBE7B9E9BCAD28C1F8C2A5C3D6C1BE E687770>

ad hwp

12.PDF

0616¾ËÄÄÁî_±¹¸³µµ¼Ł°ü À¥¿ë.PDF

3. 은하 1 우리 은하 위 : 나선형 옆 : 볼록한 원반형 태양은 은하핵으로부터 3만광년 떨어진 곳에 위치 2 은하의 분류 규칙적인 모양의 유무 타원은하, 나선은하와 타원은하 나선팔의 유무 타원은하와 나선 은하 막대 모양 구조의 유무 정상나선은하와 막대나선은하 4.

근대문화재분과 제4차 회의록(공개)

Transcription:

ア レ コ ー ド を の 通 歴 じ 史 て 見 た 日 本 で の 음 반 을 통 해 본 일 본 아 리 랑 의 역 사 ア 114 115 1. 1945 年 以 前 のSPレコードと ア ア が 日 本 に 初 めて 伝 わった 時 期 については 明 確 にされていない 広 辞 苑 には 朝 鮮 の 民 謡 ア ア アヨ などの 句 を 含 む もので 各 地 に 多 くの 種 類 がある ( 中 略 ) 昭 和 初 年 以 来 日 本 でも 流 行 とある これによると ア は 昭 和 が 始 まった1925 年 以 降 に 歌 われ 始 めた 朝 鮮 の 民 謡 ということになる 日 本 に 伝 えられた 当 初 の ア は レコード 産 業 の 影 響 を 大 きく 受 け た 朝 鮮 を 商 品 市 場 と 捉 えた 日 本 の 蓄 音 機 会 社 は 1920 年 代 後 半 から 現 地 の 歌 手 によるレコードの 製 作 を 始 めた 特 に1926 年 に 映 画 ア が 朝 鮮 で 上 映 されて 以 降 ア に 対 する 大 衆 の 関 心 が 高 まって 需 要 が 生 み 出 され この 余 波 は 日 本 にまで 押 し 寄 せた 映 画 ア が 広 く 知 られると 同 時 に 主 題 歌 の ア はそ れ 以 前 の 旧 調 ア を 超 えて 代 表 的 な ア とされるようになっ た ア を 通 じて 韓 民 族 という 共 同 体 の 情 緒 を 共 有 し 日 本 の 支 配 を 受 ける 民 族 の 恨 (ハ)を 表 現 するという 時 代 精 神 が 反 映 されていたため その 波 及 と 影 響 は 想 像 を 超 えるものだった この 頃 までの 雑 歌 集 やレコードにより 確 認 できる ア は 京 畿 キ ア 京 畿 チャジア 江 原 道 ア などであるが ア は 多 様 なカテゴーで 発 売 されるようになっていった 1930 年 代 に 入 ると ア は 黄 金 期 を 迎 えた ア に 対 する 日 本 人 の 関 心 も 映 画 ア の 評 判 を 通 じて 高 まり 映 画 よりもその 主 題 歌 が 有 名 になるという 現 象 が 生 まれた 日 本 のレコード 会 社 出 版 社 旅 行 会 社 な どでも 植 民 地 の 朝 鮮 を 紹 介 する 中 で ア を 朝 鮮 を 象 徴 する 一 つのア イコとして 宣 伝 し 商 業 的 に 利 用 し 始 めた 当 初 朝 鮮 民 謡 という 名 称 で 日 本 に 伝 わった ア は 人 気 歌 謡 として 定 着 し 歌 手 や 歌 い 方 歌 詞 も 多 様 化 した ア は 歌 詞 の き 替 えや 編 曲 を 経 て 流 行 歌 としての 地 位 を 確 保 し 日 本 人 の 好 みに 合 わせて 演 奏 された 様 々なレコードが 相 次 いで 発 売 された 1930 年 3 月 朝 鮮 ではキム ヨシル( 金 蓮 実 )が 日 本 ビクター 楽 団 の 伴 奏 で 歌 った 映 画 小 唄 アルロ のレコードがビクターから 発 売 された 日 本 では 1931 年 7 月 に 小 林 千 代 子 が 金 色 仮 面 というデビュー 名 で 歌 いビクターレコード から 発 売 された ア が 最 初 のレコードである 日 本 に 伝 わった 新 民 謡 ア は 商 業 性 を 帯 びるようになり 次 第 に 流 行 歌 軽 音 楽 ジャズ ブルースなど 多 様 なジャルに 広 がっていった 1930 年 代 初 めから1945 年 まで 日 本 国 内 だけでも ア と 題 する50 種 ほどの レコードが 競 うように 発 売 され 普 及 していった 歌 手 も 横 田 良 一 淡 谷 のり 1. 1945년 이전의 SP음반과 아리랑 아리랑이 일본에 처음으로 전해진 때가 언제인지는 명확하지 않다. 일본 코지엔( 廣 辭 苑 ) 사전에서는 아리랑은 조선의 민요로 아리랑 아리랑 아라리요 등의 후렴구를 포함한 가운데 각 지역마다 발전돼 그 종류가 다양하며, 조선에서 전해온 조선의 민요로 쇼와( 昭 和 )시대 이후부터 일본에서도 불리기 시작했다 라고 정의하고 있다. 사전의 정의에 따르면 아리랑은 쇼와시대가 시작된 1925년 이후부터 불린 우리나라의 민요인 셈이다. 초창기 일본에 전해진 아리랑은 레코드 산업의 영향이 컸다. 우리나라를 상품시장으로 여긴 일본 축음기회사는 1920년대 후반 들어서부터 우리나라 가수가 부른 음반을 취입하기 시작했다. 특히 1926년 영화 아리랑 이 한국에서 상영되면서부터 아리랑에 대한 대중의 관심과 수요가 크게 창출되었고, 이러한 여파는 일본에까지 밀려들었다. 영화 아리랑 이 널리 알려지면서 주제가로 불린 <아리랑>은 그 이전의 <구조아리랑>을 넘어 아리랑의 대표성을 띠게 되었다. 아리랑을 통해 한민족이라는 공동체적 정서를 공유하고 일본의 지배를 받는 민족의 한을 표출한 시대정신이 배어있기에 파급과 영향은 상상을 넘어섰다. 이 무렵까지 잡가집이나 음반을 통해 확인할 수 있는 아리랑은 <경기 긴 아리랑>, <경기자진아리랑>, <강원도아리랑> 등이었으나 아리랑은 다양한 범주로 발매되기 시작했다. 1930년대에 들어서면서 아리랑은 황금기를 맞았다. 아리랑에 대한 일본인들의 관심도 영화 아리랑 에 대한 소문을 통해 입에서 입으로 전해졌고, 주제가가 오히려 영화보다 더 알려지는 현상을 낳았다. 일본의 음반회사, 출판사, 여행사 등에서도 우리나라를 소개하면서 아리랑이 한국 문화를 상징하는 하나의 아이콘으로 홍보하면서 상업적으로 활용하기 시작했다. 처음에 조선민요 라는 이름으로 일본에 흘러들어간 <아리랑>은 우리나라에서처럼 인기 있는 노래로 자리 잡았으며, 가창자와 가창방식, 가사도 다양해졌다. <아리랑>은 개사와 편곡이 이어지면서 유행가로 자리 잡았고, 다채로운 변주를 통해 일본인들의 입맛에 맞춘 다양한 음반이 쏟아져 나왔다. 1930년 3월 우리나라에서는 김연실( 金 蓮 實 )이 일본 빅타(Victor)악단 반주에 맞춰 노래한 영화소패( 映 畵 小 唄 ) <아르렁>이 빅타레코드사에서 음반으로 제작 발매되었고, 일본에서는 1931년 7월 일본가수 고바야시 치오코( 小 林 千 代 子 )가 금색가면( 金 色 假 面 )이라는 데뷔명으로 부른 <ア(아리랑)> 음반이 처음으로 빅타레코드에서 나왔다. 일본에 전해진 신민요 <아리랑>은 상업성과 직결되어 점차 유행가 와 경음악, 재즈 와 블루스 라는 이름으로 장르가 다양해졌다. 1930년 초반부터

1945년까지 일본에서는 아리랑 이라는 제목으로 50여종의 음반이 경쟁적으로 발매되면서 확산되었다. <아리랑>을 부른 가수들도 요코타 료이치( 橫 田 良 一 ), 아와야 노리코( 淡 谷 のり 子 ), 시마즈 이치로( 島 津 一 郞 ), 야마노 미와코( 山 野 美 和 子 ), 다카미네 미에코( 高 峰 三 枝 子 ), 스가와라 스즈코( 菅 原 都 々 子 ), 다카사카 사치코( 高 阪 幸 子 ) 등 일본의 저명 가수들이었으며, 유명세를 타던 음악가들이 편곡과 연주를 맡았고, 당대 이름을 날리던 시인들이 개사를 하거나 작사를 했다. 음반 취입을 위해 일본에 온 가수들 가운데에는 한국에서 온 가수들도 여러 명이었다. 이들 가운데 김용환( 金 龍 煥 ), 박경희( 朴 景 嬉 ), 임동마( 林 東 馬 ), 김안라( 金 安 羅 )처럼 자신의 이름을 그대로 쓴 가수가 있는가하면 하세가와 이치로( 長 谷 川 一 郞, 채규엽), 오카 난코( 岡 蘭 子, 이난영) 처럼 일본식 이름을 쓴 가수들이 부른 아리랑 음반도 일본에서 널리 유통되었다. 일본에서 발매한 음반이 상업적으로 유통되면서 아리랑은 일본과 널리 중국을 거쳐 연해주 일대로까지 퍼져나갔다. 일본에서는 1930년 초반부터 1945년 일본이 패망할 때까지 아리랑 이라는 제목으로 50여종에 이르는 신민요, 유행가, 연주곡 등의 다양한 음반이 발매되었다. 일본가수들이 가사를 일본어로 부르고 편곡을 하는데 대해 우리나라의 지식인 가운데 김소운( 金 素 雲 ) 같은 이는 곱지 않은 시선을 보내기도 했으나 일본에서 아리랑이 지속적으로 확산된 사실은 놀라운 일이었다. 1930년대와 40년대 일본에서 전승되는 아리랑은 그 종류가 복잡다양하다. 당시 일본에서 발매한 아리랑 음반 수록곡은 우리나라에서 유행하던 <아리랑>의 곡조를 전체적으로 유지하며 편곡한 아리랑과 아리랑 곡조를 차용해 새롭게 창작한 구분할 수 있다. 1930년대와 40년대 일본에서 전승된 아리랑의 실상은 당시 발매한 SP음반을 통해 살펴볼 수 있다. 題 名 제목 歌 手 노래 作 詞 작사 作 曲 編 曲 작곡 편곡 1 ア 金 色 仮 面 西 條 八 十 文 藝 部 編 2 ア 節 阿 部 秀 子 - - 3 ア 節 島 津 一 郎 - - 4 アの 唄 高 阪 幸 子 - - 5 アの 唄 巴 里 ムー ルージュ 樂 團 6 ア 峯 深 雪 7 ア 巴 里 ムー ルージュ 樂 團 子 島 津 一 郎 山 野 美 和 子 高 峰 三 枝 子 菅 原 都 々 子 高 阪 幸 子 らの 人 気 歌 手 で 著 名 な 音 楽 家 が 編 曲 演 奏 を 引 き 受 け 一 世 を 風 靡 した 詩 人 たちが 歌 詞 を 付 けた 吹 き 込 みのために 朝 鮮 から 来 日 した 歌 手 も 何 人 かいた このうち キ ム ヨファ( 金 龍 煥 ) パク キョヒ( 朴 景 嬉 ) イム ドマ( 林 東 馬 ) キ ム アル( 金 安 羅 )のように 本 来 の 芸 名 で 歌 った 歌 手 がいた 一 方 で 長 谷 川 一 郎 (チェ ギュヨプ: 蔡 奎 燁 ) 岡 蘭 子 ( 李 蘭 影 )のように 日 本 名 を 名 乗 った 歌 手 の ア のレコードも 日 本 で 広 く 流 通 した 日 本 で 発 売 されたレコー ドは 中 国 を 経 て 沿 海 州 にまで 広 まった ア を 日 本 風 に 編 曲 して 日 本 人 歌 手 が 日 本 語 で 歌 うことに 対 し 朝 鮮 の 知 識 人 の 中 にはキム ソウ( 金 素 雲 )のように 批 判 的 な 立 場 を 取 る 者 もいた が 日 本 で ア が 普 及 し 続 けたのは 驚 くべきことであった 1930~40 年 代 に 日 本 に 伝 えられた ア は 多 種 多 様 である 当 時 日 本 で 発 売 された ア は 朝 鮮 で 流 行 していた ア のメロディーを 保 ちながらこれを 編 曲 したものと ア のメロディーを 借 りて 新 たに 創 作 されたものとに 分 けられる 1930~40 年 代 の 日 本 での ア の 状 況 は 当 時 発 売 されたSPレコードを 通 じて 確 認 できる [표 1] 1945년 이전 일본 발매 아리랑 SP음반 목록 [ 表 1] 1945 年 以 前 に 日 本 で 発 売 された ア SPレコードの 目 録 - - - レーベル 레이블 レコード 番 号 음반번호 ビクター 빅타 51819B アサヒ 아사히 2625A アサヒ 아사히 5979A ホーオー 호오 P226A ホーオー 호오 P226B トボ 돔보 S257 トボ 돔보 S415-A 発 売 年 月 발매연월 備 考 비고 1931.7 黒 盤 1927 ~1931 1930 ~1935.4 赤 レベル 紺 レベル 1932-1932 - 1932년경 7イチ 7인치 1932 靑 盤 ア 116 117 題 名 제목 8 アの 唄 歌 手 노래 淡 谷 のり 子 長 谷 川 一 郎 9 ア 笑 太 郞 ( 京 城 本 券 ) 作 詞 작사 佐 藤 惣 之 助 植 田 國 境 子 柳 田 国 境 子 作 曲 編 曲 작곡 편곡 古 賀 政 男 編 10 アの 唄 横 田 良 一 歌 島 花 水 文 藝 部 編 11 アの 唄 宝 塚 キネマスタ- - - 12 新 アの 唄 横 田 良 一 - - 13 新 アの 唄 金 竜 煥 藤 田 まさと 紙 恭 輔 編 14 アの 唄 朴 景 嬉 - - 15 ア 小 唄 東 海 林 太 郎 服 部 竜 太 郎 篠 原 正 雄 編 16 新 アの 唄 結 城 浩 木 下 潤 文 藝 部 編 17 アの 唄 横 田 良 一 文 芸 部 服 部 良 一 編 18 ア 節 島 津 一 郎 - - 19 ア 夜 曲 渡 辺 はま 子 坂 村 真 民 鈴 木 静 一 作 20 アの 唄 ワルツ 演 奏 - 仁 木 他 喜 雄 編 21 ア 越 えて ( 朝 鮮 民 謡 ) 山 野 美 和 子 松 村 又 一 原 野 為 二 編 22 新 アの 唄 結 城 浩 木 下 潤 - 23 ア 夜 曲 松 平 晃 西 條 八 十 江 口 夜 詩 作 24 アの 唄 岡 蘭 子 島 田 磬 也 杉 田 良 造 編 25 ア 新 曲 岡 島 貴 代 子 島 原 邦 人 レイモド 服 部 作 編 26 ア 小 唄 京 城 百 太 郎 鈴 木 かほる 服 部 逸 郎 編 27 ア - - - 28 ア 夜 曲 赤 坂 百 太 郎 高 橋 掬 太 郎 服 部 良 一 作 29 滿 洲 ア 山 中 みゆき 白 鳥 省 吾 阿 部 武 雄 作 編 30 ア 悲 歌 水 島 早 苗 野 村 俊 夫 杉 田 良 造 編 31 アの 唄 菊 丸 - 天 地 芳 雄 編 32 ア 夜 曲 洋 樂 器 伴 奏 鈴 木 靜 一 デュフール 33 アの 唄 海 原 松 男 - - 34 霧 のア 服 部 富 子 石 松 秋 二 鈴 木 哲 夫 作 35 アブルース 高 峰 三 枝 子 西 條 八 十 服 部 良 一 作 編 36 アブルース 角 田 孝 (기타연주) - 魚 田 孝 編 37 ア 娘 林 東 馬 金 安 羅 (대사) 若 杉 雄 三 郎 - 東 辰 三 作 三 宅 乾 夫 編 38 ア 物 語 金 安 羅 若 杉 雄 三 郎 服 部 正 編 39 月 のア 小 林 千 代 子 矢 島 寵 児 若 葉 茂 男 作 倉 若 晴 生 編 40 ア 月 夜 菅 原 都 々 子 島 田 磬 也 陸 奥 明 作 41 ア 橫 山 嘉 伸 - 42 ア (コロムビアオーケスト 演 奏 ) (콜롬비아Orch 연주) - 服 部 良 一 編 43 アの 歌 美 ち 奴, 服 部 富 子 - - レーベル 레이블 レコード 番 号 음반번호 27066A ポドール 폴리도르 1215A 5141A 5290A 5290B ポドール 폴리도르 1339A (ニットー) 日 東 6036 ニットー 6283B タイヘイ 다이헤이 4605A タイヘイ 다이헤이 5112B ルモド 루몬도 3077A ビクター 빅타 53373A 28424A ーガル 리갈 67234A ニットー 일동 S1836B 28837B 50344B 50482A 29073B ビクター 빅타 53892A 29262A ポドール 폴리도르 2460 ダイヘイ 다이헤이 21273B 29801A ビクター 빅타 53694A ーガル 리갈 69082A A33A 100001A 100057 ビクタ 빅타 A4114A ビクタ 빅타 A4114B ポドール 폴리도르 P5063A テイチクT 3184A 100576A 100641 T3456B 発 売 年 月 발매연월 備 考 비고 1932.9 黒 盤 1932.10 黒 盤 1932.10 黒 盤 1933.2 黒 盤 1933.2 黒 盤 1933.5 黒 盤 1933.5-1934.1 黒 盤 1934.6 黒 貝 星 1934.12 黒 貝 星 1935-1935.4 黒 盤 1935.8 黒 盤 1935.9-1936 大 衆 S 盤 1936.5 黒 盤 1936.7 赤 盤 1936.9 赤 盤 1936.11 黒 盤 1937.1 黒 盤 ( 流 行 歌 謠 集 ) 1937.4 黒 盤 1937.6 黒 盤 1937.8 赤 盤 (WS) 1938.7 黒 盤 朝 鮮 民 謡 1938.7 黒 盤 1938.7 黒 盤 明 笛 獨 奏 1939.10 A 盤 1940.4 赤 盤 (スダレ) 1940,7 赤 盤 (スダレ) 1940.10 A 盤 1940.10 A 盤 1940.11 P 盤 1941.8 T 盤 1942.10 赤 盤 1943.2 赤 盤 ( 歌 謠 輕 音 樂 選 第 6 輯 ) 1943.10 T 盤 ( 民 謠 傑 作 集 )

2. 1945년 이후의 SP음반과 아리랑 1945년 8월 일본이 패망하고 일본에 미군이 주둔하던 시기에도 일본 가수들이 한국의 전통 민요 아리랑을 일본식으로 바꿔 부른 음반이 상업적으로 유통되면서 아리랑은 널리 퍼져나갔다. 일본은 1952년 4월 28일 미군정의 통치에서 벗어날 때까지 6년 반 동안 미국의 점령지(Occupied Japan)였으며 한국으로 드나드는 관문이었다. 한국에 주둔하던 UN군들이 한국에서 복무하면서 듣고 배운 아리랑에 관심을 가졌지만 정작 한국에서 음반을 구하는 것이 쉽지 않았다. 그러나 6 25전쟁 시기 산업 전반에 걸쳐 특수를 누리면서 발전한 일본에서는 다양한 아리랑 SP음반이 상품으로 나왔다. 6 25전쟁 당시 미군위문협회(USO)를 통해 한국에는 많은 미국 위문공연단이 공연을 위해 입국했다. 이들 가운데 오스카 페티포드(Oscar Pettiford)나 피트 시거(Pete Seeger)의 경우처럼 한국에서 듣게 된 아리랑을 재즈와 포크 가요로 편곡해 미국에 알린 경우도 있다. 유엔군들이 아리랑을 아디동 이나 오디동 으로 발음하는 것을 안 음반 제작자들은 아예 음반 레이블의 아리랑 이라는 제목 밑에 아디동(Ah Dee Dong) 이나 오디동(O Dee Dong) 이라는 부제를 달아 출반하기도 했다. 일본 음반업계가 한국이나 일본에 주둔하던 UN군들이 복무를 마치고 귀국을 할 때 이들을 대상으로 만들어 판매한 기념품은 음반과 뮤직 박스 앨범, 스카프와 손수건 등 직물류 등으로 다양했다. 특히 축음기가 대중화된 미국에서 한국과 일본의 노래가 담긴 음반은 주둔지의 기억을 간직할 수 있는 더없이 좋은 선물이어서 인기가 높았다. 음반 여러 장을 추려 한 세트로 만든 음반도 Recored for Korea Army Exchange, Japanese Records, Memories of Japan 등의 이름을 붙여 구매욕을 자극했으며, 이러한 음반들은 대부분 한국과 일본에 대한 기억과 추억을 테마로 해 세트로 꾸며졌다. 당시 <아리랑>이 실린 음반은 여러 종류였으나 그레이스 아메미야(Grace Amemiya グレース 雨 宮 )와 스가와라 스즈코( 菅 原 都 々 子 )가 부른 음반이 대표적이라고 할 수 있다. 그레이스 아메미야는 1950년대 초반까지 요코하마의 주둔군 전용 클럽에서 레이몬드 핫토리가 조직한 레이몬드 핫토리와 그랜드체리악단 과 함께 자주 <아리랑>을 불러 미군들 사이에 인기가 높았다. 일본어와 영어로 부른 이 노래는 자연스럽게 미국에 알려지게 되었고, 미국에서 The Song of Arirang 라는 제목으로 제작되어 발매하기 시작했다. 도쿄 레코드( 東 京 レコード) 라는 레이블은 1940년대와 1950년대 일본에서 발매한 콜롬비아, 폴리도르, 빅타의 음원을 활용해 미국에서 제작한 SP 음반이다. 스가와라 스즈코( 菅 原 都 々 子 )의 아리랑 음반은 일본에서의 높은 인기만큼 6 25전쟁 당시 해외로도 널리 퍼져나갔다. 1951년 12월 데이치쿠( 帝 蓄 )에서 2. 1945 年 以 降 のSPレコードと ア 終 戦 後 のGHQ 支 配 下 においても ア を 日 本 風 にアレジした 日 本 人 歌 手 によるレコードは 商 業 的 に 流 通 し ア はさらに 普 及 した 日 本 は 1952 年 4 月 28 日 にGHQ 統 治 から 脱 するまでの6 年 半 にわたり 事 実 上 アメ カの 占 領 地 であり 韓 国 への 関 門 であった 韓 国 に 駐 留 する 国 連 軍 軍 人 が 服 務 中 に 耳 にした ア に 関 心 を 持 っても 韓 国 内 でレコードを 入 手 する ことは 容 易 ではなかった 一 方 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 ) 中 に 産 業 全 般 にわたって 戦 争 特 需 を 享 受 し 発 展 した 日 本 では 様 々な ア のSPレコードが 商 品 化 された 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 ) 当 時 米 軍 慰 問 協 会 (USO)を 通 じて 多 くの 慰 問 公 演 団 が 韓 国 を 訪 れた その 中 で オスカー ペティフォード(Oscar Pettiford)やピート シ ーガー(Pete Seeger)のように 韓 国 で 耳 にした ア をジャズやフォーク に 編 曲 してアメカに 紹 介 する 演 奏 者 や 歌 手 も 現 れた 国 連 軍 軍 人 が ア を アディド'または オディド'と 発 音 することを 知 ったレコード 製 作 者 は ア のレコードベルに Ah Dee Dong' O Dee Dong とサブタイト ルを 付 けて 売 り 出 すこともあった 日 本 のレコード 業 界 が 韓 国 や 日 本 から 帰 国 する 国 連 軍 軍 人 のために 製 作 販 売 した 記 念 品 は レコードやミュージックボックスアルバム スカーフ ハ カチなど 多 様 だった 特 に 蓄 音 機 が 普 及 していたアメカでは 韓 国 や 日 本 の 歌 が 収 録 されたレコードは 駐 屯 地 での 思 い 出 を 残 すための 土 産 物 として 人 気 が 高 かった レコードセットも "Recorded for Korea Army Exchange" "Japanese Records" "Memories of Japan"などの 題 名 で 販 売 され 購 入 意 欲 を 刺 激 するもの であった 当 時 ア が 収 録 されたレコードには 様 々な 種 類 があったが グレース 雨 宮 や 菅 原 都 々 子 の 歌 ったものがその 代 表 といえる グレース 雨 宮 は 1950 年 代 初 めまで 横 浜 の 駐 屯 軍 専 用 クブでレイモド 服 部 とグドチェーオーケストとともにしばしば ア を 歌 い 米 軍 人 たちの 間 で 人 気 が 高 かった 日 本 語 と 英 語 で 歌 った ア は 自 然 に アメカでも 知 られるようになり The Song of Arirang ( 東 京 C 3150-B)とい うタイトルで 製 作 発 売 された 東 京 レコード とは 1940~50 年 代 に 日 本 で 発 売 されたコロムビア ポドール ビクターの 音 源 を 利 用 して 米 国 で 製 作 されたSPレコードのレーベルである 菅 原 都 々 子 が 吹 き 込 んだ ア のレコードも 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 ) 当 時 日 本 国 内 はもとより 海 外 にも 広 く 流 通 した 1951 年 12 月 にテイチク( 帝 蓄 )から 発 売 されたこの ア は 発 売 当 初 から 彼 女 の 名 声 に 負 けないほど 人 気 を 博 し 販 売 量 も 大 変 なものであった 彼 女 は 1941 年 に ア 月 夜 を ア 118 119 訴 えかけるような 独 特 の 歌 唱 法 で 歌 い 自 らも ア は 自 身 の 歌 の 中 で 最 も 魅 力 的 なものの 一 つだと 語 っている この 背 景 には エレジーの 女 王 と 呼 ばれた 個 性 的 なビブート 唱 法 に ア がよくマッチしたこともあ る 菅 原 都 々 子 やグレース 雨 宮 の ア をはじめ 津 村 謙 の ア 悲 歌 三 条 町 子 の ア 峠 など1953 年 以 前 に 出 された ア のSP 盤 は 支 那 の 夜 銀 座 カカ 娘 東 京 ブギウギ など1950 年 代 初 めの 流 行 歌 が 収 録 されたレコードとともにフォルダー 型 や 箱 型 のケースに 収 められ 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 )に 参 戦 した 国 連 軍 の 帰 国 土 産 として 大 変 人 気 があった 軍 人 たちにとって 訪 韓 直 前 の 日 本 で 短 期 間 韓 国 語 や 韓 国 文 化 を 学 んだときに 耳 にし たり 戦 争 中 の 慰 問 公 演 などで 演 奏 された ア は 慣 れ 親 しんだ 歌 だっ たのである [ 表 2] 1945~55 年 の ア 収 録 SPレコード 題 名 제목 歌 手 노래 作 詞 작사 作 曲 編 曲 작곡 편곡 1 ア 娘 御 風 まゆみ 長 島 進 倉 若 晴 生 2 ア 越 えて 野 崎 整 子 井 田 誠 一 多 忠 修 編 3 アの 唄 南 薰 南 郁 子 野 村 俊 夫 レイモド 服 部 編 4 ア 菅 原 都 々 子 大 高 ひさを 長 津 義 司 編 5 6 ARIRAN (アの 唄 ) SONG OF ARIRANG (ODI-DONG) 淡 谷 のり 子 長 谷 川 一 郎 佐 藤 惣 之 助 古 賀 政 男 編 - - - 7 ア 悲 歌 津 村 謙 宮 本 旅 人 上 原 げんと 8 アの 唄 グレース 雨 宮 レイモド 服 部 編 9 ア ビギ クーク ジョスト 10 ア 峙 三 條 町 子 東 條 壽 三 郞 池 久 地 政 信 11 ア 月 夜 櫻 井 稔 飛 鳥 井 芳 朗 12 ア 月 夜 浜 田 元 治 とブル ー セレナーダス 大 倉 八 郞 飯 田 景 応 編 大 倉 八 郞 13 ア ルベ 服 部 富 子 村 雨 まさを 服 部 良 一 발매한 스가와라 스즈코의 <아리랑>은 출반 당시부터 그의 명성만큼이나 일본에서 인기였고, 판매량도 대단했다. 그는 1941년에 이미 <아리랑월야(ア 月 夜 )>를 호소하는 듯한 특유의 창법으로 불렀으며, 스스로도 자신이 부른 노래 가운데 <아리랑>을 가장 매력적인 노래 가운데 하나라고 했다. 이러한 배경에는 비가( 悲 歌 )의 여왕 이라고 불리는 자신만의 개성적인 비브라토(vibrato) 창법에 <아리랑>이 잘 어울렸기 때문이기도 하다. 스가와라 스즈코와 그레이스 아메미야의 아리랑을 비롯해 쓰무라 켄( 津 村 謙 )이 부른 <아리랑비가(ア 悲 歌 )>, 산조 마치코( 三 條 町 子 )가 부른 <아리랑고개(ア 峙 )> 등 1953년 이전에 나온 아리랑 SP음반은 <China Night>, <Ginza Kankan Musume>, <Tokyo Boogie Woogie> 등 1950년대 초반 일본에서 유행하던 노래가 실린 음반과 함께 폴더형 케이스나 상자형 케이스에 담겨 6 25전쟁에 참전했던 유엔군의 귀국 기념품으로 인기가 높았다. 유엔군이 한국에 오기 전 일본에서 짧은 기간 동안 한국어를 배우거나 한국문화에 대해서 배울 때, 전쟁 중의 위문 공연이나 한국에서 배운 아리랑은 이미 귀에 익은 노래였기 때문에 <아리랑>이 수록된 음반은 잘 팔렸다. [표 2] 1945~1955 아리랑 수록 SP음반 レーベル 레이블 レコード 番 号 음반번호 574 ビクター 빅타 V40351A A741A C3119 イーグル 이글 N138 カワサキ 가와사키 KA-106 キグ 킹 C631A A1228B ビクター 빅타 A5006B キグ 킹 C749B タイヘイ 다이헤이 H10196B タイヘイ 다이헤이 H10212A ビクター 빅타 V40797A 発 売 年 月 발매연월 1948.9 1950.3 1950.4 1950.12 1951 1951 1951.1 1951.10 1951.10 1951.11 1952.1 備 考 비고 1952.2 軽 音 楽 경음악 1952.5

題 名 제목 歌 手 노래 1950년대 들어 음반시장에는 큰 변화의 바람이 불기 시작했다. 1949년 미국에서 EP(Extended Play)와 LP(Long Play)가 상용화된 이래 1950년대 중반 일본에서도 SP음반은 EP와 LP 음반으로 서서히 바뀌어갔다. 作 詞 작사 作 曲 編 曲 작곡 편곡 14 ア 哀 歌 菅 原 都 々 子 鳥 田 芳 文 陸 奧 明 15 戀 のア 乙 女 双 見 眞 沙 子 鈴 木 政 輝 細 川 潤 一 16 ア 月 夜 菅 原 都 々 子 宮 川 哲 夫 陸 奧 明 17 ア マボ 宮 城 まり 子 井 田 誠 一 宮 城 秀 雄 編 18 ア 子 守 唄 永 田 とよ 子 榎 本 壽 レイモド 服 部 19 ア 越 えて 一 戶 竜 也 高 明 ことば 倉 若 晴 生 レーベル 레이블 レコード 番 号 음반번호 C3430A キグ 킹 C900A C3462B ビクター 빅타 V41303 A2232B C4255 発 売 年 月 발매연월 1953.2 1953.3 1953.5 1954.12 1955.4 1950 年 代 半 ば 1950년대 중반 1950 年 代 に 入 り レコード 市 場 では 大 きな 変 化 の 風 が 吹 き 始 めた 1949 年 にア メカでEP(Extended Play)とLP(Long Play)が 商 用 化 され 1950 年 代 半 ばには 日 本 でもSPレコードがEP LPに 徐 々に 取 って 代 わられた 備 考 비고 ア 120 121 題 名 제목 歌 手 노래 作 詞 작사 作 曲 編 曲 작곡 편곡 11 ア 菅 原 都 々 子 大 高 ひさを ジョニー 杉 浦 編 曲 (편곡) 12 ア 菅 原 都 々 子 大 高 ひさを 長 津 義 司 編 曲 (편곡) 13 ア 夜 曲 椿 まみ 司 卓 也 柳 ヶ 瀬 太 郎 編 曲 (편곡) 14 ア 菅 原 都 々 子 大 高 ひさを 長 津 義 司 編 曲 (편곡) 15 ア 菅 原 都 々 子 大 高 ひさを 長 津 義 司 編 曲 (편곡) 16 ジョイフル ア 金 相 姬 河 中 熙 金 康 燮 作 曲 (작곡) ボブ 佐 久 間 編 曲 (편곡) 17 ア 西 田 佐 知 子 水 木 かおる 中 島 安 敏 編 曲 (편곡) 18 ア 19 ア Le Grand Orchestre de Paul Mauriat パテイ キム 패티김 服 部 レイモド(작시) 20 アのうた 白 竜 田 貞 一 21 ア Le Grand Orchestre de Paul Mauriat Paul Mauriat 編 曲 (편곡) 服 部 レイモド 編 曲 (편곡) 田 貞 一 作 曲 (작곡) 星 勝 編 曲 (편곡) Paul Mauriat 編 曲 (편곡) レーベル 레이블 レコード 番 号 음반번호 NEP-1001 NEP-1001 ローヤル 로얄 RA-1127 SN-1134 SN-1368 CBS ソニー CBS 소니 06SH 50 ポドール 폴리도르 SDR-1075 フィップス 필립스 SFL2230 FK-152 ポドール 폴리도르 DKQ-1064 フィップス 필립스 7PP-116 発 売 年 月 발매연월 1970.01 1970.02 備 考 비고 Japanese Favorites 1970.06 京 の 女 1972.12 1974 1976 テイチク40 周 年 記 念 盤 데이치쿠40년기념반 見 本 盤 견본반 1964 異 國 の 女 1977 1978.11 1979.09 1979 見 本 盤 견본반 1961 年 盤 再 版 1961년반 재발매 3. 1960년대 이후의 EP LP 음반과 아리랑 한편 1950년대 중반부터 일본에서 아리랑을 담는 매체도 SP음반에서 EP와 LP로 바뀌기 시작했다. 1960년대 EP의 유통은 SP보다 편리하게 대중들에게 다가가게 해 대중음악이 보다 발전하고 진화하는 계기가 됐다. 더욱이 충격에 약해 보관하는 데 어려움이 큰 SP음반보다 다루기가 편리하고 크기도 훨씬 작은 EP음반은 일본 대중의 선호도가 높았다. 표에 제시한 1960~1980 아리랑 수록 EP음반 은 정선아리랑연구소가 소장하고 있는 음반이다. 아직 확인하지 못한 음반까지 포함한다면 이보다 훨씬 많을 것으로 추정할 수 있다. 題 名 제목 1 ア 2 ア 歌 手 노래 神 樂 坂 ん 子 ジョージ 島 袋 パテイ キム (패티김) 3. 1960 年 代 以 降 のEP LPレコードと ア 1950 年 代 半 ばから ア を 収 録 する 媒 体 もSPレコードからEPやLPに 移 り 始 めた 1960 年 代 になってEPが 大 衆 化 されたことは 大 衆 音 楽 がさらに 発 展 進 化 する 契 機 となった 衝 撃 に 弱 く 保 管 が 難 しいSP 盤 に 比 べ 小 型 で 扱 いやすいEP 盤 は 日 本 の 大 衆 の 好 みにも 合 っていた [ 表 3] 1960~80 年 代 の ア 収 録 EPレコード は 旌 善 ア 研 究 所 所 蔵 のものであるが 未 確 認 のものまで 含 めると はるかに 多 いものと 推 測 される [표 3] 1960~1980년대 아리랑 수록 EP음반 [ 表 3] 1960~80 年 代 の ア 収 録 EPレコード 作 詞 작사 アルバアト ハース レイモド 服 部 レイモド(작시) 作 曲 編 曲 작곡 편곡 レイモド 服 部 レイモド 編 曲 (편곡) 3 ア キムチ シスターズ 井 田 誠 一 吉 屋 潤 編 曲 (편곡) 4 アの 唄 張 世 貞 島 田 馨 也 吉 屋 潤 編 曲 (편곡) 5 ア 佐 賀 直 子 藤 間 哲 郞 吉 田 矢 健 治 編 曲 (편곡) 6 ア ダーク ダックス 菊 村 紀 彦 若 松 正 司 編 曲 (편곡) 7 アの 唄 柳 うた 子 野 村 俊 夫 松 尾 健 司 編 曲 (편곡) 8 ア 波 止 場 こまどり 姉 妹 西 沢 爽 安 藤 実 親 編 曲 (편곡) 9 ア アイ ジョージ 中 川 昌 編 曲 (편곡) 10 ア 金 玉 花 牧 野 昭 一 編 曲 (편곡) レーベル 레이블 レコード 番 号 음반번호 AA-17 SA-643 ビクター 빅타 VS 558 東 芝 도시바 JP-1382 キグ 킹 EB-662 キグ 킹 EB-7106 SAS-72 SAS-519 SN-402 ハーベスト 하비스트 YA 15 発 売 年 月 발매연월 1955.03 1961.06 備 考 비고 1961.6 京 城 の 夜 1962 1962 1962 1963.08 1965.07 1966 1969 1960~80 年 代 の ア のEPレコードは 日 本 人 韓 国 人 歌 手 はもちろ ん 在 日 コア 歌 手 やヨーロッパの 演 奏 者 が 参 加 するなど その 裾 野 が 大 き く 広 がった 日 本 人 歌 手 が 歌 う ア は コロムビアレコードやテイチクレコードな どから 発 売 された 菅 原 都 々 子 のように1930 年 代 から ア を 歌 ってい た 歌 手 もいたが 佐 賀 直 子 椿 まみ 西 田 佐 知 子 などがこれに 加 わった 彼 女 らは 日 本 人 作 詞 家 作 曲 家 による ア はもとより 三 味 線 など 日 本 の 伝 統 楽 器 の 伴 奏 で 歌 うこともあった 1945 年 以 前 の ア の 普 及 度 を 見 れば 1950 年 代 以 降 日 本 で ア の 人 気 が 続 いたことはさほど 驚 くこ とではあるまい 1965 年 の 日 韓 国 交 正 常 化 を 前 に 日 本 の 芸 能 界 では 韓 国 人 歌 手 の 進 出 が 始 まっ ていた 1960 年 パティ キムは 韓 国 からの 初 の 招 待 歌 手 としてNHKに 出 演 し その 翌 年 ア と トジ をコロムビアレコードで 吹 き 込 んだ これは 韓 国 人 歌 手 として 初 の 日 本 でのEP 盤 収 録 だった この ア は レイモド 服 部 ( 服 部 レイモド 服 部 逸 郎 )が 作 詞 編 曲 し 後 に 人 間 国 宝 とな る 米 川 敏 子 の 琴 の 伴 奏 に 合 わせて 歌 ったものである パティ キムが 華 々しく 日 本 デビューを 飾 ると ほどなくキムチ キャットが 日 本 の 舞 台 に 進 出 し ビ クターレコードで ア ソウルの 夜 のEP 盤 を 吹 き 込 んだ 1962 年 の 初 めに チャ セジョ( 張 世 貞 )の ア が 東 芝 レコードから 発 売 され たのに 続 き 3 月 11 日 には 東 京 で 日 韓 親 善 芸 能 祭 典 が 開 かれた 日 韓 の 代 表 的 な 歌 手 が 出 演 したこの 祭 典 には 韓 国 からパク クィヒ( 朴 貴 姫 ) チャ セジ ョ ア ボクシク( 安 福 植 ) ム ギョジャ( 文 卿 子 ) イ チュジャ( 李 春 子 ) カ ムジャ( 姜 文 子 ) パティ キム キムチ キャット 吉 屋 潤 ら 1960~1980년대 아리랑 EP음반은 일본 가수들과 한국가수, 재일한인 가수, 유럽 연주자들이 두루 참여할 만큼 다양했다. 일본 가수들이 부른 아리랑은 콜롬비아레코드나 데이치쿠레코드 등에서 EP 음반으로 발매되었다. 여기에는 스가와라 스즈코( 菅 原 都 々 子 )처럼 1930년대 이후부터 아리랑을 부른 가수도 있었지만 사가 나오코( 佐 賀 直 子 ), 스바키 마미( 椿 まみ), 니시다 사치코( 西 田 佐 知 子 ) 등이 있었다. 이들은 일본 작사가와 작곡가들이 작사하고 편곡한 아리랑을 부르거나 일본의 가장 대표적인 현악기인 샤미센( 三 味 線 ) 등의 악기로 아리랑을 연주하기도 했다. 1945년 이전 아리랑의 확산을 본다면 1950년대 일본에서 아리랑이 지속적으로 확산된 사실은 그리 놀라운 일이 아니다. 1965년 한일 양국 간에 국교가 수립되기 전부터 일본 연예계에 한국 가수들의 진출이 시작되었다. 1960년 패티김은 한국 최초로 일본에 초청된 가수의 자격으로 일본의 공영방송인 NHK에 출연했고 이듬해 <아리랑>과 <도라지>를 콜롬비아레코드에서 EP음반으로 취입했다. 일본에서 한국가수로는 첫 EP음반 취입이었다. 이 음반에서 패티김이 부른 <아리랑>은 레이몬드 하토리( 服 部 レイモド 服 部 逸 郞 )가 작사하고 편곡한 후 일본의 인간국보( 人 間 国 宝 )인 요네카와 도시코( 米 川 敏 子 )의 고토( 琴 ) 반주에 맞춰 부른 것이다. 패티김이 화려하게 일본 무대에 데뷔해 성공을 거두자 곧이어 김치캣이 일본무대에 진출해 빅타레코드에서 <아리랑>과 <서울의 밤> EP음반을 출반했다. 곧이어 1962년 초 장세정( 張 世 貞 )이 도시바레코드에서 <아리랑> EP음반을 낸데 이어 3월 11일 도쿄에서 한일친선예능제전( 韓 日 親 善 藝 能 祭 典 )이

열렸다. 한국과 일본의 대표적인 가수들이 총동원되다시피 한 이날 제전에는 우리나라에서 박귀희( 朴 貴 姬 ), 장세정( 張 世 貞 ), 안복식( 安 福 植 ), 문경자( 文 卿 子 ), 이춘자( 李 春 子 ), 강문자( 姜 文 子 ), 패티김, 김치캣, 길옥윤( 吉 屋 潤 )등이 참가했다. 일본 연예계에 한국 가요 붐이 일어난 행사였다. 1970년대 들어서면서 한국 가수의 일본 진출은 보다 활기를 띠기 시작했다. 1976년 가수 김상희가 <즐거운 아리랑>으로 동경가요제에 입상을 하고 CBS소니에서 음반을 취입하면서 일본에 우리 가요 진출의 기반을 조성했다. 일본에 영향을 준 아리랑을 이야기할 때 폴모리아(Paul Mauriat) 악단을 빼놓을 수는 없다. 폴모리아 악단은 세련된 연주로 일본 전후세대에게 아리랑을 친숙한 멜로디로 알렸다. 1977년에는 포노그램에서 폴모리아 특집 시리즈 음반으로 아리랑(ア) 7인치 EP음반을 발매했다. 일본어와 함께 한글 아리랑 이 선명한 음반이다. 1977년에 이어 1979년에는 <아리랑>과 조용필의 <돌아와요 부산항에>를 경음악으로 연주한 EP음반이 다시 나왔다. 폴모리아악단의 매혹적인 선율로 연주한 <아리랑>은 일본에서 잘 통했다. 애달픈 느낌에서 친숙한 느낌의 이지 리스닝(Easy Listening) 무드음악이라는 평가가 나오기도 했다. 폴모리아는 매혹적인 연주로 아리랑을 전 세계 누구에게나 공감할 수 있는 음악이라는 사실을 알려주었다. 특히 전후세대의 일본인들에게 익숙한 음악으로 바꾸어 놓았다. 1979년 일본에서 국민배우 대접을 받는 재일한인 하쿠류( 白 竜 田 貞 一 )도 폴리도르 레코드에서 아버지의 기억을 담은 노래인 아리랑의 노래(アのうた) EP음반을 취입했다. 재일한인 가수가 뿌리에 대한 관심을 아리랑으로 드러낸 음반이었다. 1960년대부터 1980년대 초반까지 활발하게 유통된 EP(Extended Play)음반은 1980년대 초반까지 LP음반과 치열한 표준 경쟁을 겪었다. 이에 따라 EP와 LP간의 형식경쟁 도 치열해 졌으며, 레코드회전수 경쟁은 RCA빅타가 LP를 발매하고 SP, EP, LP를 겸용하는 플레이어가 개발되면서 LP가 자연스럽게 대세로 자리 잡게 되었다. 1970년대 EP와 LP의 대중화와 함께 남북한의 음악을 담은 LP도 나오기 시작했다. 당시 음반은 한국과 북한의 음반이나 음원을 일본 레코드사에서 복각하거나 음반으로 제작해 발매하는 식으로 이루어졌다. 여기에 실린 아리랑의 종류는 아리랑, 밀양아리랑, 강원도아리랑, 영천아리랑, 진도아리랑, 서도아리랑, 해주아리랑 등으로 매우 다양했으며, 이는 일본 사회는 물론 재일한인 사회에 적지 않은 영향을 주었다. が 参 加 し 日 本 の 芸 能 界 に 韓 国 歌 謡 ブームを 巻 き 起 こした 1970 年 代 に 入 り 韓 国 人 歌 手 の 日 本 進 出 はさらに 活 気 を 呈 した 1976 年 に 歌 手 キム サヒ( 金 相 姫 )が ジョイフル ア で 東 京 歌 謡 祭 に 入 賞 し CBS ソニーから レコードを 出 して 韓 国 歌 謡 進 出 の 基 盤 を 作 った 日 本 に 影 響 を 与 えた ア について 語 るとき ポール モーア(Paul Mauriat) 楽 団 を 欠 かすことはできない ポール モーア 楽 団 はその 洗 練 された 演 奏 により 日 本 の 戦 後 世 代 に ア を 馴 染 みやすいメロディーとして 伝 えた 1977 年 には フォノグムからポール モーア 特 集 として ア の7イチEP が 発 売 された 日 本 語 に 併 記 されたハグルの ア が 印 象 的 なレコードであっ た 1979 年 には ア とチョーヨピル( 趙 容 弼 )の 釜 山 港 に 帰 れ を 軽 音 楽 として 演 奏 したEP 盤 も 発 売 された ポール モーア 楽 団 による ア の 魅 惑 的 なメロディーは 大 変 親 しまれ 物 悲 しくも 気 楽 にくつろげるイージースニグムード 音 楽 と 評 された ポール モーアは ア が 世 界 中 の 誰 もが 共 感 できる 音 楽 であることを 教 え てくれた 彼 は ア を 特 に 戦 後 世 代 の 日 本 人 に 親 しみやすい 音 楽 に 変 貌 させ た 1979 年 には 在 日 コアの 俳 優 白 竜 (チョ ジョイル: 田 貞 一 )も 父 親 の 記 憶 を 歌 った アのうた をポドールレコードから 出 した これは 自 らのルーツへ の 関 心 を 表 現 した ア であった 1960 年 代 から80 年 代 初 めにかけて 広 く 流 通 したEPレコードだが 80 年 代 初 めまでLPレ コードとの 激 しい 規 格 競 争 を 余 儀 なくされた 結 局 RCAビクターがLP 市 場 に 参 入 し SP EP LPの 兼 用 プレーヤーが 開 発 されたことで LPレコードが 主 流 を 占 めることに なった 1970 年 代 のEP LPの 大 衆 化 とともに 韓 国 北 朝 鮮 の 音 楽 を 収 録 したLPも 発 売 される ようになった これらのレコードは 韓 国 や 北 朝 鮮 のレコードや 音 源 を 日 本 のレコード 会 社 が 復 刻 したり 新 たにプレスしたものだった 収 録 された ア の 種 類 は ア 密 陽 (ミャ)ア 江 原 道 ア 永 川 (ヨチョ)ア 珍 島 (チド)ア 西 道 ア 海 州 (ヘジュ)ア など 非 常 に 多 様 で 日 本 社 会 はもちろん 在 日 コア 社 会 に 与 えた 影 響 も 少 なくなかった 1980 年 代 には 韓 国 人 歌 手 の 日 本 進 出 ブームが 巻 き 起 こった 1982 年 にCBS ソニー と 契 約 を 結 び 日 本 市 場 に 進 出 したチョーヨピルの 釜 山 港 に 帰 れ の 大 ヒットに 後 押 しされ ナミ( 羅 美 ) キム スヒ( 金 秀 姫 )らの 韓 国 人 歌 手 が 相 次 いでレコードをース し 活 動 を 繰 り 広 げた 1988 年 のソウルオピック 以 後 自 ら 在 日 韓 国 人 であることを 公 にし その 音 楽 作 品 を 通 じて 自 身 の 人 生 と 民 族 的 アイデティティーを 表 現 する 歌 手 が 現 れ 始 めた 新 井 英 一 のように 日 本 に 帰 化 して 通 名 で 活 動 しつつ 民 族 的 なルーツを 歌 うフォーク 歌 手 が いる 一 方 で 趙 博 のように 実 名 で 大 阪 生 野 地 区 の 暮 らしを 歌 うロック 歌 手 も 出 現 した ア 122 123 在 日 コアが 自 らの 情 熱 と 独 自 の 音 楽 により 日 韓 を 行 き 来 しながら 歌 手 活 動 をする 時 代 になったわけである 日 本 人 歌 手 が 感 傷 的 に 歌 って 普 及 させた ア に 父 母 の 世 代 の 苦 しい 生 活 や 自 らの 夢 を 込 めて 歌 う 時 代 がやってきたのである 2000 年 代 に 入 ってからは 韓 国 ドマやアイドル 歌 手 の 活 躍 により 韓 国 の 歌 が 大 人 から 子 供 にまで 急 速 に 広 がり 韓 流 として 脚 光 を 浴 びている 同 時 に 日 本 の 歌 手 や 演 奏 家 たちも 韓 国 の ア に 対 する 新 たなアプローチを 試 みている 1980년대는 한국가수들의 일본 진출 붐이 대대적으로 일어났다. 1982년 CBS 소니사와 음반 취입 계약 체결을 하며 일본 시장에 진출한 조용필의 <돌아와요 부산항에> 선풍에 힘입어 나미( 羅 美 ), 김수희( 金 秀 姬 ) 등이 진출해 음반을 취입했으며 한국 가수들이 잇달아 음반을 내고 활발한 활동을 펼쳤다. 1988년 서울올림픽 이후 자신이 재일한인이라는 사실을 공개적으로 밝히고 자신의 음악작품을 통해 자신의 삶과 민족적 정체성을 표현하는 가수들이 나타나기 시작했다. 아라이 에이치( 新 井 英 一 )처럼 일본인으로 귀화했지만 민족적 뿌리를 노래하는 포크계열의 가수가 있는가 하면, 조박( 趙 博 )과 같이 한국이름을 유지하며 오사카 이쿠노( 生 野 ) 지역의 삶을 노래하는 록 가수도 있다. 이들이 자신만의 피나는 열정과 독특한 음색으로 한국과 일본을 넘나들며 노래하고 활동하는 시대가 되었다. 일본 가수들이 감상적인 정서로 노래하면서 주도하던 아리랑을 부모 세대의 힘겨운 삶과 자신들의 꿈을 담아 노래하는 시대가 온 것이다. 2000년대 들어서는 한국 드라마, 아이돌 가수들의 활동을 통해 한국의 노래가 어른에서부터 어린이에 이르기까지 급속히 확산되어 한류 라는 이름으로 각광을 받고 있다. 이와 함께 일본의 가수들과 연주가들도 한국의 아리랑을 새로운 방식으로 실험 시도하고 있다.

124 125 153. ア SPレコード 아리랑 SP음반 1931 年, 旌 善 ア 研 究 所 154. アルロ SPレコード 아르렁 SP음반 133 190, 255, 1932 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 155. アの 唄 SPレコード 아리랑의 노래 SP음반 1932 年, 旌 善 ア 研 究 所 154. 1932 年 にビクターレコードから 発 売 された アルロ のレコード この 歌 は1926 年 10 月 1 日 に 京 城 の 団 成 社 で 封 切 られたナ ウギュ( 羅 雲 奎 )の 映 画 ア 暗 路 の 主 題 歌 で これを ア の 再 上 映 の 際 に 幕 間 歌 手 だったキム ヨシル 153. 1931 年 7 月 小 林 千 代 子 が 金 色 仮 面 という デビュー 名 で 吹 き 込 んだSPレコード 日 本 で ア というタイトルが 記 された 最 初 のレコードであ り 日 本 の 歌 手 が 日 本 語 で 歌 った 最 初 の ア のレコードである 1926 年 にナ ウギュ( 羅 雲 奎 )の 映 画 ア が 封 切 られた 後 に 朝 鮮 で 流 行 した 民 謡 ア を 当 時 北 原 白 秋 とともに 一 世 を 風 靡 していた 詩 人 西 条 八 十 が 原 曲 とは 趣 の 異 なる 悲 しい 恋 のストーーに き 換 えた ビクター 文 芸 部 が 編 曲 し ビクター 管 弦 楽 団 の 演 奏 のもと 日 本 人 歌 手 が 日 本 語 で 歌 ったレコードが 登 場 するや ア に 対 する 関 心 が 高 まった JOAK( 東 京 放 送 局 )の 和 洋 合 奏 と 独 唱 など ア はメディアの 電 波 にも 乗 るようになり これが1930 年 代 にアサヒ ホーオー トボ テイチク オーケー タイヘイ コロビ ア ビクター ポドールなどのレーベルからレコー ドが 発 売 されるきっかけとなった 153. 1931년 7월 고바야시 치오코( 小 林 千 代 子 )가 금색가면( 金 色 假 面 )이라는 데뷔명으로 취입한 SP음 반이다. 일본에서 음반 레이블에 아리랑 이라는 제목 을 달고 가장 먼저 나온 음반이자 일본 가수가 일본어 로 부른 최초로 아리랑 음반이다. 1926년 나운규의 영 화 아리랑 이후 우리나라에서 유행하던 민요 아리랑을 바탕으로 당시 키타하라 하쿠슈( 北 原 白 秋 )와 함께 일 세를 풍미하던 시인인 사이조 야소( 西 條 八 十 )가 조선 에서의 아리랑 정서와는 다른 슬픈 사랑 이야기로 개 사( 改 詞 )했다. 일본 빅타문예부가 편곡하고 빅타관현 악단의 반주에 맞춰 일본가수가 일본어로 부른 음반이 나오자 아리랑에 대한 관심은 이전과는 다른 양상을 띠며 증폭되기 시작했다. JOAK(도쿄방송국)의 화양합 주와 독창 등 방송에서도 아리랑이 전파를 타기 시작 하면서 1930년대 아사히, 호오, 돔보, 데이치쿠, 다이헤 이, 콜롬비아, 빅타, 폴리도르, 오케 등과 같은 음반회사 에서 아리랑 음반발매가 이어지는 계기가 되었다. ( 金 蓮 実 )が 歌 ったもの 主 題 歌 の 原 形 に 最 も 近 いもの とされ また 朝 鮮 人 歌 手 による 初 の ア のレ コードという 点 で 貴 重 である 1922 年 から1930 年 に かけて 日 蓄 コロビア ビクターでは 朝 鮮 の 歌 手 を 呼 んで 多 くのレコードを 製 作 しているが キム ヨシルは 死 の 賛 美 のユ シムドク( 尹 心 悳 ) 落 花 流 水 のイ ジョスク( 李 貞 淑 ) 春 の 歌 を 歌 おう のチェ ギュヨプ( 蔡 奎 燁 )と 並 びこの 時 期 の 代 表 的 な 歌 手 であった 154. 1932년 일본 빅타레코드에서 나온 아르렁 음반이다. 이 음반은 1926년 10월 1일 단성사에서 상 영한 영화 아리랑 과 어두운 길( 暗 路 ) 의 주제가를 김연실( 金 蓮 實 )이 부른 희귀 SP 음반으로, 한국가수 의 최초 아리랑 음반이다. 나운규의 영화 아리랑 을 재상영할 때 막간 가수 활동을 한 김연실이 부른 것 으로 주제가 원형에 가장 가까운 소리로 평가된다. 1922년~1930년 일본 일축( 日 蓄 )과 콜럼비아, 빅타레 코드에서는 우리 가수를 불러 대거 음반을 취입하는 현상이 벌어졌다. 사의 찬미 의 윤심덕을 비롯해 낙 화유수 의 이정숙, 봄노래 부르자 의 채규엽 등과 함 께 김연실은 이 무렵 대표적인 가수였다. 155. 1932 年 日 本 コロムビアレコードが 製 作 したSPレコード 日 本 の 人 気 歌 手 淡 谷 のり 子 が 長 谷 川 一 郎 とともに 歌 った ア である 長 谷 川 一 郎 は 朝 鮮 で 流 浪 人 の 唄 春 の 歌 を 歌 お う などの 流 行 歌 を 歌 い 人 気 を 得 ていたチェ ギ ュヨプ( 蔡 奎 燁 )である 長 谷 川 一 郎 という 芸 名 は 第 2 代 朝 鮮 総 督 長 谷 川 好 道 の 邸 宅 があったことによ り 命 名 された 長 谷 川 町 にコロムビアレコードの 京 城 支 社 があり また 朝 鮮 人 男 性 が 歌 手 として 初 め て 日 本 語 で 流 行 歌 を 歌 うということで 一 郎 と 名 付 けられた この 歌 は ナ ウギュ( 羅 雲 奎 )の 映 画 ア の 主 題 歌 として 使 われた ア の 曲 に 佐 藤 惣 之 助 が 歌 詞 を 付 け 古 賀 政 男 が 前 奏 と 間 奏 を 付 けて 編 曲 した 淡 谷 のり 子 と 長 谷 川 一 郎 が 一 番 ずつ 交 代 で 歌 い 繰 り 返 し 部 分 を デュエットしたこの 歌 には 侘 しさと 哀 愁 が 漂 っ ている ヨナ 抜 き 音 階 と 西 洋 のズムでまとめら れたこの ア には 幼 い 頃 を 朝 鮮 で 過 ご した 古 賀 政 男 特 有 の 情 緒 が 反 映 されているようで ある このレコードは 販 売 面 でも 驚 くほどの 成 績 をあげ 人 気 も 長 期 間 続 いた 155. 1932년 콜럼비아레코드에서 제작한 SP음반 이다. 일본에서 인기를 누리던 여가수 아와야 노리코 ( 淡 谷 のり 子 )가 하세가와 이치로( 長 谷 川 一 郞 )와 함께 부른 아리랑이다. 하세가와 이치로( 長 谷 川 一 郞 )는 조 선에서 유랑인의 노래, 봄노래 부르자 등의 유행가 를 불러 인기가 높았던 채규엽( 蔡 奎 燁 )이다. 하세가와 이치로( 長 谷 川 一 郞 )라는 이름은 조선총독부 제2대 총 독 하세가와 요시미치( 長 谷 川 好 道 )의 저택이 있던 곳 이라고 해서 명명한 하세가와 정( 町 )에 콜롬비아레코 드 경성지사가 있었다. 그리고 우리 남자 가수로 최초 로 일본어로 유행가를 부르게 되었기 때문에 이치로 ( 一 郞 )라는 이름을 쓰게 되었다. 이 노래는 나운규의 영화 아리랑 의 주제가로 쓰인 아리랑 곡조에 사토 소수케( 佐 藤 惣 之 助 )가 가사를 쓰고 고가 마사오( 古 賀 政 男 )가 전주와 간주를 넣어 편곡했다. 아와야 노리코 와 채규엽이 한 절씩 돌아가면서 부르다가 후렴부는 함께 부르는 이 노래에는 쓸쓸함과 애수가 배어나온 다. 요나누키 음계와 서양의 박자로 처리한 이 아리랑 에는 어린 시절을 조선에서 보낸 고가 마사오 특유의 정서가 반영된 듯하다. 이 음반은 판매도 놀라운 성적 을 보였고, 인기도 오랫동안 이어졌다.

126 127 157. ア SPレコード 아리랑 SP음반 1936 年, 旌 善 ア 研 究 所 158. 新 ア SPレコード 신아리랑 SP음반 1936 年, 旌 善 ア 研 究 所 159. アの 唄 SPレコード 아리랑의 노래 SP음반 1938 年, 旌 善 ア 研 究 所 157. 1936 年 イ ナニョ( 李 蘭 影 )が 岡 蘭 子 と いう 名 で 吹 き 込 んだテイチクのSPレコードである イ ナニョは1934 年 不 死 鳥 を 歌 って 歌 謡 界 にデ ビューし 翌 年 ソ モギ( 孫 牧 人 )が 作 曲 した 木 浦 の 涙 で 国 を 失 った 民 族 の 嘆 きを 歌 い 国 民 歌 手 の 地 位 を 得 た イ ナニョが 日 本 語 で 歌 った ア 156. Ariran SPレコード Ariran SP음반 1932 年, 旌 善 ア 研 究 所 は 日 本 の 伴 奏 や 音 階 に 合 わせて 編 曲 されたもの で 西 洋 管 弦 楽 器 と 日 本 の 尺 八 が 併 用 されている 当 時 日 本 の 歌 手 が 歌 った ア と 似 た 唱 法 だった ため 倭 色 の 強 い 唱 法 だとの 論 議 を 呼 び さらに 159. 1938 年 日 本 コロムビアレコードが 製 作 した SPレコード 天 地 芳 雄 が 編 曲 し 菊 丸 が 歌 ったこの ア は ジャルを 朝 鮮 民 謡 と 表 記 しているが 本 調 ア とは 異 なり ヨナ 抜 き という 典 型 的 新 民 謡 ジャズ ブルースなど 様 々なジャルをこな な 日 本 の 音 階 で 表 現 した 日 本 風 のものだ アは 当 156. 1932 年 に 淡 屋 のり 子 と 長 谷 川 一 郎 が 歌 った アの 唄 のSPレコードを 1950 年 代 初 めにイー グルレーベルから 再 度 発 売 したもので こちらはレーベ ルが 英 語 で 表 記 されている 1930 年 代 当 時 日 本 で 人 気 を 得 ていた 淡 谷 のり 子 の 魅 力 的 な 声 と かつて 長 谷 川 一 郎 という 日 本 名 で 日 本 に 進 出 していた 歌 手 チェ ギュヨ プ( 蔡 奎 燁 )の 豊 かな 声 が 調 和 した ア である こ のレコードは 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 ) 参 戦 後 に 日 本 を 経 て 帰 国 する 国 連 軍 兵 士 のために 記 念 品 として 特 別 に 製 作 され た Recored for Korea Army Exchange SPレコードセットの メイレコードとして 人 気 が 高 かった このレコードセ ットは フォルダー 型 ジャケットに 計 4 枚 のレコードが 入 っており そのうちの3 枚 は 日 本 での 思 い 出 をテーマ にした 歌 で 4 枚 目 のレコードに ア(Ariran) とと もに トジ 打 令 (Toraji Song) が 収 録 されている 156. 1932년 콜럼비아레코드에서 아와야 노리 코( 淡 谷 のり 子 )가 하세가와 이치로( 長 谷 川 一 郞 )가 부른 アの 唄 SP음반을 1950년대 초반 이글 (Eagle)레이블로 재발매한 SP음반으로 레이블을 영 어로 표기한 점이 다르다. 아와야 노리코( 淡 谷 のり 子 )의 매혹적인 음성과 하세가와 이치로( 長 谷 川 一 郞 )의 풍부한 성량이 어우러진 아리랑이다. 이 음반 은 6 25전쟁에 참전한 후 일본을 거쳐 귀국하는 UN 군들을 위해 기념품으로 특별히 제작한 Recored for Korea Army Exchange SP음반세트의 주요 음반으 로 인기가 높았다. 이 음반세트는 폴더형 재킷에 모 두 4장의 음반이 들어 있는데, 이 가운데 3장은 일본 에 대한 기억과 추억을 테마로 한 노래이며, 네 번째 음반에는 아리랑(Ariran) 과 함께 도라지타령(Toraji Song) 이 실려 있다. していた 彼 女 が1943 年 にナム イス( 南 仁 樹 )ととも に 軍 国 歌 謡 二 千 五 百 万 の 感 激 を 歌 うや 朝 鮮 では 親 日 論 議 がさらに 高 まった 157. 1936년 이난영이 오카난코( 岡 蘭 子 )라는 이름 으로 일본 데이치쿠( 帝 國 )레코드에서 취입한 SP음반이 다. 이난영은 1934년 불사조 를 불러 가요계에 데뷔했 으며 이듬해 손목인이 작곡한 목포의 눈물 을 불러 나 라 잃은 민족의 한을 노래하며 국민가수 반열에 올랐 다. 이난영이 일본어로 부른 아리랑은 일본 악기반주와 일본음계에 맞춰 편곡한 것으로서 서양관현악과 일본 의 샤쿠하치가 섞여있다. 당시 일본가수들이 부른 아리 랑과 비슷한 유형의 창법을 구사해 왜색이 강한 창법 이라는 논란이 불거지기도 했으며 신민요, 재즈, 블루 스 등 여러 장르를 두루 넘나들던 그가 1943년 남인수 와 함께 군국가요 이천오백만 감격 을 부르자 친일 논 란이 더욱 불거지기도 했다. 158. 1936 年 にオーケーレコードが 発 売 したコ ボクス( 高 福 寿 )のSP 新 ア を1940 年 代 半 ばに 再 度 発 売 したレコード 主 に 朝 鮮 で 流 通 していたもの で 1936 年 のものと 音 盤 番 号 は 同 じだがレーベルが 異 なる 朝 鮮 のオーケーレコードに 所 属 し 活 動 してい たコ ボクスは イ ナニョ( 李 蘭 影 ) チャ セ ジョ( 張 世 貞 ) ナム イス( 南 仁 樹 ) キム ジョ グ( 金 貞 九 )ら 当 時 の 大 衆 音 楽 界 を 代 表 する 歌 手 たち と 全 国 各 地 で 公 演 した 後 1939 年 には 朝 鮮 楽 劇 団 と して 日 本 に 進 出 し 3 月 から5 月 まで 東 京 大 阪 京 都 名 古 屋 など 主 要 都 市 で 巡 回 公 演 を 行 った 日 本 で も 期 待 以 上 の 反 響 があったため 朝 鮮 楽 劇 団 は 映 画 思 ひつき 夫 人 に 特 別 出 演 する 機 会 も 得 た 158. 1936년 오케레코드에서 발매한 고복수의 신아리랑 SP음반을 1940년대 중반 재발매한 음반 이다. 주로 우리나라에서 유통되던 음반으로 1936년 음반과 음반번호는 같으나 레이블은 다르다. 조선오 케레코드 소속으로 활동한 고복수는 이난영, 장세정, 남인수, 김정구 등 당대 대중음악계를 대표하는 명가 수, 연주자들과 전국 각지에서 공연을 하다가 1939 년 조선악극단이라는 이름으로 일본에 진출해 3월부 터 5월까지 도쿄, 오사카, 교토, 나고야 등 주요 도시 를 순회하며 공연을 했다. 일본에서 관객들이 기대 이상으로 뜨거운 반응을 보이자 조선악극단은 당초 예정에 없던 영화 思 ひつき 夫 人 에 특별출연하기도 했다. 初 朝 鮮 民 謡 という 名 で 日 本 に 伝 わったが 当 代 の 有 名 な 作 曲 家 たちが 編 曲 し 有 名 な 詩 人 が 歌 詞 を き 換 え て 現 地 化 に 成 功 し 根 を 下 ろした 洋 楽 器 と 尺 八 の 哀 調 を 帯 びた 魅 力 的 な 伴 奏 のこの ア も 日 本 に 根 付 いた ア の 一 面 をうかがわせる 159. 1938년 콜롬비아레코드에서 제작한 SP음반 이다. 아마치 요시오( 天 地 芳 雄 )가 편곡하고 기쿠 마루 ( 菊 丸 )가 부른 이 아리랑 음반은 장르를 조선민요 라 고 표기하고 있지만 본조아리랑 과는 요나누키( 四 七 拔 き) 라는 전형적인 일본 음계로 표현한 노래이다. 아 리랑은 처음에 조선 민요 라는 이름으로 일본에 들어 갔지만 당대 일본의 유명한 작곡가들이 편곡을 했고, 유명한 시인 등이 가사를 개작해 현지화에 성공하면 서 뿌리를 내리게 되었다. 양악기와 샤쿠하치( 尺 八 ) 의 애조를 띤 매력적인 반주가 돋보이는 이 아리랑도 일본에 뿌리내린 아리랑의 단면을 보여준다.

128 129 160. アの 唄 SPレコード 아리랑의 노래 SP음반 1938 年, 旌 善 ア 研 究 所 162. ア SPレコード 아리랑 SP음반 1930 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 163. ア SPレコード 아리랑 SP음반 1943 年, 旌 善 ア 研 究 所 164. ア SPレコード 아리랑 SP음반 1950 年, 旌 善 ア 研 究 所 160. 1938 年 に 日 本 トボレコードが 製 作 したSPレ コード 当 時 ほとんどが10イチであったのに 対 し このレコードは 珍 しい7イチで 峯 深 雪 が 歌 った ア が 収 録 されている トボレーベルの 日 本 レコ 161. 江 原 道 ア SPレコード 강원도아리랑 SP음반 1930 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 162. 1935 年 以 降 オーゴ(Augon)レーベルで 製 作 されたSPレコード フスのムールージュ 楽 団 がジャス 曲 として 演 奏 した ア が 収 録 され ている ムールージュ 楽 団 の 楽 長 J. Gerardが 編 曲 ード 合 資 会 社 が 1932 年 8 月 25 日 にオーゴレコード し 指 揮 したこの 曲 は 全 体 的 に 穏 やかで 甘 い 雰 囲 気 の 合 資 会 社 に 社 名 変 更 される 前 に 発 売 したレコードであ メロディーとなっているが 異 色 な 部 分 もある ムー る 1931 年 7 月 に 小 林 千 代 子 が 金 色 仮 面 というデビュー ルージュのジャズ ア のレコードは ジ 名 で 歌 って 以 来 ア は 大 衆 に 知 られるようにな ャズ 人 気 とともに1930 年 代 に 日 本 や 朝 鮮 であちこち り アサヒやホーオーレーベルからレコードが 登 場 する の 製 造 会 社 から 発 売 された オーゴレコードは 日 など 人 気 を 得 たことを 受 けて 製 作 されたものである 本 固 有 の 歌 や 流 行 歌 など 主 に 大 衆 向 けのレコードを 多 160. 1938년 돔보레코드에서 제작한 SP음반이다. 161. 1930 年 代 後 半 にオーケーレコードが 発 売 し く 発 売 した 대부분 10인치의 SP음반과는 달리 이 음반은 희귀하 게 7인치 음반으로 미네 신세추( 峯 深 雪 )가 부른 아 たSPレコードとその 歌 詞 パク プヨ( 朴 芙 蓉 )が 歌 った 江 原 道 ア が 収 録 されている パク プ 162. 1935년 이후 오곤(Augon)레이블로 제작된 SP음반이다. 프랑스의 물랭루즈 악단이 재즈곡으로 164. 1950 年 に 日 本 のビクターレコードが 発 売 し たSPレコード 多 忠 修 編 曲 井 田 誠 一 作 詞 の ア 리랑 이 실려 있다. 돔보(トボ) 표 일본레코드합자 ヨは 検 番 ( 芸 妓 ) 出 身 の 代 表 的 な 歌 手 で 1930 年 연주한 아리랑 이 실려있다. 재즈 아리랑 은 물랭루 163. 1943 年 に 日 本 のコロムビアレコードから 発 を 野 崎 整 子 が 歌 っている 1930 年 代 以 降 日 本 に 회사가 1932년 8월 25일 오곤(オーゴ)레코드합자 以 降 密 陽 (ミャ)ア を 除 く 全 ての ア 즈 악단의 악장인 제럿(J. Gerard)이 편곡하고 지휘했 売 されたSPレコード 服 部 良 一 が 軽 音 楽 として 編 曲 伝 えられた ア の 新 たな 一 面 がうかがえる 회사로 바뀌기 전 발행한 음반이다. 1931년 7월 고바 야시 치오코( 小 林 千 代 子 )가 금색가면( 金 色 假 面 )이라 는 데뷔명으로 취입한 ア(아리랑) 음반 이후 아리랑이 대중에 알려지면서 아사히와 호-오(ホーオ を 吹 き 込 み 民 謡 の 歌 い 手 として 名 を 馳 せた 161. 1930년 후반 오케레코드에서 발매한 SP음 반과 가사지이다. 박부용( 朴 芙 蓉 )이 부른 강원도 아 리랑 이 실려 있다. 박부용은 권번 출신의 대표적인 다. 전체적으로 잔잔하고 감미로운 멜로디로 이어가 지만 때로는 이색적인 느낌이 든다. 물랭루즈의 재즈 아리랑 음반은 재즈의 열기와 함께 1930년대 일본 과 우리나라에서 제조회사를 바꿔 발매되었다. 오곤 し コロムビアオーケストが 演 奏 した ア が 収 録 されている 163. 1943년 일본 콜롬비아레코드에서 발매한 SP음반이다. 핫토리 료이치( 服 部 良 一 )가 경음악곡으 164. 1950년 일본 콜롬비아레코드에서 발매한 SP음반이다. 오오노 타다나가( 多 忠 修 )가 편곡을 하고 이다 세이치( 井 田 誠 一 )가 작사한 노래를 노사키 사사 코( 野 崎 整 子 )가 부른 아리랑 이 실려 있다. 1930년대 ー) 레이블로 아리랑 음반이 나오는 등 인기를 얻자 가수로 1930년 이후 밀양아리랑을 제외한 모든 아리 레코드는 일본 고유의 창이나 유행가등 주로 대중용 로 편곡하고 콜롬비아오케스트라가 연주한 아리랑 이후부터 일본에 전해진 아리랑의 다양한 양상을 볼 뒤이어 제작된 7인치 음반이다. 랑을 취입할 만큼 소리꾼으로 이름을 날렸다. 의 레코드를 많이 발매했다 (ア) 이 실려 있다. 수 있다.

130 131

132 133 165. アの 唄 SPレコード 아리랑의 노래 SP음반 1950 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 166. テイチクのJapanese Favorites EPレコード Teichiku Records의 Japanese Favorites EP음반 1950 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 167. コロムビアのMemories of Japan SPレコードセット Columbia의 Memories of Japan SP음반 세트 280 260 10, 1950 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 165. 1950 年 代 初 めに 日 本 のコロムビアレコード が 発 売 した10イチのSPレコード 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 )の 兵 站 基 地 だった 日 本 は 音 楽 を 通 じて 自 国 の 文 化 を 海 外 に 伝 えることに 力 を 注 いでいた 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 )に 参 戦 した 国 連 軍 の 軍 人 たちが 日 本 を 経 由 して 帰 国 し 始 めると 空 港 や 市 内 の 宿 泊 先 周 辺 で 日 本 の 歌 を 収 録 したレコードセットが 売 られたが その 中 に 日 本 の 歌 手 が 歌 った ア の 収 録 されたもの があった 数 種 類 あったこれらのレコードの 中 では グレース 雨 宮 のものが 代 表 的 である 彼 女 は 1950 年 代 初 めまで 横 浜 の 駐 留 軍 専 用 クブで 服 部 逸 郎 の レイモド 服 部 とグドチェー 楽 団 とともに しばしば ア を 歌 い 米 軍 人 の 間 で 人 気 があ った 日 本 語 と 英 語 で 吹 きこまれたこの 歌 のレコード は 支 那 の 夜 銀 座 カカ 娘 東 京 ブギウ ギ などとともにフォルダータイプやボックスタイプ のケースに 入 れられ プレゼト 用 として 売 られた 165. 1950년대 초반 일본 콜롬비아레코드에서 발 매한 10인치 SP음반이다. 6 25전쟁이 시작되면서 병 참기지였던 일본은 음악을 통해 자국 문화를 알리기 위해 노력을 기울였다. 6 25전쟁에 참전한 유엔군들 이 일본을 거쳐 귀국하게 되자 공항 주변이나 시내숙 소 등지에서 일본노래를 수록한 음반 세트 속에 일본 가수들이 부른 아리랑 을 팔았다. 당시 아리랑이 실 린 음반은 여러 종류였으나 그레이스 아메미야(Grace Amemiya グレース 雨 宮 )의 음반이 대표적이었다. 그레 이스 아메미야는 1950년대 초반까지 요코하마의 주둔 군 전용클럽에서 레이몬드 핫토리(Raymond Hattory 服 部 逸 郎 )가 조직한 레이몬드 핫토리와 그랜드 체리 악단 과 함께 자주 아리랑 을 불러 미군들 사이에 인 기가 높았다. 일본어와 영어로 부른 이 노래는 일본에 서 유행하던 China night, Ginza KanKan Musume, Tokyo Boogie Woogie 등의 음반과 함께 폴더형 케이 스나 상자형 케이스에 담겨 선물용으로 팔려나갔다. 166. 1950 年 代 テイチクレコードから 発 売 さ れた45RPMの7イチEPレコード 主 として6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 ) 後 に 日 本 を 経 て 帰 国 する 国 連 軍 兵 士 た ちに 売 られたレコードで 'Songs of Ariran' 'Toraji' 'Tanko-bushi & Soran-bushi'など 韓 国 と 日 本 の 民 謡 が 収 録 されている 166. 1950년대 일본 테이치쿠에서 발매한 45rpm 7인치 EP음반이다. 6 25전쟁 후 일본을 거쳐 귀국하 는 UN군 병사들에게 주로 팔린 음반으로 Songs of Ariran, Toraji, Tanko-bushi & Soran-bushi 등 한 국민요와 일본민요를 수록하고 있다. 167. 1950 年 代 に 日 本 コロムビアレコードから 発 売 された10イチSPレコード 韓 国 や 日 本 での 駐 屯 を 終 えて 帰 国 する 国 連 軍 の 軍 人 を 対 象 に 日 本 で 販 売 さ れた 記 念 品 には レコードやミュージックボックス スカーフ ハカチなどの 布 製 品 絵 画 螺 鈿 細 工 な ど 様 々なものがあったが 中 でも 蓄 音 機 が 大 衆 化 して いたアメカでは 韓 国 や 日 本 の 歌 が 収 録 されたレコ ードは 現 地 の 思 い 出 として 最 適 だったため 人 気 が 高 かった レコードは 通 常 4 枚 1セットとで 菅 原 都 々 子 の ア トジ の 収 録 されたものが 多 か った 167. 1950년대 일본 콜롬비아레코드에서 발매 된 10인치 SP음반 세트이다. 일본 음반업계가 한국이 나 일본에 주둔하던 UN군들이 복무를 마치고 귀국을 할 때 이들을 대상으로 판매한 기념품은 음반과 뮤직 박스, 스카프와 손수건 등 직물류, 그림과 자개제품 등 다양했다. 특히 축음기가 대중화된 미국에서 한국과 일본의 노래가 담긴 음반은 주둔지의 기억을 간직할 수 있는 좋은 선물이어서 인기가 높았다. 이 음반세트 는 보통 4장의 음반이 한 세트를 이루었는데, 스가와 라 스즈코( 菅 原 都 々 子 )가 부른 아리랑(ア) 과 도라지(トジ) 음반이 포함된 경우가 많았다.

134 135 170. ア SPレコード 아리랑 SP음반 1951 年, 旌 善 ア 研 究 所 168. キグレコードの Japanese Records SPレコードセット King Record의 Japanese Records SP음반 세트 305 265 30, 1950 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 169. 韓 国 民 謡 特 集 第 3 集 LPレコード 한국민요특집 제3집 LP음반 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 170. 1951년 12월 데이치쿠, 즉 제국축음기( 帝 國 蓄 音 器 ) 주식회사에서 발매한 SP음반이다. 나가추 요 시지( 長 津 義 司 )가 편곡을 하고 오타카 히사오( 大 高 ひ 168. 1950 年 代 にコロムビアレコードから 発 売 さ れた10イチSPレコードセット 韓 国 や 日 本 での 駐 留 を 終 えて 帰 国 する 国 連 軍 軍 人 たちを 対 象 としたフォ ルダータイプのジャケットで アの 唄 を 中 心 に 支 那 の 夜 銀 座 カカ 娘 東 京 ブギウ ギ など1950 年 代 初 めに 日 本 で 流 行 した4 枚 のレコー ドがセットになっている 歌 詞 付 きのこのレコードセ ットは 富 士 山 を 背 景 に 傘 をさしている 和 服 の 女 性 が 表 紙 を 飾 り 楽 しい 思 い 出 となるように(Pleasant memories to you!) とのコメトにその 制 作 意 図 がう かがえる 168. 1950년대 일본 콜롬비아레코드, 킹레코드 에서 발매한 10인치 SP음반 세트이다. 한국이나 일 본에 주둔하던 UN군들이 복무를 마치고 귀국을 할 때 アの 唄 (The Song of Arirang) 를 중심으로 China Night, Ginza Kankan Musume, Tokyo Boogie Woogie 등 1950년대 초반 일본에서 유행하던 4장의 음반을 넣어 판매하던 폴더형 재킷이다. 후지산을 배경 으로 기모노를 입은 여인이 양산을 들고 있는 표지의 음반세트에는 음반마다 가사지가 들어 있으며, 당신에 게 즐거운 추억이 되길!(Pleasant memories to you!) 이 라는 홍보문이 들어 있어 이 음반의 구성 목적을 알 수 있게 한다. 169. 1950 年 代 後 半 に 韓 国 のキグスターレコ ードが 製 作 発 売 した10イチLPレコード ナ フ ァ( 羅 花 朗 )の 編 曲 した 江 原 道 ア 他 8 曲 を 名 唱 キム オクシム( 金 玉 心 ) イ ウジュ( 李 銀 珠 )が 吹 き 込 んでいる 169. 1950년대 후반 한국 킹스타레코드에서 제 작 발매한 10인치 LP 음반이다. 나화랑( 羅 花 朗 )편곡 으로 김옥심( 金 玉 心 ), 이은주( 李 銀 珠 )명창이 부른 민 요가 실려 있으며, 이은주 명창이 부른 강원도아리 랑 외 8곡이 수록되어 있다. 170. 1951 年 12 月 にテイチクから 発 売 されたSPレ コード 長 津 義 司 編 曲 大 高 ひさを 作 詞 の ア トジ を 菅 原 都 々 子 が 吹 き 込 んでいる 菅 原 都 々 子 のレコードはその 名 声 も 手 伝 って 大 変 な 販 売 部 数 を 記 録 したが このレコードは"Recorded for Korea Army Exchange" "Japanese Records" "Memories of Japan"など4~8 枚 組 みのSPレコードセットの1 枚 で 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 )に 参 戦 した 国 連 軍 軍 人 たちの 帰 国 記 念 品 としても 売 られたものである 菅 原 都 々 子 は ア は 自 らの 歌 の 中 で 最 も 魅 力 的 なものの 一 つだと 語 っている これは エレジーの 女 王 と 呼 ばれたその 独 特 なビブート 唱 法 に ア が 適 していたためでもある さを)가 작사한 노래를 스가와라 스즈코( 菅 原 都 々 子 ) 가 부른 아리랑(ア) 과 도라지(トジ) 가 실 려 있다. 스가와라 스즈코의 음반은 출반 당시부터 그 의 명성만큼이나 일본에서 인기였고, 판매량도 대단 했다. 이 음반도 Recorded for Korea army Exchange, Japanese Records, Memories of Japan 등 4~8장이 한 세트를 이루는 SP 음반 세트에 포함되어 6 25전쟁 에 참전했던 UN군들의 귀국 기념품으로 팔려나가기 도 했다. 스가와라 스즈코는 자신이 부른 노래 가운데 <아리랑>이 가장 매력적인 노래 가운데 하나라고 했 다. 이러한 배경에는 비가( 悲 歌 )의 여왕 이라고 불리 는 자신만의 개성적인 비브라토(vibrato) 창법에 <아 리랑>이 잘 어울렸기 때문이기도 하다.

136 137 171. Ah-Dee-Dong Blues SPレコード 아디동 블루스 SP음반 1952 年, 旌 善 ア 研 究 所 172. ア EPレコード 아리랑 EP음반 1955 年, 旌 善 ア 研 究 所 173. ア 波 止 場 EPレコード 아리랑 파지장 EP음반 7inch, 1955 年, 旌 善 ア 研 究 所 171. 1952 年 に 米 国 Royal Roost 社 が 発 売 したSPレ コード 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 ) 当 時 米 軍 慰 問 教 会 (USO) を 通 じて 多 くのアメカ 人 歌 手 や 演 奏 者 コメディア が 慰 問 公 演 のため 韓 国 を 訪 れた 代 表 的 なジャズ 奏 者 のオスカー ペティフォード(Oscar Pettiford)も ト ペット 奏 者 ハワード マギー(Howard McGhee)ら とともに1951 年 に 訪 韓 した 当 時 ア は 軍 人 を 慰 めるとともに 敵 軍 を 懐 柔 する 心 理 戦 の 道 具 と しても 使 われ 広 められた 公 演 を 終 えて 帰 国 を 前 に したオスカー ペティフォードは ある 日 通 訳 官 が 口 笛 で 吹 いていた ア のメロディーに 魅 了 さ れ これを アディド と 聞 き 違 えて 音 符 とともに き 留 めた 彼 は 帰 国 後 すぐに ア のメロデ ィーをジャズ 風 に 編 曲 し これが 翌 1952 年 10 月 発 売 のローヤルサルートレーベルのSPレコード アディド ブルース(Ah Dee Dong Blues) となった ビー テイーのピアノにチャールス ミガスのベース チャーー スミスのドムにチェロの 演 奏 も 加 えた このレコードは 帰 国 した 参 戦 軍 人 たちの 戦 争 体 験 と 共 鳴 し 1950 年 代 のアメカ 全 土 を 熱 狂 させた その 後 このレコードは1950 年 代 の 日 本 のジャズ 界 にも 大 きな 影 響 を 及 ぼし イタアのコタクトレコ ードから The Young Rebel というLPが アメカ の Proper RecordsからCDが 発 売 になるなど ア が 全 世 界 に 知 れ 渡 るきっかけとなった 171. 1952년 미국 Royal Roost음반회사에서 발매 한 SP음반이다. 6 25전쟁 당시 미군위문협회(USO)를 통해 많은 미국 가수와 연주자, 코미디언들이 위문공 연을 위해 한국에 들어왔다. 미국의 대표적인 재즈연 주자인 오스카 페티포드(Oscar Pettiford)도 트럼펫 연 주자인 하워드 맥기(Howard McGhee) 등과 함께 1951 년 공연을 위해 한국 땅을 밟았다. 당시 아리랑은 군인 들을 위로하는 음악으로, 적군을 회유하는 심리전의 도구로 여기저기서 울려 퍼졌다. 공연을 마치고 귀국 을 앞둔 페티포드가 우연히 통역관이 휘파람으로 부르 던 아리랑의 멜로디에 매료되어 그 노래가 뭐냐고 물 었다. 통역관이 아 리 랑 이라고 답했지만, 그는 아 디 동 으로 듣고는 종이에 악보를 그리고 비행기에 올 랐다. 페티포드는 귀국하자마자 아리랑 멜로디를 재즈 풍으로 편곡하는 작업에 들어갔고, 이듬해인 1952년 10월, 로얄 살루트 레이블의 SP 음반으로 아디동 블루 스(Ah Dee Dong Blues) 가 발매됐다. 빌리 테일러의 피아노와 찰리 밍구스의 베이스, 찰리 스미스의 드럼 에 첼로 연주까지 어우러진 이 음반은 귀국한 참전용 사들의 추억을 자극하며 1950년대 미국 전역을 뜨겁 게 달궜다. 그 후 이 음반은 1950년대 일본 재즈계에도 큰 영향을 주었으며, 이탈리아의 컨텍트 레코드에서 The Young Rebel 이라는 LP 음반으로, 미국 Proper Records에서에서 CD로 재발매 되면서 아리랑이 전 세 계에 널리 알려지게 되는 계기를 맞게 됐다. 172. 1955 年 日 本 コロムビアレコードから 発 売 された7イチEPレコード アルバート ハース レ イモド 作 詞 レイモド 編 曲 の ア を 神 楽 坂 はん 子 とジョージ 島 袋 が 吹 き 込 んでいる 172. 1955년 일본 콜롬비아레코드에서 발매한 7 인치 EP음반이다. 알버트 하스 레이몬드가 작사하고 레이몬드가 편곡한 곡에 카구라자카( 神 樂 坂 ん 子 ) 조 지 시마부쿠로(ジョージ 島 袋 )가 노래한 아리랑 이 실려 있다. 173. 1955 年 に 日 本 コロムビアレコードから 発 売 になった7イチEPレコード 西 沢 爽 作 詞 安 藤 実 親 編 曲 の ア をこまどり 姉 妹 が 歌 ってい る 173. 1955년 일본 콜롬비아레코드에서 발매한 7 인치 EP음반이다. 니시자와 소우( 西 沢 爽 )가 작사하고 안도 사네치카( 安 藤 実 親 )가 편곡한 곡에 고마도리자 매(こまどり 姉 妹 ) 가 노래한 아리랑 이 실려 있다. 174. 1955 年 に 日 本 ポドールレコードから 発 売 になった7イチEPレコード 水 木 かおる 作 詞 中 島 安 敏 編 曲 の ア を 西 田 佐 知 子 が 歌 っている 174. 1955년 일본 폴리도르레코드에서 발매한 7 인치 EP음반이다. 미즈키 가오루( 水 木 かおる)가 작사 하고 나카지마 야수토시( 中 島 安 敏 )가 편곡한 곡에 니 시다 사찌코( 西 田 佐 知 子 )가 노래한 아리랑 이 실려 있다. 174. 異 国 の 女 ア EPレコード 이국의 여인 아리랑 EP음반 1955 年, 旌 善 ア 研 究 所

138 139 177. 韓 国 民 謡 特 集 第 1 集 LPレコード 한국민요특집 제 1집 LP음반 1959 年, 旌 善 ア 研 究 所 178. 韓 国 民 謡 特 集 第 2 集 LPレコード 한국민요특집 제2집 LP음반 1959 年, 旌 善 ア 研 究 所 177. 1959 年 に 韓 国 のキグスターレコードが 製 作 した10イチLPレコード 代 表 的 な 韓 国 民 謡 をキ ム オクシム( 金 玉 心 )とイ ウジュ( 李 銀 珠 )が 吹 き 込 んだもので イ ウジュが ア を 歌 って いる キム オクシムは1925 年 6 月 16 日 ソウル 生 ま 175. Daddy Big Boots LPレコード Daddy Big Boots LP음반 1957 年, 旌 善 ア 研 究 所 176. 韓 国 古 典 舞 踊 曲 特 集 LPレコード 한국고전무용곡특집 LP음반 1959 年, 旌 善 ア 研 究 所 れで 87 年 に 逝 去 するまで 活 躍 した 京 畿 民 謡 の 名 唱 である 1958 年 第 1 回 全 国 民 謡 コテストで1 位 と なるなど1950 年 代 から80 年 代 にかけて 最 高 の 京 畿 名 唱 と 呼 ばれ この 時 期 に 発 売 された 民 謡 のレコードで 彼 女 の 歌 が 収 録 されていないものは 見 当 たらないほど 175. 1957 年 にアメカのB&Cレコードが 製 作 し である やはり 京 畿 民 謡 の 名 唱 であったイ ウジュ た12イチLPレコード 駐 韓 米 軍 のスタ ブロ は1922 年 京 畿 道 生 まれで 約 80 枚 以 上 のレコードを ソ(Stan Bronson)が 孤 児 院 の 松 竹 園 を 訪 れて 子 供 たち と 歌 った ア トジ などが 収 録 された 異 色 のレコードである 韓 国 で 吹 込 み アメカで 発 売 されたもので ジャケットには 松 竹 園 の 子 供 たちと 交 わる 写 真 が 数 枚 掲 載 されている 175. 1957년 미국 B&C Records에서 제작한 12 인치 LP음반이다. 스탠 브론슨(Stan Bronson)이라는 주한미군이 송죽원이라는 아동보육원을 방문하여 그 곳의 아이들과 부른 아리랑 과 도라지 등이 수록된 이색적인 음반이다. 아리랑 은 스탠 브론슨이 아이들 과 함께 불렀는데, 한국에서 녹음하고 음반은 미국에 서 발매했다. 음반 자켓에는 송죽원 소녀들과 다정스 런 모습이 담겨 있으며, 자켓 안쪽에도 송죽원 소녀들 과 같이 찍은 여러 장의 사진이 실려 있다. 176. 1959 年 に 韓 国 のキグスターレコードが 製 作 した10イチLPレコード 韓 国 の 代 表 的 な 民 謡 を 収 録 した 韓 国 古 典 舞 踊 曲 特 集 として 第 4 集 まで 製 作 された 新 たな 舞 踊 曲 に 編 曲 された ア を キグスター 民 俗 国 楽 団 の 大 笒 ( 横 笛 ) ピ( 縦 笛 ) 牙 箏 伽 倻 琴 杖 鼓 など 韓 国 固 有 の 楽 器 で 演 奏 している 176. 1959년 한국 킹스타레코드에서 제작한 10 인치 LP음반이다. 한국의 대표적인 민요를 수록하여 4집까지 출반했다. 새롭게 춤곡으로 편곡한 아리랑 을 킹스타 민속국악단의 대금, 피리, 아쟁, 가야금, 장 고 등 한국 고유의 악기 반주로 연주한 음반이다. 吹 込 み キム オクシムとともに 活 躍 した 177. 1959년 한국 킹스타레코드에서 제작한 10 인치 LP음반이다. 한국민요 가운데 대표곡을 선정해 제작한 LP음반으로 김옥심( 金 玉 心 )과 이은주( 李 恩 珠 ) 의 소리를 담았으며, 이은주가 아리랑 을 불렀다. 김 옥심은 1925년 6월 16일 서울에서 태어나 87년 11월 경 작고한 경기 소리의 명창이다. 1958년 광복 후 제1 회 전국민요 경창대회에서 1등을 하는 등 1950-80년 에 걸쳐 최고의 경기 명창으로 활동하였으며 이시기 에 발매된 유성기 음반, LP레코드에는 그의 소리가 들 어가지 않은 것이 없을 정도로 많다. 경기 소리의 명 창 이은주는 경기도 1922년생으로 유성기 음반, LP 레코드음반을 약 80여 장 취입하며 김옥심과 더불어 활발한 활동을 하였다. 178. 1950 年 代 後 半 に 韓 国 のキグスターレコー ド 社 が 製 作 した10イチレコード キム オクシム ( 金 玉 心 )とイ ウジュ( 李 銀 珠 )の 歌 が 収 録 されてお り イ ウジュが 密 陽 (ミャ)ア を 歌 っている 178. 1950년대 후반 킹스타레코드사에서 제작한 10인치 음반이다. 김옥심( 金 玉 心 )과 이은주( 李 恩 珠 )의 소리를 담았으며, 이은주가 밀양아리랑 을 불렀다.

140 141 181. 1950 年 代 後 半 に 韓 国 のドミドレコードが 製 作 した10イチLPレコード ドミド 歌 謡 アルバ ム 第 9 集 と 題 され パク チェ( 朴 載 蘭 )の 歌 う ア 涙 の 峠 など8 曲 が 収 録 されている 181. 1950년대 후반 한국 도미도레코드에서 제 작한 10인치 LP음반이다. 도미도 가요앨범 9집 음반 으로 가수 박재란이 부른 아리랑 눈물 고개 등 가요 8곡이 수록되어 있다. 182. 1950 年 代 後 半 に 韓 国 の 亜 細 亜 レコードが 製 作 した10イチLPレコード 羅 音 波 軽 音 楽 第 1 集 ドドバで 演 奏 された ア が 収 録 されてい る 182. 1950년대 후반 한국 아세아레코드가 제작 한 10인치 LP음반이다. 라음파( 羅 音 波 )경음악 제1집 으로, 도돔바로 연주한 아리랑 이 수록된 음반이다. 179. コロムビアレコードのJapanese Melodies 第 1 集 LPレコード Columbia Records의 Japanese Melodies 1집 LP음반 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 181. ア 涙 の 峠 LPレコード 아리랑 눈물고개 LP 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 182. アドドパ LPレコード 아리랑 도돔바 LP음반 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 180. コロムビアレコードのJapanese Melodies 第 2 集 LPレコード Columbia Records의 Japanese Melodies 2집 LP음반 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 179. 180. 1950 年 代 後 半 に 日 本 コロムビアレコードから 発 売 に なった 日 本 のメロディーを 紹 介 する10イチLPレコ ード 1950 年 代 の 日 本 で 流 行 していた 歌 や ア を 収 録 し 主 に 日 本 に 駐 留 していた 国 連 軍 軍 人 や 外 国 人 を 対 象 に 販 売 された 179. 180. 1950년대 후반 일본 콜롬비아레코드에서 발매한 10 인치 LP음반이다. 일본의 멜로디로 소개하는 음반으 로 1950년대 일본에서 유행하던 노래와 아리랑을 수 록해 주로 일본에 주둔하던 UN군들이나 외국인들에 게 판매한 음반이다.

142 143

144 145 184. 韓 国 民 謡 第 1 集 LPレコード 한국민요 1집 LP음반 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 183. 韓 国 古 典 舞 踊 曲 特 集 第 1 集 LPレコード 한국고전무용곡특집 제1집 LP음반 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 185. Korean Children's Choir LPレコード Korean Children's Choir LP 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 183. 1950 年 代 後 半 に 韓 国 のキグスターレコー ド 社 が 製 作 した10イチLPレコード 韓 国 古 典 音 楽 の 体 系 を 守 りつつ 新 たな 舞 踊 曲 に 編 曲 した ア を キグスター 民 俗 国 楽 団 が 大 笒 ( 横 笛 ) ピ 184. 1950 年 代 後 半 に 韓 国 のユニバーサルレコー ( 縦 笛 ) 牙 箏 伽 倻 琴 杖 鼓 など 韓 国 固 有 の 楽 器 で 演 奏 している 183. 1950년대 후반 한국 킹스타레코드사에서 제작한 10인치 LP음반이다. 한국고전음악의 체계에서 벗어나지 않은 범위 내에서 새롭게 춤곡으로 편곡한 아리랑 을 킹스타 민속국악단의 대금, 피리, 아쟁, 가 야금, 장고 등 한국 고유의 악기 반주로 연주한 음반 이다. ドが 製 作 した12イチLPレコード 当 時 韓 国 最 高 の 名 唱 とされたキム オクシム( 金 玉 心 ) イ ウジ ュ( 李 銀 珠 )が 歌 った ア 密 陽 (ミャ)ア が 収 録 されている 184. 1950년대 후반 한국 유니버셜레코드에서 제작한 12인치 LP음반으로 당시 한국 최고의 명창으 로 꼽히던 김옥심( 金 玉 心 ), 이은주( 李 銀 朱 )가 부른 아리랑, 밀양아리랑 이 실려있다. 185. 1950 年 代 後 半 にアメカのウニアレコー ド(Urania Records)から 発 売 された12イチLPレコー ド 6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 ) 後 10 万 人 の 児 童 が 孤 児 となっ たが 彼 らを 中 心 にKorean Children's Choirという 合 唱 団 が 結 成 され 韓 国 文 化 を 伝 えるために 海 外 公 演 を 行 うなど 活 発 な 活 動 を 展 開 した このレコードには ア の 合 唱 が 収 録 されている 185. 1950년대 후반 미국 Urania Records에서 발 매한 12인치 LP음반이다. 6 25전쟁후 10만 명의 한국 고아들이 생겼는데, 이들 고아들을 중심으로 Korean Children s Choir라는 합창단이 조직되어 전후 한국문 화를 알리기 위해 해외공연을 갖는 등 활발한 활동을 했다. 이 음반에는 합창으로 부른 아리랑 이 수록되 어 있다.

186. Songs of Korea LPレコード Songs of Korea LP음반 12inch, 1950 年 代 後 半, 旌 善 ア 研 究 所 187. ア EPレコード 아리랑 EP음반 1960 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 186. 1950 年 代 後 半 にアメカのクエストレコ ード(Request Records)が 製 作 した12イチLPレコー ド ハ ピョスク( 韓 平 淑 )が 吹 き 込 んだこの 韓 国 民 謡 集 はアメカで 製 作 されたもので ア 珍 島 (チド)ア 密 陽 (ミャ)ア などがア バロディー(Alan Barrody)による 英 文 解 説 とともに 収 録 されている ジャケットの 裏 面 に はハ ピョスクの 経 歴 が 記 されている 186. 1950년대 후반 미국의 Request Records에 서 제작한 한국민요집(Song of Korea) 12인치 LP음반 이다. 한평숙이 한국민요를 노래한 이 음반은 미국에 서 만들어진 음반으로 각각의 민요에 대한 영문해설 과 함께 아리랑, 진도아리랑, 밀양아리랑 등이 수록되 어 있다. 음반 자켓 뒷면에는 한평숙의 약력이 있고, 곡목에 대한 Alan Barrody의 영문해설이 실려 있다. 187. 1960 年 代 にコロムビアレコードが 製 作 した 7イチEPレコード 日 韓 両 国 は1951 年 に 国 交 回 復 のための 条 約 交 渉 を 始 めたが 1965 年 には 日 韓 基 本 条 約 が 締 結 され 両 国 は 正 常 な 外 交 関 係 を 持 つに 至 っ た 1960 年 代 は 韓 国 人 歌 手 が 日 本 の 芸 能 界 に 進 出 し 始 めた 時 期 だが 中 でもパティ キムは1960 年 に 最 初 の 日 本 招 請 歌 手 としてNHKに 出 演 し 翌 年 にはコロ ムビアレコードから 彼 女 の ア トジ の EPレコードが 発 売 された この ア は レ イモド 服 部 が 本 調 ア の 歌 詞 を 改 作 編 曲 し 後 に 人 間 国 宝 となる( 米 川 敏 子 )が 琴 を 演 奏 したも のだが パティ キムの 歌 唱 テクニックにより 自 然 に 表 現 されている このレコードは 日 本 の 大 衆 が ア を 受 け 入 れるのに 大 きく 貢 献 した 特 にパテ ィ キムのEPレコード 吹 込 みは 1965 年 日 韓 修 交 以 降 の 韓 国 歌 手 の 日 本 進 出 の 発 端 となった 187. 1960년대 일본 Columbia Records에서 제작 한 7인치 EP음반이다. 1951년 한국과 일본의 수교를 위한 조약 교섭이 시작되어 1965년 조인, 발효된 한 일기본조약에 의해 한일 양국은 국교를 맺고 정상적 인 외교관계를 수립했다. 국교수립직전 1960년대 들 어서면서 일본 연예계에 한국 가수들의 진출이 시작 되었다. 1960년 패티김은 한국 최초로 일본에 초청 된 가수의 자격으로 일본의 공영방송인 NHK에 출연 했고 이듬해 아리랑 과 도라지 를 콜롬비아레코드에 서 EP음반으로 취입했다. 이 음반에서 패티김이 부른 아리랑 은 레이몬드 하토리가 작사하고 편곡한 후 일 본의 인간국보인 요네카와 도시코( 米 川 敏 子 )의 고토 반주에 맞춰 부른 것이다. 본조아리랑 의 가사를 바 꾸어 편곡을 한 후 고토 반주에 맞춰 부르는 아리랑 은 패티김의 기교 넘치는 목소리를 통해 자연스럽게 표현되고 있다. 이 음반은 일본인들이 아리랑을 대중 적으로 받아들이는데 커다란 영향을 주었다. 특히 패 티김의 EP음반 취입은 1965년 한일수교 이후 한국가 수들이 일본에서 음반을 취입하는 데에 물꼬를 텄다. ア 146 147

148 149 189. ナット キグ コール 韓 国 に 来 る LPレコード 낫킹콜 한국에 오다 LP 음반 1960 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 190. Korea Folk Songs LPレコード Korea Folk Songs LP 음반 1960 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 191. Sing a New Song LPレコード Sing a New Song LP음반 1960 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 188. ア 峠 を 越 えて 아리랑 고개넘어 LP음반 1960 年 代, 旌 善 ア 研 究 所 189. 1960 年 代 に 韓 国 のヒットレコードから 発 売 された12イチLPレコード アメカを 代 表 するク 188. 1960 年 代 に 日 本 コロムビアレコードが 製 作 した10イチLPレコード ア 密 陽 (ミャ )ア など 韓 国 民 謡 10 曲 が 収 録 されたこのレコ ードは 1950 年 代 後 半 に 韓 国 のOSレコードが 製 作 した 10イチLPを 同 じジャケットで 再 度 販 売 したものであ る 188. 1960년대 일본 콜롬비아레코드에서 제작한 10인치 LP음반이다. 아리랑, 밀양아리랑 등 10곡의 한국민요를 수록하고 있는 이 음반은 1950년대 후반 한국 OS레코드에서 만든 10인치 LP음반을 일본에서 재킷을 그대로 해 다시 발매한 것이다. ルーナーボーカストだったナット キグ コール (Nat King Cole)の ア が 収 録 されている 彼 は6 25 戦 争 ( 朝 鮮 戦 争 ) 中 に 慰 問 公 演 を 行 った 際 に ア の 魅 力 に 取 りつかれ 1965 年 のソウル 市 民 会 館 での 公 演 で 韓 国 のファのために モナザ トゥーヤグ アフォゲッタブル などのヒッ ト 曲 とともに ア を 韓 国 語 で 歌 い 観 客 から 喝 采 を 浴 びた 彼 は ア のもの 悲 しくも 繊 細 な 魅 力 に 惹 かれてアメカでのアルバム 吹 込 みを 企 画 したが 帰 国 直 後 に 肺 がんと 診 断 され 入 院 70 日 後 に 逝 去 した このレコードには 彼 の 唯 一 の ア が 収 録 されている 189. 1960년대 한국 Hit Records에서 발매한 12인 치 LP음반이다. 미국의 대표하는 크루너 보컬리스트인 냇 킹 콜 (Nat King Cole)의 아리랑 이 수록되어 있다. 냇 킹 콜은 6 25전쟁 때 위문공연을 하면서 아리랑의 매력에 빠지게 되었고, 1965년 서울 시민회관 공연에 서 한국팬들을 위해 모나리자, 투 영, 언포게터블 등 히트곡과 함께 아리랑 을 한국어로 불러 관객들로 부터 큰 박수를 받았다. 그는 구슬프고 섬세한 매력에 빠져 미국에서 아리랑 앨범 취입을 기획했으나 귀국 직후 폐암 진단을 받고 입원 70일 만에 세상을 떠났다. 냇 킹 콜의 아리랑이 실린 유일한 음반이다. 190. 韓 国 放 送 協 会 (KBC)が 韓 国 民 謡 の 海 外 広 報 の ために 製 作 したレコード ア や 密 陽 (ミ ャ)ア 珍 島 (チド)ア など10 曲 が 収 録 されている ジャケットには 収 録 された 民 謡 に ついての 説 明 が 英 文 で 記 されている 190. 한국방송협회(KBC)에서 우리 민요의 해 외홍보를 위해 제작한 음반이다. 아리랑 과 밀양 아리랑, 진도아리랑 등 10곡이 수록되어 있다. 표 지 뒷면에는 수록 민요에 대한 해설이 영문으로 실 려있다. 191. 1960 年 代 にアメカのバークレースタジオ (Berkeley Studio)が 製 作 した12イチLPレコード ナ シー ハーディー(Nancy Hardy)が 韓 国 からモロッコ に 至 るまで 各 国 の 代 表 的 な 民 謡 を 選 び 製 作 したアルバ ムで ア も 収 録 されている 191. 1960년대 미국 Berkeley Studio에서 제작한 12인치 LP음반이다. 낸시 하디(Nancy Hardy)가 한국 에서부터 모로코에 이르기까지 각 나라의 대표 민요 를 선정해서 만든 앨범이다. 그 가운데 아리랑 이 수 록되어 있다.

150 151 192. ア EPレコード 아리랑 EP음반 1961 年, 旌 善 ア 研 究 所 193. ア EPレコード 아리랑 EP음반 1962 年, 旌 善 ア 研 究 所 194. アの 唄 EPレコード 아리랑의 노래 EP음반 7inch, 1962 年, 旌 善 ア 研 究 所 192. 1961년 8월 일본 빅타레코드에서 제작한 EP 192. 1961 年 8 月 にビクターレコードが 製 作 したEP レコード パティ キムが 華 々しく 日 本 にデビューし 成 功 を 収 めたのに 続 き キムチ シスターズが 日 本 に 進 出 した キムチ シスターズは 釜 山 師 範 大 学 校 出 身 のパ ク ヨスと 梨 花 女 子 大 学 校 を 中 退 したキム ヨギと いう 親 友 同 士 が 結 成 した 女 性 デュエットである 彼 女 ら は 在 韓 米 軍 第 8 軍 のショーにポップソグ テネシーワ ルツ でデビューして 認 められ 間 もなく 黒 い 傷 痕 の ブルース ア 牧 童 雨 降 る 湖 南 線 などのヒ ット 曲 を 飛 ばして 名 声 を 得 た ビクターレコードから 発 売 されたこのレコードは A 面 に ア B 面 に 京 城 の 夜 が 吹 込 まれている この2 曲 はいずれも 吉 屋 潤 が 編 曲 し 井 田 誠 一 が 作 詞 したもので 京 城 の 夜 の 原 曲 は1947 年 にヒョ イ( 玄 仁 )が 歌 いヒッ トした 新 羅 の 月 夜 である ア の 歌 詞 は3 番 まであり 1 3 番 は 日 本 語 2 番 は 韓 国 語 で 歌 ってい る 日 本 には 今 でもキムチ シスターズを 覚 えている 人 がおり キムチ と 聞 くとキムチ シスターズや 彼 女 たちが 歌 った ア を 思 い 出 すという 음반이다 패티김이 화려하게 일본 무대에 데뷔해 성 공을 거두자 곧이어 김치캣(기무노치 시스타-즈)이 일본무대에 진출했다. 김치캣은 부산사범대학교 출신 의 박영수와 이화여자대학교를 중퇴한 김영기라는 두 여성이 단짝이 되어 조직한 듀엣의 이름이다. 김치캣 이 미8군쇼에 출연해 테네시왈츠 라는 팝송으로 데 뷔해 인정을 받게 되자 얼마 후 검은 상처의 블루스, 아리랑 목동, 비내리는 호남선 등의 히트곡을 계 속 이어가 최고의 명성을 얻게 되었다. 빅타레코드에 서 출반한 김치캣의 음반은 앞면에는 아리랑, 뒷면 에는 경성의 밤 이 들어있다. 이 음반에 수록된 아리 랑 과 경성의 밤 은 모두 길옥윤이 편곡을 했으며, 이 다 세이치가 작사했다. 경성의 밤 은 1947년에 현인 이 노래해 대히트한 신라의 달밤 이다. 아리랑 가사 는 3절까지이며, 2절이 한국어로 부른 가사고 나머지 는 일본어로 불렀다. 일본에서는 아직도 김치캣을 기 억하는 이들이 있는데, 한국의 김치 라는 이름을 들 을 때마다 김치캣 과 이들이 부른 아리랑 을 떠올린 다고 한다. 193. 1962 年 キグレコードから 発 売 になった 7イチEPレコード 藤 間 哲 郎 作 詞 吉 田 矢 健 治 編 曲 の ア を 佐 賀 直 子 が 吹 き 込 んでいる 193. 1962년 일본 킹레코드에서 발매한 7인치 EP음반이다. 후지마 데쓰로( 藤 間 哲 郞 )가 작사하고 요 시다야 켄지( 吉 田 矢 健 治 )가 편곡한 곡에 사가 나오코 ( 佐 賀 直 子 )가 노래한 아리랑 이 실려 있다. 194. 1962 年 東 芝 レコードから 発 売 された7イ チEPレコード 1921 年 に 平 壌 で 生 まれ1937 年 に 一 夜 のうちに 歌 謡 界 のシデレとなった 歌 手 チャ セ ジョ( 張 世 貞 )の 連 絡 船 の 唄 や ア が 収 録 されている 彼 女 は キム ヘソ( 金 海 松 ) 作 曲 パク ナムポ( 朴 南 浦 ) 作 詞 の 連 絡 船 の 唄 をはじめ キ ム ジョグ( 金 貞 九 )とデュエットで 歌 った もし100 万 ウォがあったら 処 女 夜 曲 涙 港 の 無 名 草 駅 馬 車 故 郷 草 など800 曲 以 上 を 残 し 2003 年 にロサゼルスで 持 病 のため82 年 の 生 涯 を 終 えた 194. 1962년 일본 도시바레코드에서 발매한 7인 치 EP음반이다. 1921년 평양에서 태어나 1937년 연 락선은 떠난다 가 히트하며 하룻밤 사이 가요계의 신 데렐라로 떠오른 가수 장세정의 연락선은 떠난다 와 아리랑 이 담겨있다. 장세정은 김해송 작곡 박남포 작사의 연락선은 떠난다 를 비롯해 김정구씨와 듀엣 으로 부른 만약에 100만원이 생긴다면, 처녀야곡, 눈물, 항구의 무초, 역마차, 고향초 등 800여 곡 을 남기고 2003년 향년 82세를 일기로 미국 LA에서 지병으로 세상을 떠났다.

197. ア LPレコード 아리랑 LP음반 10inch, 1963 年, 旌 善 ア 研 究 所 152 153 198. 韓 国 民 謡 選 集 LPレコード 한국민요선집 LP음반 1960 年 代 初 め, 旌 善 ア 研 究 所 195. World Tour with Folk Songs LPレコード World Tour with Folk Songs LP음반 12inch, 1962 年, 旌 善 ア 研 究 所 196. アの 唄 EPレコード 아리랑의 노래 EP음반 7inch, 1963 年, 旌 善 ア 研 究 所 195. 1962 年 にアメカのFolkways Recordsが 製 作 した12イチのモノルLPレコード 歌 手 兼 ギタ ー 奏 者 のステファ アディス(Stephen Addiss)と 歌 手 兼 作 曲 家 のビル クロファット(Bill Crofut)が 韓 国 国 務 部 国 際 文 化 交 流 プログム(The State Department's Cultural Exchange Program)の 公 演 期 間 に ミャマー とドイツでの 公 演 の 実 況 を 録 音 収 録 したものであ る ア をはじめ 日 本 タイ ミャマー ケニア アメカの 民 謡 が 含 まれており 収 録 された 18 曲 の 背 景 と 特 徴 を 説 明 する 歌 詞 カードが 添 えられ ている 195. 1962년 미국 Folkways Records에서 제작 한 12인치 모노 LP음반이다. 가수이자 기타연주자인 Stephen Addiss와 가수이자 작곡가인 Bill Crofut가 국 무부 국제문화교류프로그램(The State Department's Cultural Exchange Program)으로 공연을 하는 동안 버마와 독일에서의 공연실황을 라이브로 녹음해 수록 한음반이다. 한국의 아리랑 을 비롯해 일본, 태국, 버 마, 케냐, 미국의 민요를 담고 있다. 수록된 18곡의 배 경과 특징에 대해 설명한 가사지가 별지로 들어있다. 196. 1963 年 コロムビアレコードから 発 売 され た7イチEPレコード 野 村 俊 夫 作 詞 松 尾 健 司 編 曲 の ア を 柳 うた 子 が 吹 き 込 んでいる 196. 1963년 일본 콜롬비아레코드에서 발매한 7 인치 EP음반이다. 노무라 토시오( 野 村 俊 夫 )가 작사하 고 마쓰오 켄지( 松 尾 健 司 )가 편곡한 곡에 야나기 우 다코( 柳 うた 子 )가 노래한 아리랑 이 실려 있다. 197. 1963 年 7 月 日 本 コロムビアレコードから 発 売 された ア の10イチレコード イ ウ グァ( 李 殷 官 ) コ ベクファ( 高 白 花 ) パク クィヒ ( 朴 貴 姫 )らの 民 謡 歌 手 が 表 紙 を 飾 ったこのレコードに は ア 旌 善 (チョソ)ア をは じめ 計 8 曲 の 民 謡 が 収 録 されている 表 紙 とレーベル がハグルで 表 記 されている 点 が 異 色 である 197. 1963년 7월 일본 콜롬비아레코드에서 발매 한 아라랑 10인치 음반. 이은관, 고백화, 박귀희 명창 과 소리꾼들이 표지를 장식한 이 음반에는 아리랑, 정 선아리랑을 비롯해 모두 8곡의 민요가 수록되어 있 다. 음반 표지와 음반 레이블에는 아리랑은 한글로 아리랑, 정선아리랑은 한글로 정선아리랑 으로 표 기하고 있는 점이 특이하다. 198. 1960 年 代 初 めに 美 都 波 レコード 社 が 製 作 し た10イチLPレコード 当 時 韓 国 最 高 の 名 唱 とされ たキム オクシム( 金 玉 心 ) イ ウジュ( 李 銀 珠 )が 歌 った ア など8 曲 が 収 録 されており ア はイ ウジュが 歌 っている 198. 1960년대 초반 미도파레코드사에서 제작한 10인치 LP음반이다. 당시 한국 최고의 명창으로 꼽히 던 김옥심( 金 玉 心 ), 이은주( 李 銀 朱 )가 부른 아리랑 등 8곡이 수록되어 있으며, 아리랑 은 이은주가 불 렀다.