第1回 日韓NGO湿地フォーラム 予稿集

Size: px
Start display at page:

Download "第1回 日韓NGO湿地フォーラム 予稿集"

Transcription

1

2 第 1 回 日 韓 NGO 湿 地 フォーラム 開 催 に 際 して 日 本 湿 地 ネットワーク WWFジャパン 2008 年 10 月 28 日 から 韓 国 昌 原 市 で 健 全 な 湿 地 健 康 な 人 々("Healthy Wetlands, Healthy People") をテーマとするラムサール 条 約 第 10 回 締 約 国 会 議 (COP10)が 開 催 され それに 先 立 って10 月 26 日 からプレNGO 会 議 が 開 催 される 2008 年 の 韓 国 でのCOP10は 1993 年 釧 路 で 開 催 されたCOP5 以 来 15 年 ぶりの 東 アジアで の 開 催 になり 東 アジア 地 域 における 湿 地 保 全 の 取 組 を 推 進 する 絶 好 の 機 会 である しかしながら 東 アジアでは 日 本 の 諫 早 韓 国 のセマングムに 代 表 される 大 規 模 干 拓 工 事 による 干 潟 の 破 壊 喪 失 が 続 き また 農 薬 化 学 肥 料 を 多 用 する 集 約 型 の 稲 作 の 普 及 によって 水 田 における 生 物 の 多 様 性 が 急 速 に 失 われるなど この50 年 ぐらいの 間 に それまで 伝 統 的 農 漁 業 が 続 けてきた 湿 地 の 賢 明 な 利 用 の 営 みがことごとく 失 われてしまっ た このままでは 持 続 不 可 能 なことは 明 らかであり 東 アジアで 湿 地 の 賢 明 な 利 用 を 実 現 する 社 会 経 済 システムの 再 構 築 は 喫 緊 の 課 題 となっている また ラムサール 条 約 は NGOの 湿 地 保 全 の 取 り 組 みから 生 まれた 国 際 条 約 であり 3 年 ごとに 開 催 されるCOPもNGOの 活 発 な 活 動 による 成 果 を 取 り 入 れながら 賢 明 な 利 用 を 中 心 とした 湿 地 保 全 の 方 法 論 を 深 化 させてきた しかし 2005 年 のウガンダで のCOP9では 締 約 国 以 外 の 第 三 者 ( 主 に 各 国 の 地 域 NGO)からのセマングムなどの 湿 地 の 状 況 に 関 する 報 告 に 門 戸 を 開 くことを 問 題 視 する 発 言 があり 本 会 議 中 はNGOの 会 議 場 所 の 確 保 さえ 容 易 でなかったなど COPにおけるNGOに 対 する 位 置 づけが 大 き く 後 退 してしまった COP10において 日 韓 NGOが 地 域 NGOとして 締 約 国 に 対 し 今 回 のCOP のテーマである 健 全 な 湿 地 健 康 な 人 々("Healthy Wetlands, Healthy People") に 即 し て 東 アジアでの 湿 地 の 賢 明 な 利 用 を 実 現 する 社 会 経 済 システムの 再 構 築 の 提 言 を 行 い 東 アジア 地 域 の 湿 地 保 全 政 策 の 展 開 を 主 導 することができれば これらの 問 題 を 解 決 する ものとして 画 期 的 意 義 がある 日 本 湿 地 ネットワーク(JAWAN)とWWFジャパンは そのための 第 一 歩 として この 第 1 回 日 韓 NGO 湿 地 フォーラムを 共 催 した 10 月 12から14 日 までの3 日 間 の 議 論 を 踏 まえ 今 後 東 アジアにおける 湿 地 の 賢 明 な 利 用 の 再 構 築 をめざすために NGO の 立 場 から 様 々な 問 題 提 起 と 要 請 行 動 をラムサール 事 務 局 日 韓 両 国 政 府 をはじめ 各 締 約 国 関 係 諸 機 関 に 対 し 行 い また COP10 本 会 議 に 大 きな 影 響 力 を 持 ちうるようなプ レNGO 会 議 を 準 備 して COP10で 日 韓 NGOの 大 きな 力 を 示 して 行 きたい なお このフォーラムは WWFエコ パートナーズ 事 業 2007 年 度 第 二 期 の 助 成 を 受 けて 開 催 するものである J-1

3 第 1 回 日 韓 NGO 湿 地 フォーラム( 2007 年 10 月 12~14 日 ) プ ロ グ ラ ム 10 月 12 日 テーマ 日 韓 における 湿 地 の 現 状 と 湿 地 政 策 を 検 証 する 12:00 開 場 12:30 第 1 日 目 フォーラム 開 始 進 行 : 堀 良 一 12:30-12:40 趣 旨 説 明 : 堀 良 一 (10 分 ) 12:40-14:40 両 国 の 典 型 事 例 にみるそれぞれの 国 の 公 共 事 業 による 湿 地 破 壊 の 問 題 有 明 海 諫 早 湾 の 干 潟 生 態 系 保 全 と 諫 早 湾 干 拓 事 業 -ラムサール 条 約 は 日 本 最 大 の 干 潟 浅 海 息 を 守 れるか: 菅 波 完 (40 分 ) 韓 国 セマングム ナクトンガンでの 湿 地 破 壊 の 状 況 :キム キョンウォン パク チュンロク( 計 80 分 ) 14:40-15:00 休 憩 15:00-18:30 パネルディスカッション( 途 中 17:00-17:20 休 憩 ) 進 行 : 堀 良 一 テーマ: 公 共 事 業 による 湿 地 破 壊 の 両 国 の 問 題 点 とその 克 服 の 方 向 パネリスト: 花 輪 伸 一 ( 総 合 パネリスト) 竹 下 幹 夫 ( 宍 道 湖 中 海 ) 前 川 盛 治 ( 泡 瀬 干 潟 ) 杉 沢 拓 男 ( 釧 路 湿 原 ) キム ドクソン(マドン 湖 ) キム デファン(インチョン 干 潟 ) イ ピョンジュ(チョンス 湾 ) J-2

4 10 月 13 日 テーマ 東 アジアにおける 湿 地 の 賢 明 な 利 用 の 再 構 築 をめざして 8:40 開 場 9:00 第 2 日 目 フォーラム 開 始 午 前 進 行 : 浅 野 9:00-9:10 伝 統 的 農 漁 業 によって 実 現 していた 湿 地 の 賢 明 な 利 用 とその 喪 失 趣 旨 説 明 と 問 題 提 起 -: 浅 野 正 富 (10 分 ) 9:10-9:50 生 物 多 様 性 を 利 用 した 稲 作 ふゆみずたんぼ の 挑 戦 蕪 栗 沼 から 全 国 へ- その1 水 鳥 との 共 生 を 可 能 とするふゆみずたんぼ: 呉 地 正 行 (20 分 ) その2 環 境 創 造 型 農 業 の 展 開 と 田 んぼの 生 き 物 調 査 : 岩 渕 成 紀 (20 分 ) 9:50-10:10 東 アジアにおける 環 境 創 造 型 稲 作 の 展 開 をめざして: 稲 葉 光 國 (20 分 ) 10:10-10:40 韓 国 における 水 田 と 湿 地 保 全 :キム ヒョンミ キム キョンウォン(30 分 ) 10:40-10:55 休 憩 10:55-11:30 持 続 可 能 な 沿 岸 漁 業 に 不 可 欠 な 干 潟 その 機 能 と 保 全 : 佐 々 木 克 之 (35 分 ) 11:30-12:00 韓 国 における 湿 地 と 漁 民 :ヨ ギルク(30 分 ) 12:00-12:45 討 論 12:45-13:30 昼 食 午 後 進 行 :: 花 輪 13:30-13:40 すべての 湿 地 を 賢 明 に 利 用 していくために - 趣 旨 説 明 と 問 題 提 起 -: 花 輪 伸 一 (10 分 ) 13:40-14:15 市 民 型 公 共 事 業 霞 ヶ 浦 アサザプロジェクト~ 中 心 のない 動 的 ネットワークで 社 会 の 壁 を 溶 かし 膜 に 変 える : 飯 島 博 (35 分 ) 14:15-14:40 藤 前 干 潟 から 伊 勢 三 河 湾 流 域 へ: 辻 淳 夫 (25 分 ) 14:40-15:15 河 川 整 備 計 画 は 湿 地 の 賢 明 な 利 用 を 実 現 できるのか: 姫 野 雅 義 (35 分 ) 15:15-15:55 ヨンサン 江 流 域 の 現 状 と 将 来 計 画 :ユ ヨンウップ(40 分 ) 15:55-16:10 休 憩 16:10-16:40 ほぼ100% 埋 め 立 てられた 大 阪 湾 岸 の 埋 立 地 における 湿 地 再 生 - 大 阪 南 港 野 鳥 園 での24 年 間 にわたる 湿 地 づくり-: 高 田 博 (30 分 ) 16:40-16:55 モニタリングが 支 える 湿 地 の 賢 明 な 利 用 -シギ チドリ 類 調 査 をどう 生 かすか-: 柏 木 実 (15 分 ) 16:55-17:10 日 韓 共 同 干 潟 調 査 団 による 韓 国 セマングム 海 域 のモニタリング 調 査 : 佐 藤 慎 一 (15 分 ) 17:10-17:35 黄 海 沿 岸 の 保 全 と 賢 明 な 利 用 : 東 梅 貞 義 (25 分 ) 17:35-18:05 韓 国 の 市 民 生 態 調 査 およびモニタリングプログラム:ナム ソンジョン(30 分 ) 18:05-18:20 休 憩 18:20-19:15 討 論 19:30-21:00 懇 親 会 J-3

5 10 月 14 日 テーマ NGOはCOP10で 何 をなすべきか 8:40 開 場 9:00 第 3 日 目 フォーラム 開 始 全 体 司 会 : 菅 波 完 ( 午 前 ) 9:00-9:25 日 本 の 地 域 NGO による CEPA 活 動 実 施 状 況 と 課 題 - 聞 き 取 りアンケートをもとに-: 伊 藤 よしの(25 分 ) 9:25-9:50 韓 国 における CEPA 活 動 の 現 状 と 課 題 :ソニョン(25 分 ) 9:50-10:15 韓 国 における CEPA 事 例 研 究 -ガンファ 干 潟 センター-:チャン ドンヨン(2 5 分 ) 10:15-10:55 ラムサール 条 約 :COP5 から COP10 へ~アジアの 会 議 を 転 換 点 に: 小 林 聡 史 (4 0 分 ) 10:55-11:05 休 憩 11:05-11:30 キョンナン 沿 岸 の 湿 地 の 現 状 とラムサール 会 議 の 準 備 状 況 :イム ヒジャ(2 5 分 ) 11:30-11:55 なぜ 条 約 湿 地 登 録 をめざすのか- 渡 良 瀬 遊 水 池 から: 高 松 健 比 古 (25 分 ) 11:55-12:20 韓 国 COP10 は 何 をめざしているのか:イ インシュク(25 分 ) 12:20-13:20 昼 食 13:20-16:00 徹 底 討 論 COP10までの 戦 略 と 行 動 計 画 進 行 : 菅 波 完 堀 良 一 過 去 のCOPでNGOが 果 たした 役 割 日 本 からの COP10 への 参 加 韓 国 側 受 け 入 れについて NGO 会 議 の 持 ち 方,テーマ,NGO 会 議 の 決 議 によるアピール 等 諫 早 セマングムの 再 生 を 目 指 す 活 動 をどのように 展 開 するか 東 アジアでの 湿 地 の 賢 明 な 利 用 の 再 構 築 をめざす 決 議 を 本 会 議 で 採 択 させ る 動 きかけをどうするか ラムサールCOP10と 生 物 多 様 性 COP10をどう 繋 いでいくか 16:00-16:10 日 韓 NGO 湿 地 フォーラム 宣 言 採 択 16:10 閉 会 J-4

6 第 1 回 日 韓 NGO 湿 地 フォーラム(2007 年 10 月 12~14 日 ) コーディネーター 報 告 者 パネリスト 一 覧 堀 良 一 よみがえれ! 有 明 訴 訟 弁 護 団 JAWAN 菅 波 完 諫 早 干 潟 緊 急 救 済 東 京 事 務 所 JAWAN 花 輪 伸 一 WWFジャパン 竹 下 幹 夫 宍 道 湖 中 海 汽 水 湖 研 究 所 前 川 盛 治 泡 瀬 干 潟 を 守 る 連 絡 会 杉 沢 拓 男 NPO 法 人 トラストサルン 釧 路 浅 野 正 富 JAWAN 呉 地 正 行 日 本 雁 を 保 護 する 会 JAWAN 岩 渕 成 紀 NPO 法 人 田 んぼ 稲 葉 光 國 NPO 法 人 民 間 稲 作 研 究 所 佐 々 木 克 之 元 中 央 水 産 研 究 所 飯 島 博 NPO 法 人 アサザ 基 金 わたらせ 未 来 基 金 辻 淳 夫 NPO 法 人 藤 前 干 潟 を 守 る 会 JAWAN 姫 野 雅 義 吉 野 川 シンポジウム 実 行 委 員 会 高 田 博 NPO 法 人 南 港 ウェットランドグループ 柏 木 実 JAWAN 佐 藤 慎 一 東 北 大 学 東 梅 貞 義 WWFジャパン 小 林 聡 史 釧 路 公 立 大 伊 藤 よしの JAWAN 高 松 健 比 古 渡 良 瀬 遊 水 池 を 守 る 利 根 川 流 域 住 民 協 議 会 JAWAN キム キョンウォン KFEM 湿 地 センター パク チュンロク 湿 地 と 鳥 たちの 友 だち キム ドクソン 環 境 と 生 命 を 守 る 教 師 の 会 キム デファン 韓 国 野 生 鳥 類 協 会 インチョン( 仁 川 ) 民 間 湿 地 委 員 会 イン チョン 緑 色 連 合 イ ピョンジュ ソサン( 瑞 山 )KFEM キム ヒョンミ 韓 国 生 協 連 合 国 際 チーム ヨ ギルク ソチョン( 舒 川 )KFEM ユ ヨンウップ モッポ( 木 浦 )KFEM ナム ソンジョン インチョン 環 境 生 態 教 師 の 会 ソニョン KFEM 湿 地 センター チャン ドンヨン KFEMガンファ 干 潟 センター イム ヒジャ マサン チャンウォン( 馬 山 昌 原 )KFEM イ インシク キョンナム アジェンダ( 慶 南 議 題 )21 JAWAN: 日 本 湿 地 ネットワーク KFEM: 韓 国 環 境 運 動 連 合 J-5

7 10 月 12 日 日 韓 における 湿 地 の 現 状 と 湿 地 政 策 を 検 証 する ( 趣 旨 説 明 ) 堀 良 一 日 韓 両 国 において 湿 地 保 全 が 国 の 政 策 課 題 として 意 識 されるようになったのは 1992 年 の 地 球 環 境 サミット(リオデジャネイロ)において 生 物 多 様 性 条 約 が 採 択 され これに 続 く 翌 1993 年 のラムサール 条 約 第 5 回 締 約 国 会 議 の 成 功 によって 生 物 多 様 性 の 宝 庫 としての 湿 地 保 全 の 機 運 が 高 揚 してからである それまで 湿 地 は 役 にたたない 場 所 として もっぱら 開 発 の 対 象 となっていた た とえば 干 潟 は その 価 値 はかえりみられず 干 拓 や 埋 立 に 好 都 合 の 場 所 としてとら えられていた これ 以 後 日 本 においては 少 なくとも 表 面 的 には 湿 地 保 全 か 開 発 かという 単 純 な2 者 択 一 の 関 係 で 議 論 されることはなくなった 韓 国 においても おそらくは 同 じ ような 経 過 があると 思 われる そのような 湿 地 保 全 の 機 運 のなかで かつて 山 下 弘 文 氏 が いくら 運 動 してもなか なか 展 望 を 見 いだすことができない 困 難 な 保 全 運 動 を 励 ましながら 負 けてもともと 勝 ったらおおごと とユーモアたっぷりに 表 現 した 出 口 のない 状 況 は 次 第 に 過 去 のも のになりつつある 90 年 代 後 半 になると 日 本 では 藤 前 三 番 瀬 曽 根 中 海 と 湿 地 の 開 発 計 画 が 撤 回 縮 小 延 期 されるという それまでなかった 事 態 が 生 まれた 乱 開 発 は 頑 張 れば 止 められる というように 歴 史 は 確 実 に 転 換 しようとしている しかしながら 乱 開 発 から 湿 地 を 守 ろうとする 保 全 運 動 は いまだ 発 展 途 上 である 日 本 においても 韓 国 においても 湿 地 乱 開 発 の 象 徴 ともいうべき 国 家 事 業 とし ての 最 大 規 模 の 乱 開 発 がいまだにストップをかけられないでいる 諌 早 とセマングム がそれである 乱 開 発 の 事 例 は 泡 瀬 干 潟 をはじめ まだまだ 少 なくない また 三 番 瀬 をはじめ 乱 開 発 の 中 止 がそのままストレートに 保 全 と 評 価 できる 状 態 に 結 びつ くものではないという 状 況 も わたしたちは 経 験 している このフォーラムの 第 一 目 は まず 両 国 の 乱 開 発 の 象 徴 ともいうべき 諌 早 セマ ングムの 現 状 について ご 報 告 いただき その 後 パネルディスカッションにおいて 湿 地 保 全 の 現 状 と 課 題 について 多 角 的 に 議 論 を 行 い COP10を 契 機 に 更 に 両 国 における 湿 地 の 保 全 が 前 進 するための 運 動 側 の 課 題 について 明 らかにしたいと 考 えて いる J-6

8 有 明 海 諫 早 湾 の 干 潟 生 態 系 保 全 と 諫 早 湾 干 拓 事 業 -ラムサール 条 約 は 日 本 最 大 の 干 潟 浅 海 域 を 守 れるか 1. 有 明 海 諫 早 湾 の 生 態 学 的 特 徴 有 明 海 漁 民 市 民 ネットワーク 菅 波 完 有 明 海 は 九 州 西 部 に 南 側 から 深 く 入 り 込 んだ 内 湾 で 湾 軸 延 長 96km 平 均 幅 18km 面 積 1,700km 2 平 均 水 深 は 約 20m である 諫 早 湾 は 有 明 海 から 西 側 に 入 り 込 んだ 面 積 75km 2 の 内 湾 で ある 有 明 海 の 特 徴 は 5m を 越 える 干 満 差 とそれに 伴 う 強 い 潮 流 多 量 の 浮 泥 沿 岸 に 広 がる 広 大 な 干 潟 浅 海 域 である 環 境 省 の 調 査 による 有 明 海 の 干 潟 面 積 は 207km 2 で 国 内 の 干 潟 面 積 の 約 40%に 相 当 する 有 明 海 は 生 物 多 様 性 に 富 んでおり 底 生 生 物 や 魚 類 など 特 産 種 準 特 産 種 も 多 い 渡 り 鳥 の 渡 来 地 としても かつては 国 内 でもっとも 多 くの 渡 り 鳥 が 訪 れる 場 所 であった 漁 業 生 産 性 も 国 内 有 数 であり 過 去 の 年 間 最 大 漁 獲 量 13.6 万 トンは 面 積 比 で 瀬 戸 内 海 の 4 倍 容 積 比 で 6 ~7 倍 にも 及 ぶ 諫 早 湾 は 有 明 海 の 中 でも 特 に 生 物 多 様 性 の 高 い 泥 干 潟 が 発 達 しており 諫 早 湾 の 干 潟 浅 海 域 は 多 くの 魚 介 類 の 産 卵 生 育 場 所 として 文 字 通 り 有 明 海 の 子 宮 の 役 割 を 果 たしてき た これは 同 時 に 渡 り 鳥 や 漁 業 による 取 り 上 げを 通 じた 水 質 浄 化 のシステムでもあった 2. 諫 早 湾 干 拓 事 業 による 有 明 海 異 変 諫 早 湾 干 拓 事 業 は 諫 早 湾 の 奥 部 3,550ha を 全 長 7,050m の 潮 受 堤 防 で 閉 め 切 り 堤 防 内 部 に 816ha の 農 地 と 2,600ha の 調 整 池 等 を 造 成 するものである 事 業 の 環 境 アセスメントでは 諫 早 湾 の 閉 め 切 りによって 生 物 相 の 生 息 域 や 産 卵 場 など を 一 部 消 滅 させるが このことが 有 明 海 の 自 然 環 境 に 著 しい 影 響 を 及 ぼすものではなく その 影 響 は 計 画 地 周 辺 に 限 られることから 影 響 は 許 容 しうる と 結 論 づけた 実 際 の 事 業 の 影 響 は 1989 年 の 潮 受 堤 防 工 事 着 工 以 降 工 事 による 濁 り 等 により 諫 早 湾 内 の タイラギが 不 漁 に 陥 り 1993 年 以 降 は 漁 獲 がゼロになった 1997 年 4 月 14 日 の 諫 早 湾 閉 め 切 りによって 諫 早 湾 の 干 潟 浅 海 域 は 干 上 がり 魚 介 類 の 重 要 な 産 卵 生 育 場 所 が 失 われた さらに 諫 早 湾 を 閉 めきったことが 有 明 海 奥 部 の 潮 流 潮 汐 を 弱 め 赤 潮 の 規 模 や 頻 度 の 上 昇 成 層 の 強 化 貧 酸 素 水 塊 の 頻 発 など スパイラル 的 に 海 洋 環 境 の 悪 化 を 招 いた 2000 年 12 月 には 大 規 模 な 赤 潮 が 発 生 ノリ 養 殖 の 大 凶 作 を 招 き 有 明 海 異 変 として 社 会 問 題 化 し た 漁 船 漁 業 やタイラギ アサリなどの 採 貝 漁 業 については ノリ 養 殖 ほどの 大 きなニュースに なってはいないものの 工 事 着 工 潮 受 堤 防 閉 め 切 り 以 降 状 況 はますます 深 刻 化 している 有 明 海 異 変 の 顕 在 化 を 受 け 2001 年 には 事 業 の 時 のアセス でも 事 業 の 見 直 しを 求 める 答 申 が 出 され 農 地 造 成 面 積 は 当 初 計 画 の 半 分 に 縮 小 されたが 事 業 の 基 本 的 な 枠 組 み は 維 持 され 国 側 は 2008 年 度 からの 営 農 開 始 を 目 指 している 調 整 池 の 水 質 は 現 時 点 でも 目 標 値 を 大 幅 に 上 回 っているが 今 後 営 農 が 開 始 されれば 農 業 排 水 などにより さらに 水 質 が 悪 化 し 有 明 海 への 負 荷 も 高 まるおそれが 強 い 3. 有 明 海 諫 早 湾 の 賢 明 な 利 用 とラムサール 条 約 諫 早 湾 をはじめとする 有 明 海 の 干 潟 浅 海 域 は ラムサール 条 約 湿 地 の 選 定 基 準 に 照 らせば 自 然 度 の 高 い 湿 地 タイプの 代 表 であり 希 少 または 固 有 な 例 を 含 む 湿 地 であること( 基 準 1) 絶 滅 のおそれのある 生 態 学 的 群 集 を 支 えていること( 基 準 2) 水 鳥 の 個 体 群 の 1% 以 上 を 定 期 的 に 支 えていること( 基 準 6) 固 有 な 魚 類 の 個 体 群 の 維 持 に 貢 献 し 魚 類 の 含 め 産 卵 場 稚 魚 の 生 育 場 であること( 基 準 7,8) 等 から 最 優 先 で 条 約 湿 地 に 登 録 すべき 湿 地 である しかし 諫 早 湾 干 拓 事 業 の 計 画 地 であることから 登 録 の 議 論 の 遡 上 にもあがらない 一 方 有 明 海 奥 部 では 干 潟 の 堆 積 とともに 地 先 を 干 拓 していくことは むしろ 伝 統 的 な 沿 岸 利 用 の 方 法 であった その 場 合 干 拓 地 の 地 先 に 同 等 の 干 潟 が 残 され 将 来 の 世 代 の 必 要 と 期 待 が 満 たされるかたちで 干 潟 の 機 能 が 維 持 されていた これは ラムサール 条 約 のイメー ジする 賢 明 な 利 用 の 実 践 に 他 ならない J-7

9 4. 有 明 海 再 生 にむけて 国 も 有 明 海 が 極 めて 貴 重 な 自 然 環 境 であり 水 産 資 源 の 宝 庫 であることは 認 め 有 明 海 八 代 海 特 別 措 置 法 を 制 定 し 学 識 経 験 者 などによる 評 価 委 員 会 を 設 置 したが 有 明 海 異 変 の 根 本 原 因 である 諫 早 湾 干 拓 事 業 などの 開 発 事 業 の 是 非 には 踏 み 込 まず 目 的 意 識 の 欠 けた 調 査 の 継 続 覆 砂 や 海 底 耕 耘 などの 対 症 療 法 的 な 再 生 事 業 などを 議 論 するばかりであった 農 水 省 などは 諫 早 湾 干 拓 事 業 によって 豊 かな 干 潟 が 失 われたことを 棚 に 上 げ 九 州 最 大 級 の 淡 水 性 の 湖 沼 内 陸 性 湿 地 生 態 系 が 形 成 されつつあります と 主 張 する 始 末 である 諫 早 湾 干 拓 事 業 については 工 事 差 し 止 めの 訴 訟 漁 業 被 害 と 事 業 との 因 果 関 係 の 認 定 を 求 める 公 害 調 停 等 がおこされたが いずれも 最 終 的 な 司 法 判 断 において 事 業 の 影 響 を 否 定 する 国 側 の 主 張 が 認 められなかったにもかかわらず 因 果 関 係 が 明 らかではないとして 漁 業 者 な どの 訴 えが 退 けられた 諫 早 湾 干 拓 事 業 の 問 題 は 国 が 進 める 事 業 が 干 潟 環 境 にダメージを 与 える 場 合 果 たしてラ ムサール 条 約 がどの 様 に 機 能 しうるか という 問 題 を 突 きつける 私 たちは 諫 早 湾 干 拓 事 業 が 農 地 造 成 においても 地 元 自 治 体 におよぼす 財 政 負 担 等 にお いても いずれ 確 実 に 失 敗 する 事 業 であると 確 信 している たとえ 工 事 が 完 成 したとしても 失 われた 諫 早 湾 干 潟 を 再 生 させるような 代 替 案 に 転 換 することの 方 が 社 会 的 なメリットが 大 きいという 試 算 も 示 してきた 環 境 面 でのダメージを 最 小 限 に 食 い 止 めるためにも 一 刻 も 早 く 事 業 を 中 止 させ 本 当 の 意 味 での 干 潟 生 態 系 の 再 生 に 向 けて 政 策 転 換 を 迫 らなければなら ない その 過 程 でラムサール 条 約 がどの 様 に 機 能 するのか また 私 たちがどの 様 にラムサー ル 条 約 を 活 用 できるのか 2008 年 に 韓 国 で 開 かれる COP10 に 向 けた 私 たちの 大 きな 課 題 であ る J-8

10 洛 東 江 河 口 と 洛 東 江 河 口 の 保 全 運 動 ( ) 湿 地 と 鳥 たちの 友 達 朴 重 錄 (パク チュンロク) I. 洛 東 江 河 口 とは 1. 洛 東 江 河 口 の 自 然 條 件. 12,536ha( km 2 )に 達 する 広 大 な 面 積. 爽 やかな 夏 と 冬 でも 凍 らない 暖 かい 氣 候 條 件. 堆 積 作 用 であちこち 現 れる 肥 沃 な 三 角 洲. 広 いヨシ 原 と 干 潮 時 に 現 れる 広 大 な 干 潟. 上 流 から 流 れ 込 む 豊 富 な 栄 養 鹽 類 と 高 い 生 産 力. 川 の 水 と 海 水 が 混 ざった 汽 水 域 の 豊 富 な 種 の 多 樣 性. ユーラシア 大 陸 と 太 平 洋 をつなぐ 地 理 的 な 利 點 など 天 惠 の 自 然 條 件 を 備 えた 韓 國 最 高 の 自 然 生 態 系 2. 洛 東 江 河 口 の 鳥 (1) 象 徵 種 : ハクチョウ 類 (Swans), コアシサシ(Little tern), トビ(Black Kite) (2) 保 護 種 カラシラサギ(Swinhoe's Egret), コウノトリ(Oriental White Stork), クロツラへ ラサギ(Black-faced Spoonbill), へラサギ(White Spoonbill), オオワシ (Steller's Sea Eagle, オジロワシ(White-tailed Sea Eagle), ハヤブサ (Peregrine Falcon), へラシギ(Spoon-billed Sandpiper), カラフトアオアシシギ (Spotted Greenshank) 等 * 23 種 9,273 個 體 (2005) (3) 全 體 現 況 1 個 年 約 200 種 40 万 個 體 * 179 種 の408,537 個 體 (2005) * (2006) 3. 洛 東 江 河 口 の 保 護 法 保 護 區 域 名 面 積 (km2) 指 定 日 關 聯 部 署 文 化 財 保 護 區 域 文 化 觀 光 部 / 文 化 財 管 理 廳 ( 渡 り 鳥 渡 來 地 域 ) (9,560ha) 沿 岸 汚 染 特 別 管 理 區 域 環 境 部 ( 日 本 の 環 境 省 当 たる) 自 然 環 境 保 全 地 域 建 設 交 通 部 自 然 生 態 系 保 全 地 域 環 境 部 / 洛 東 江 流 域 環 境 廳 濕 地 保 護 地 域 環 境 部 / 洛 東 江 流 域 環 境 廳 II. 洛 東 江 河 口 の 濕 地 の 消 失 1. 完 了 した 事 業. 河 口 堰 建 設 (1987). 長 林 (チャンリム) 工 業 団 地, 新 戶 (シノ) 工 業 団 地, 菉 山 (ノクサン 工 業 団 地 ). 乙 淑 島 (ウルスクド)の1,2 次 ゴミ 埋 立 地. 鳴 旨 (ミョンジ) 住 居 團 地 の 建 設 J-9

11 . 新 戶 (シノ) 大 橋 の 建 設. 景 観 照 明 の 設 置 ( 龜 浦 [グポ] 大 橋, 河 口 堰 ). 麥 島 排 水 ポンプ 場 建 設. 乙 淑 島 の 自 動 車 劇 場 の 建 設. 乙 淑 島 文 化 會 館 の 建 設 2. 進 行 中 の 事 業. 新 港 灣 建 設. 乙 淑 島 を 貫 く 鳴 旨 (ミョンジ) 大 橋 建 設. 鳴 旨 住 宅 團 地 マンションの 建 設 事 業. 洛 東 江 の 河 川 敷 の 整 備 事 業. 西 洛 東 江 を 一 圓 する 堤 防 築 造 事 業. 新 戶 産 業 團 地 の 建 設 およびマンション 團 地 の 建 設. 花 田 産 業 團 地 の 建 設. ホンティ 地 域 の 埋 立 事 業. 屯 峙 島 の 開 發 事 業. 菉 山 産 業 團 地 産 業 廢 棄 物 埋 立 場 の 建 設. 菉 山 排 水 ポンプ 場 の 建 設. 沙 上 (ササン)~ 金 海 (キムヘ) 間 の 軽 電 鉄 の 建 設. 釜 山 鎭 海 經 濟 自 由 區 域 開 發 計 劃. 菉 山 の 干 潟 (14 万 km 2 ) 追 加 埋 立 計 劃. 河 口 周 邊 地 域 の 都 市 化 ( 蛾 眉 山 に 大 規 模 なマンション 團 地 の 建 設 など) 3. 推 進 中 の 事 業. 菉 山 (ノクサン) 干 潟 (14 万 m 2 )の 追 加 埋 立 計 劃. 鳴 旨 地 區 3 地 區 (5000m 2 )の 埋 立 計 劃. 訥 次 (ヌルチャ) 彎 埋 立 計 劃. 西 洛 東 江 整 備 計 劃. 嚴 弓 (ウムグン) 大 橋 の 建 設 計 劃. 沙 上 大 橋 建 設 計 劃. 三 樂 (サムナク) 大 橋 の 建 設 計 劃. 乙 淑 島 X-game 競 技 場 などの 建 設 計 劃. 加 德 島 (ガドクド)の 綜 合 開 發 の 計 劃. 輕 電 鐵 加 德 (カドク) 線 の 建 設 計 劃. 釜 山 (プサン) 鎭 海 (ジネ) 經 濟 自 由 区 域 の 開 發 計 劃. 西 洛 東 江 水 辺 文 化 タウン 造 成 事 業 ( 金 海 市 ). 麥 島 江 (メクトゥガン), 平 江 川 (ピョンガンチョン) 文 化 財 保 護 區 域 の 解 除. 眞 友 島 (ジヌド) 文 化 財 保 護 區 域 の 解 除. 多 大 浦 (ダデポ) 海 水 浴 場 の 人 造 氷 上 場 の 建 設 4. 緊 急 の 懸 案. 濕 地 保 護 地 域 擴 大 の 試 圖 および 釜 山 市 の 反 對. 釜 山 市 と 文 化 財 廳 による 文 化 財 保 護 區 域 の 縮 小 の 推 進 J-10

12 III. 洛 東 江 河 口 の 保 全 運 動 1. 洛 東 江 河 口 を 守 る 市 民 連 帶 の 保 全 運 動 2. 菉 山 の 干 潟 の 追 加 埋 立 計 劃 の 監 査 を 請 求 中 3. 文 化 財 保 護 區 域 の 縮 小 沮 止 運 動 4. 洛 東 江 河 口 をラムサール 濕 地 として 登 錄 するため ラムサール 会 議 のための 韓 國 のNGOのネットワーク 構 成 を 推 進 5. 其 他 の 保 存 活 動, 普 及 啓 発 活 動, 調 査 活 動 を 展 開 中 J-11

13 日 韓 NGO 湿 地 フォーラム 2007 花 輪 レジメ(10 月 12 日 パネルディスカッション) 日 本 の 湿 地 の 現 状 と 未 来 花 輪 伸 一 1900 年 頃, 東 京 湾 岸 には,136 km2の 干 潟 があった.しかし,1983 年 にはわずか 10 km2の 干 潟 が 残 るのみであった( 環 境 庁 1990). 特 に 1960 年 代 以 降 の 埋 立 が 大 規 模 であり, 総 面 積 も 大 きかった. 海 底 の 砂 を 浚 渫 して 埋 立 てたため, 埋 立 地 は 垂 直 護 岸 で 固 められ, 海 底 の 浚 渫 跡 地 には, 深 さ 30mに 達 する 巨 大 な 凹 地 が 多 数 残 されている.このような 大 規 模 公 共 事 業 が, 東 京 湾 の 干 潟 や 浅 海 域 を 消 滅 させてきた. 有 明 海 沿 岸 には, 広 大 な 干 潟 が 広 がり, 古 くから 干 拓 が 行 われ 農 地 が 造 られてきた. 干 拓 は 1960 年 代 以 降 大 規 模 になり, 諫 早 湾 干 拓 事 業 (1989 年 着 工 )では 3,550ha が 閉 め 切 られた.その 結 果, 有 明 海 全 体 の 潮 流 潮 汐 が 変 化 し, 赤 潮 や 貧 酸 素 水 の 発 生 頻 度 が 高 ま り, 漁 業 に 大 きな 悪 影 響 を 与 えている. 干 潟 は, 日 本 全 体 では,1945 年 から 2000 年 の 間 に 40%が 消 滅 し, 大 阪 湾, 東 京 湾, 瀬 戸 内 海 東 部, 伊 勢 湾 では 消 滅 割 合 が 高 く 50%を 超 えている( 花 輪 2006). 海 岸 線 は, 島 嶼 部 では 70%が 自 然 海 岸 であるのに 対 し, 本 土 では 45%と 少 なく 人 工 海 岸 の 比 率 が 38% と 高 くなっている. 河 川 および 湖 沼 の 水 際 線 は,それぞれ 27%,31%が 人 工 護 岸 である( 環 境 庁 1992,1997). 公 共 事 業 で 開 発 される 環 境 は, 河 川 が 35%, 海 浜 干 潟 が 24%であり, 湿 地 の 開 発 が 大 きな 割 合 を 占 めている(21 世 紀 環 境 委 員 会 1995). 河 川 ではダム 建 設 が 進 められ,1960 年 代 の 354 か 所 をピークとして,その 後 減 少 しているが, 計 画 された 巨 大 ダムについては, 反 対 運 動 にもかかわらず 計 画 や 建 設 が 進 んでいる. 近 代 日 本 の 湿 地 開 発 の 流 れは,おおざっぱに 見 ると 次 のようになる.1 賢 明 な 利 用 の 衰 退 ( 農 林 漁 業 から 工 業 へ),2 高 度 経 済 成 長 期 ( )の 乱 開 発,3 安 定 成 長 期 ( )とバブル 崩 壊 不 況,4 列 島 改 造 (1972-) 高 速 道 路, 新 幹 線,5 無 駄 な 公 共 事 業 ( 工 事 のための 工 事 ),6 公 共 事 業 の 一 部 見 直 し(1998) 集 中 化,7 無 駄 な 公 共 事 業 は 続 く.また,その 原 因 は,1 湿 地 の 役 割 価 値 への 無 関 心,2 中 央 も 地 方 も 開 発 志 向 が 強 い,3 産 業 政 策 の 転 換 ( 第 1 次 産 業 から 第 2,3 次 産 業 へ),4 湿 地 保 護 政 策 法 制 度 の 遅 れ,5 環 境 アセスメント 制 度 の 不 備,6 国 交 省, 農 水 省 など 開 発 官 庁 の 権 限 が 大 きい, 7 環 境 省 の 権 限 が 小 さい,ことなどがあげられる. このような 公 共 事 業 中 心 の 開 発 が, 湿 地 を 消 滅 させてきた. 湿 地 を 保 全 し 賢 明 な 利 用 を 実 現 するために, 次 のような 湿 地 保 護 の 原 則 を 政 策 として 実 現 する 必 要 がある.1 現 存 する 湿 地 は 保 全 し 賢 明 な 利 用 を 図 る.2 環 境 悪 化 した 湿 地 は 原 因 を 究 明 し 修 復 する.3 すでに 消 滅 した 湿 地 はできるだけ 復 元 する.4 流 域 全 体 の 視 点 で 湿 地 の 保 全 を 考 える.5 地 域 住 民, 利 害 関 係 者, 専 門 家 が 参 加 する.6 開 発 は, 計 画 アセス, 戦 略 アセスを 行 う. 花 輪 伸 一 (はなわしんいち):WWF ジャパン,hanawa@wwf.or.jp J-12

14 国 営 中 海 土 地 改 良 事 業 を 中 止 し ラムサール 登 録 湿 地 へ ~ 宍 道 湖 中 海 の 場 合 ~ 竹 下 幹 夫 (( 財 ) 宍 道 湖 中 海 汽 水 湖 研 究 所 ) 1. 事 業 の 経 過 と 市 民 の 動 き 国 営 中 海 干 拓 事 業 は 1963 年 農 林 水 産 省 によって 事 業 着 手 された この 事 業 では 中 海 に 5 カ 所 の 干 拓 地 (2500ha 中 海 の 約 25%)を 造 成 する 計 画 で 1992 年 までに 4 工 区 が 完 成 し た しかし 干 拓 堤 防 や 排 水 機 場 が 完 成 していた 最 大 の 本 庄 工 区 (1689ha)は 2000 年 に 中 止 をされた この 干 拓 事 業 に 併 せ 農 業 用 水 を 確 保 するため 中 海 宍 道 湖 を 淡 水 化 する 事 業 も 進 行 していたが 1988 年 に 凍 結 をされた 後,2002 年 に 中 止 された 現 在 は 淡 水 化 事 業 の 象 徴 であった 中 浦 水 門 の 撤 去 や 堤 防 の 一 部 開 削 といった 後 始 末 の 事 業 が 行 われ 2008 年 度 中 には 45 年 間 に 及 んだ 事 業 は 終 了 することになっている この 事 業 を 巡 っては 1981 年 以 降 地 元 での 反 対 運 動 が 活 発 に 展 開 されたことは 周 知 の 通 りである この 運 動 の 経 過 は 保 母 武 彦 の 公 共 事 業 をどう 変 えるか ( 岩 波 書 店 )に 詳 しく 述 べられている 年 月 経 緯 事 業 着 手 漁 業 補 償 交 渉 まとまる(65.4~ 開 始 ) 公 有 水 面 埋 立 の 承 認 本 格 工 事 始 まる 新 規 開 田 抑 制 通 知 が 出 される 中 浦 水 門 完 成 大 海 崎 堤 完 成 森 山 堤 完 成 9 月 中 浦 水 門 試 運 転 土 地 利 用 の 変 化 受 益 面 積 の 増 を 踏 まえた 変 更 計 画 確 定 (1971 年 から 干 拓 地 の 営 農 計 画 を 水 田 から 畑 作 等 に 変 更 し 協 議 を 始 める) 8 農 水 省 宍 道 湖 中 海 淡 水 化 に 伴 う 水 管 理 及 び 生 態 変 化 に 関 する 研 究 委 員 会 による 中 間 報 告 書 添 え 両 県 に 淡 水 化 の 試 行 の 同 意 を 求 める 1988 宍 道 湖 中 海 の 淡 水 化 試 行 及 び 本 庄 工 区 の 工 事 の 延 7 期 を 決 定 1989 弓 浜 工 区 (1969 年 着 工 ) 揖 屋 工 区 (1968 年 着 工 ) 安 4 来 工 区 (1968 年 着 工 ) 事 業 完 了 彦 名 工 区 (1971 年 着 工 ) 事 業 完 了 1994 島 根 県 本 庄 工 区 干 陸 化 に 伴 う 水 質 シミュレーション 10 を 結 果 を 公 表 島 根 県 知 事 本 庄 工 区 の 再 開 要 請 公 共 工 事 の 抜 本 的 見 直 しに 関 する 三 党 合 意 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 本 庄 工 区 の 干 陸 中 止 を 決 定 宍 道 湖 中 海 の 淡 水 化 中 止 を 決 定 島 根 県 ラムサール 条 約 登 録 湿 地 を 目 指 すことを 表 明 ( 江 島 大 橋 開 通 国 土 交 通 省 施 工 ) 本 庄 工 区 の 干 陸 中 止 及 び 宍 道 湖 中 海 の 淡 水 化 中 止 を 踏 まえた 変 更 計 画 等 確 定 11 宍 道 湖 中 海 ラムサール 条 約 登 録 湿 地 となる 中 浦 水 門 撤 去 工 事 開 始 森 山 堤 の 一 部 開 削 工 事 開 始 第 1 期 の 市 民 運 動 第 2 期 の 市 民 運 動 第 3 期 の 市 民 運 動 J-13

15 2. 事 業 と 漁 業 この 事 業 に 伴 い 両 湖 の 漁 業 も 多 大 な 影 響 を 受 けた 特 に 干 拓 事 業 により 影 響 を 受 ける のは 底 生 の 生 物 であるが この 間 の 宍 道 湖 (ヤマトシジミ) 中 海 漁 獲 量 (サルボウ 貝 類 )は 下 図 のとおりである 中 海 の 漁 業 は 干 拓 事 業 の 影 響 をもろに 受 け 漁 業 壊 滅 的 な 状 況 となってしまった 一 方 宍 道 湖 は 国 内 他 産 地 が 開 発 の 影 響 を 受 ける 中 で 徹 底 した 管 理 型 漁 業 を 展 開 して 漁 獲 量 を 今 日 まで 維 持 している 中 海 干 拓 反 対 の 運 動 を 中 心 で 支 え た 一 つが 宍 道 湖 の 漁 師 であったことは 象 徴 的 なことである これこそまさに 持 続 性 を 持 った 漁 業 が 湿 地 の 保 全 を 勝 ち 取 ったと 言 っても 過 言 ではない 宍 道 湖 20,000 15,000 10,000 5,000 0 宍 道 湖 と 中 海 の 貝 類 の 漁 獲 量 の 経 年 変 化 中 海 2,000 1,500 1, ヤマトシジミ サルボウ 貝 類 3. 地 域 に 基 盤 をおいた 地 道 な 市 民 の 活 動 で 開 発 から 湿 地 を 守 るために 中 海 で ほぼ 90% 完 成 していた 公 共 事 業 を 中 止 にまで 追 い 込 むことが 出 来 たのはどのよ うな 理 由 によるのか 限 られた 中 で 書 き 表 せないが 以 下 の 通 りと 思 う 第 1は 地 域 の 多 数 者 になること 市 民 ニーズの 最 大 公 約 数 を 探 すこと 第 2に 自 立 した 運 動 であること 政 党 や 労 働 組 合 と 運 動 の 間 合 いの 取 り 方 第 3は 科 学 の 力 を 十 分 生 かすこと 主 張 に 説 得 力 を 持 たせるためには 科 学 的 な 根 拠 が 必 要 である 第 4に 市 民 がどのように 情 報 を 発 信 するのか マスコミとの 関 係 第 5に 地 元 の 自 治 体 を 変 えること 国 の 事 業 であっても 地 方 が 政 策 を 変 えれば 国 も 変 わる 4.ラムサール 登 録 湿 地 を 支 える 法 的 基 盤 の 整 備 今 後 ラムサール 登 録 湿 地 が 良 好 なまま 維 持 されていくためにも また 新 たに 開 発 に さらされている 湿 地 を 保 全 していくためには 現 行 の 国 内 法 による 担 保 力 ( 鳥 獣 保 護 法 に よる 特 別 保 護 地 区 が 中 心 )については 疑 問 がある それぞれの 湿 地 の 特 性 を 生 かした 賢 明 な 利 用 原 則 (ラムサール 条 約 のいう 湿 地 利 用 の 原 則 )を 柱 とする 湿 地 保 全 法 が 必 要 となってくるのではないか J-14

16 泡 瀬 干 潟 埋 立 の 現 状 問 題 点 前 川 盛 治 泡 瀬 干 潟 を 守 る 連 絡 会 泡 瀬 干 潟 海 域 埋 立 事 業 は 沖 縄 県 中 部 にある 沖 縄 市 の 東 にひろがる 干 潟 海 域 187ha を 埋 立 てる 事 業 下 図 ( 事 業 者 資 料 環 境 監 視 委 員 会 配 布 )の 赤 い 線 で 囲 まれた 部 分 下 が 第 一 期 工 事 (96ha) 上 が 第 二 期 工 事 (91ha) 現 在 第 一 期 工 事 が 進 行 している 北 側 に 米 軍 泡 瀬 通 信 施 設 がある うすい 紫 色 はこれま で 終 わった 部 分 黄 色 は 平 成 19(07) 年 度 工 事 部 分 ( 護 岸 工 事 と 航 路 浚 渫 ) 次 年 度 以 降 図 の 上 にあ る 新 港 地 区 ( 沖 縄 マリーナの 右 上 泡 瀬 埋 立 地 から 約 4km 離 れている)の 港 航 路 の 浚 渫 土 砂 がホ ンフ 浚 渫 ハ イフ 輸 送 で 運 ばれ 埋 立 てられる( 図 の 赤 い 矢 印 が 運 搬 ルートを 示 す ) サンコ 産 卵 地 この 埋 立 は 沖 縄 市 の 強 い 要 請 で 国 ( 総 合 事 務 局 ) 沖 縄 県 の 事 業 として 埋 立 てられ 完 了 後 国 か ら 沖 縄 県 が 購 入 し そのうち 約 半 分 90ha を 沖 縄 市 が 買 取 り 海 洋 リゾート 地 造 りに 活 用 される 予 定 事 業 の 目 的 は 二 つ 一 つは 新 港 地 区 の 港 航 路 の 浚 渫 土 砂 処 分 場 を 造 る 事 ( 国 の 目 的 ) 二 つは 埋 立 地 を 活 用 して 海 洋 リゾート 地 を 造 る 事 ( 沖 縄 市 県 の 目 的 ) 問 題 点 1. 二 つの 目 的 は 崩 壊 し 埋 立 の 合 理 性 緊 急 性 がない 新 港 地 区 FTZ 構 想 の 失 敗 破 綻 海 洋 リゾート 地 造 りの 実 現 性 がない 市 民 県 民 に 大 きな 負 担 を 押 し 付 ける 新 港 地 区 の 埋 立 は 港 航 路 の 浚 渫 土 砂 で 埋 められることになっていた 2.アセスが 杜 撰 である (クヒ レミト ロ 移 植 海 草 移 植 トカケ ハセ 保 全 貝 類 鳥 類 サンコ 等 生 息 する 種 の 調 査 極 めて 不 十 分 ) 3. 埋 立 着 工 後 も 新 種 貴 重 種 絶 滅 危 惧 種 が 数 多 く 発 見 されている それらの 保 全 がなされていない 新 種 約 9 種 絶 滅 危 惧 種 121 種 ( 貝 類 108 種 甲 殻 類 7 種 魚 類 6 種 ) 4. 無 駄 な 公 共 事 業 の 典 型 であり 世 界 に 誇 る 干 潟 海 域 ラムサール 条 約 登 録 湿 地 の 条 件 を 満 たす 干 潟 海 域 が 失 われる 5. 市 民 合 意 がなされていない ( 様 々なアンケート 結 果 は 埋 立 反 対 が 過 半 数 を 越 えている ) 6. 国 内 外 から 埋 立 中 止 要 請 がある(ラムサール 条 約 事 務 局 長 オーストラリア 環 境 遺 産 大 臣 日 弁 連 など) 7. 埋 立 を 強 く 要 請 した 沖 縄 市 の 事 情 が 大 きく 変 わった 06 年 4 月 の 市 長 選 で 埋 立 積 極 推 進 の 候 補 者 が 破 れ 情 報 公 開 市 民 の 意 見 を 聞 いて 進 める J-15

17 と 公 約 した 東 門 市 長 が 誕 生 した 事 業 着 工 後 発 見 された 新 種 貴 重 種 絶 滅 危 惧 種 ( 代 表 例 4 種 ) ホソウミヒルモ( 海 草 ) ユンタクシシ ミ(スシ ホシムシと 共 生 ) サ ンノナミタ ( 生 息 環 境 と 貝 約 7mm) ヒメメナカ オサカ ニ( 新 聞 記 事 ) 海 上 埋 立 工 事 現 場 上 空 からの 写 真 ( 左 )とヒメマツミト リイシの 産 卵 ( 右 ) 07 年 3 月 22 日 小 橋 川 共 男 撮 影 赤 い 円 は 埋 立 区 域 黄 色 の 円 はサ ンノナミタ ニライカナイコ ウナ 等 生 息 地 青 い 円 はクヒ レミト ロ( 絶 滅 危 惧 ⅠA 類 ) 生 息 地 A はスキ ノキミト リイシ ホソウミヒルモ ヒメメナカ オサカ ニ 等 生 息 地 F は 人 工 ヒ ーチ 護 岸 G は 陸 からの 仮 設 橋 梁 先 の 護 岸 E は 航 路 浚 渫 場 所 アセス 書 に 記 載 されていなかったヒメマツミト リイシ( 枝 サンコ )の 群 生 地 とそこで 初 めて 確 認 されたサンコ 産 卵 ( 放 卵 ) この 場 所 は 左 の 写 真 の 右 端 の 砂 州 のすぐ 近 く ここも 航 路 のため 浚 渫 される 最 初 の 全 体 図 の サンコ 産 卵 地 の 場 所 07 年 6 月 8 日 沖 縄 リーフチェック 研 究 会 安 部 J-16

18 テーマ 1 公 共 事 業 による 湿 地 破 壊 の 両 国 の 問 題 点 とその 克 服 の 方 向 釧 路 湿 原 国 立 公 園 20 年 目 の 真 実 釧 路 湿 原 破 壊 の 現 状 と 自 然 再 生 事 業 の 問 題 点 杉 沢 拓 男 NPO 法 人 トラストサルン 釧 路 釧 路 湿 原 国 立 公 園 発 足 してから 今 年 で 20 年 目 を 迎 えました 国 立 公 園 化 とラムサール 条 約 会 議 の 開 催 で 釧 路 湿 原 地 域 では 湿 地 に 対 する 見 方 や 意 識 が 開 発 一 辺 倒 から 保 護 に 向 け 変 わったとさ れています しかし 見 方 と 意 識 が 変 わったはずの 20 年 間 釧 路 湿 原 の 現 状 を 保 護 と 破 壊 で 振 り 返 るなら 釧 路 湿 原 の 破 壊 と 荒 廃 がさらに 進 み 深 刻 になっている 姿 が 見 えてきます 釧 路 湿 原 で 残 存 している 湿 原 は 約 22,660 ヘクタール( 平 成 12 年 国 土 地 理 院 )の 面 積 とされています 国 立 公 園 化 された 湿 原 といえば 約 18,000 ヘクタール 差 し 引 き 約 4,650 ヘクタールの 湿 原 が 保 護 されず 今 も 開 発 が 続 いています 開 発 が 続 く 地 域 の 湿 原 には 国 内 で 釧 路 湿 原 にのみ 生 息 が 確 認 されているキタサン ショウウオの 主 要 な 生 息 湿 原 があり タンチョウの 営 巣 地 も 数 十 箇 所 オジロワシの 営 巣 木 もあ る 湿 原 が 含 まれています この 20 年 釧 路 湿 原 を 巡 る 自 然 の 破 壊 は1 国 立 公 園 地 域 から 除 外 された 湿 原 内 の 高 速 道 路 など の 道 路 建 設 宅 地 資 材 置 き 場 の 開 発 などによる 湿 地 破 壊 2 農 地 開 発 したものの 排 水 不 良 で 湿 地 に 戻 った 農 地 の 再 開 発 による 破 壊 ( 農 地 防 災 事 業 )3 釧 路 湿 原 流 域 で 続 く 自 然 林 の 皆 伐 等 による 水 源 地 の 森 林 破 壊 による 土 砂 流 入 4 国 立 公 園 化 のなかで 進 められてきた 利 用 という 名 目 の 観 光 開 発 による 破 壊 などに 大 別 できます ( 図 写 真 参 考 ) 20 年 の 間 湿 原 保 護 の 声 をあざ 笑 うかのように 湿 地 と 流 域 の 開 発 が 進 められました 国 立 公 園 地 域 と 非 公 園 地 域 のライン 上 の 湿 原 内 を 東 西 に 約 20 キロもの 長 さで 横 断 する 広 域 農 道 ( 通 称 湿 原 道 路 )が 建 設 され さらに 今 釧 路 湿 原 を 表 徴 するタンチョウ オジロワシ キタサンショウウオ 等 の 生 息 湿 原 を 埋 め 立 てる 高 速 道 路 工 事 が 進 められています 高 速 道 路 工 事 はオジロワシの 営 巣 木 の 真 下 に 至 っています 湿 原 内 に 道 路 が 生 まれた 結 果 産 業 廃 棄 物 の 処 理 場 などの 開 発 行 為 やゴ ミの 不 法 投 棄 などが 誘 導 され 破 壊 を 進 めています 表 土 を 重 機 で 剥 ぎ 立 木 を 搬 出 する 作 業 道 作 りを 伴 う 丘 陵 地 帯 の 森 林 伐 採 は 大 量 の 土 砂 を 湿 原 に 排 出 します 保 水 力 を 失 った 流 域 では 農 地 などを 河 川 の 氾 濫 から 護 るため 河 川 改 修 工 事 や 農 地 防 災 事 業 という 新 たな 公 共 土 木 事 業 を 作 り 湿 原 の 乾 燥 化 を 加 速 させる 役 割 を 果 たしながら 綿 々と 続 けられています 釧 路 湿 原 では 4 年 前 から 自 然 再 生 推 進 法 に 基 づく 自 然 再 生 事 業 が 開 始 されました 土 砂 の 流 入 を 抑 制 し 湿 原 の 乾 燥 化 を 止 める ことが 事 業 の 大 義 名 分 のようになっています しかし どの 事 業 も 農 地 開 発 森 林 開 発 など 湿 原 破 壊 の 原 因 行 為 に 迫 る 具 体 的 な 事 業 はなく 自 ら 進 めた 開 発 事 業 の 直 線 化 した 河 川 を 再 蛇 行 させる 上 流 の 公 共 事 業 で 発 生 した 土 砂 を 下 流 域 で 受 け 止 める 沈 砂 地 作 り など 壊 して 直 す マッチポンプ 的 な 事 業 と 言 えるものばかりです 釧 路 湿 原 自 然 再 生 事 業 では 自 然 再 生 法 に 基 づき 自 然 再 生 協 議 会 ( 希 望 者 は 誰 でも 参 加 できる 構 成 員 は 100 人 超 官 業 研 が 多 数 )が 組 織 され 事 業 の 具 体 的 方 向 を 示 す 釧 路 湿 原 自 然 再 生 全 体 構 想 ( 以 下 全 体 構 想 )が 作 られました 全 体 構 想 ではラムサール 条 約 の 決 議 湿 地 再 生 の 原 則 とガイドライン に 示 されている 文 言 も 取 り 入 れられ 自 然 再 生 を 実 施 する 原 則 として 10 項 目 を 示 しました 生 態 系 のつながりのある 流 域 全 体 を 対 象 に 考 える( 流 域 視 点 の 原 則 ) 残 された 自 然 の 保 全 を 優 先 する( 受 動 的 再 生 の 原 則 ) 順 応 的 管 理 多 様 な 主 体 の 参 加 などです しかし 流 域 の 範 囲 を 設 定 する 議 論 では 釧 路 湿 原 を 成 立 させている 釧 路 川 水 系 と 阿 寒 川 水 系 の 二 本 の 流 域 河 川 ( 阿 寒 川 は 大 正 年 間 まで 釧 路 川 の 支 流 だった)の 中 で 阿 寒 川 水 系 とその 流 域 の 湿 原 を 除 外 するという 提 案 が 一 部 の 学 者 研 究 者 から 示 され 自 然 再 生 の 範 囲 は 主 として 釧 路 川 水 系 だ けとする 非 科 学 的 な 範 囲 設 定 が 行 われました 流 域 全 体 を 対 象 とする 自 然 再 生 の 原 則 はその 開 始 から 歪 曲 されました 阿 寒 川 流 域 一 帯 の 湿 原 は 国 立 公 園 から 除 外 され 開 発 が 進 んでいる 残 さ れた 釧 路 湿 原 の 大 部 分 を 占 め 高 速 道 路 の 建 設 が 進 められている 湿 原 域 になっています J-17

19 全 体 構 想 の 受 動 的 再 生 の 原 則 で 残 された 自 然 の 保 全 を 優 先 することを 強 調 しなが ら タンチョウやオジロワシが 営 巣 する 湿 原 地 域 の 保 全 を 優 先 する ことなく 開 発 行 為 と 土 木 事 業 を 優 先 した 自 然 再 生 事 業 が 釧 路 湿 原 で 始 まっていることになります ラムサール 条 約 の 決 議 湿 地 再 生 の 原 則 とガイドライン などに 沿 って 釧 路 湿 原 自 然 再 生 事 業 の 厳 格 な 検 証 と 見 直 しが 必 要 になっています 000 皆 伐 後 25 年 放 置 され 市 民 団 体 が 土 地 を 取 得 し 自 然 再 生 を 始 めた 釧 路 湿 原 中 央 部 を 囲 む 丘 陵 釧 路 湿 原 図 橙 色 の 点 線 が 国 立 公 園 地 域 黄 色 がラムサール 登 録 地 釧 路 湿 原 の 水 源 地 域 丘 陵 の 自 然 林 皆 伐 現 場 (2005 年 7 月 ) 細 岡 展 望 台 裏 の 丘 オジロワシ 営 巣 木 の 下 付 近 まで 侵 入 した 高 速 道 路 建 設 関 係 車 両 (2007 年 1 月 ) 釧 路 湿 原 南 部 国 立 公 園 除 外 湿 原 の 一 角 J-18

20 地 域 共 同 体 に 基 盤 を 置 くマドン 湖 の 保 全 活 動 キム ドクソン ( 金 徳 成 ) ( 環 境 と 生 命 を 守 る 全 国 教 師 の 会 会 長 ) 1.マドン 地 区 農 村 用 水 開 発 事 業 韓 国 南 海 岸 慶 尚 南 道 (キョンサンナムド)マサン 市 の 南 西 約 20kmのタンハン 裏 (ポ)に 位 置 した 馬 岩 面 ボジョン 里 とドンヘ 面 ネゴン 里 の 間 に 総 延 長 843m の 防 潮 堤 を 築 いて 面 積 408ha の 淡 水 湖 を 造 成 天 水 田 に 農 業 用 水 を 安 定 的 に 供 給 恒 久 的 な 通 年 対 策 を 確 立 することが 目 的 2002 年 12 月 に 工 事 開 始 2005 年 8 月 マドン 地 区 民 営 関 連 開 発 事 業 施 行 を 留 保 2007 年 4 月 に 工 事 再 開 したが 慶 尚 南 道 と 農 林 部 の 事 業 留 保 計 画 により 腰 砕 けの 状 態 ( 現 在 工 程 の 約 38%) 2. 予 定 地 一 帯 の 生 態 系 の 現 況 と 特 性 ここは 山 地 で 囲 まれたタンハン 湾 地 域 はトンジン 橋 付 近 の 狭 い 水 路 を 通 じてチンドン 湾 と 連 結 した 水 深 が 浅 く 閉 鎖 性 が 強 い 海 域 である この 地 域 の 多 様 な 生 態 広 いコソン( 固 城 )の 野 原 広 いヨシ 原 恐 竜 の 足 跡 化 石 のある 所 黄 色 いハナショウブなど 水 生 植 物 の 群 落 地 シジミ 採 り 農 耕 地 とドルメン 小 さ な 小 川 そして 多 様 なコソンの 民 俗 文 化 コソン 五 広 大 コソン 農 謡 マドン 湖 予 定 地 周 辺 の 地 層 構 造 を ひと 目 で 見 られる 美 しい 堆 積 岩 など 人 文 環 境 と 自 然 環 境 が 共 存 する 生 物 多 様 性 維 持 に 必 須 の 湿 地 であ る 国 際 的 絶 滅 危 惧 種 とされ 保 護 鳥 であるクロツラヘラサギの 数 少 ない 中 継 地 として 知 られるなど この 地 域 の 重 要 さは 次 第 に 高 まっている 淡 水 と 海 水 が 出 会 う 汽 水 域 として 広 いヨシ 原 と 干 潟 が 分 布 している このような 地 域 は 沿 岸 生 態 系 の 均 衡 を 維 持 するための 非 常 に 重 要 な 地 域 である 国 際 的 絶 滅 危 惧 種 であるクロツラヘラサギが 毎 年 訪 れる 中 継 地 ガン 類 セイタカシギ ツクシガモ カワアイサ カモ 類 シギ チドリ 類 など 水 鳥 たちの 渡 り 経 路 の 重 要 な 中 継 地 および 越 冬 地 スズガモの 90%が 事 業 予 定 地 に 到 来 滞 留 する 地 域 ダイサギ コサギなどサギ 類 の 集 団 中 継 地 及 び 生 息 地 汽 水 域 生 態 系 が 生 きている 重 要 な 沿 岸 生 態 系 3. 持 続 的 な 調 査 活 動 と 教 育 活 動 地 域 別 周 期 的 なモニタリングの 調 査 生 態 教 育 プログラム 及 び 資 料 開 発 環 境 と 生 命 を 守 るキョンナム( 慶 尚 南 道 ) 教 師 の 会 の 活 動 小 中 高 校 公 務 員 地 域 住 民 と 一 緒 にする 普 及 啓 発 プログラムの 運 営 (2000 年 ~2007 年 ) 4. 賢 明 な 利 用 方 案 スズガモの 場 合 半 潜 水 ガモに 属 するので 淡 水 時 水 位 上 昇 で 渡 来 地 としての 機 能 を 失 い 大 規 模 な 淡 水 湖 造 成 後 ガン カモ 類 の 大 規 模 移 動 滞 留 により 近 隣 農 耕 地 1 400ha が 大 きな 被 害 をこうむることが 予 想 され 冬 鳥 との 敵 対 的 関 係 が 形 成 地 域 農 民 の 請 願 が 出 る 素 地 が 大 きい 太 陽 熱 エネルギーを 利 用 した 遊 覧 船 運 航 地 域 固 有 の 伝 統 意 識 と 自 然 に 対 する 理 解 鼓 吹 生 態 館 お よび 体 験 場 の 設 置 J-19

21 仁 川 干 潟 の 埋 め 立 てと 干 拓 の 実 態 金 大 煥 (キム デファン) 韓 国 野 生 鳥 類 協 会 副 会 長 仁 川 民 間 湿 地 委 員 会 仁 川 緑 色 連 合 韓 国 の 干 潟 の 干 拓 は 高 麗 時 代 から 行 われていたとの 記 録 があり その 目 的 は 食 糧 確 保 のための 農 耕 地 の 造 成 であった 我 が 国 の 全 体 を 見 渡 した 時 60 年 代 以 前 までの 干 拓 事 業 は 多 いのだが 規 模 の 面 では 小 規 模 に 行 われて 来 た その 後 干 拓 事 業 の 数 は 減 ったがセマングム 干 拓 事 業 のほか 多 くの 大 規 模 干 拓 事 業 が 進 められ 数 多 くの 干 潟 が 破 壊 され 始 めた 仁 川 (インチョン) 沿 岸 はリアス 式 海 岸 線 を 持 った 典 型 的 な 海 岸 性 平 原 河 口 域 であり 大 小 150 余 りの 島 々が 散 在 している この 島 々の 周 りには 潮 汐 干 満 の 差 によって 潮 間 帯 が 大 規 模 に 発 達 し ており 陸 地 と 海 洋 から 流 入 する 微 細 粒 質 の 堆 積 物 が 均 等 に 堆 積 されて 広 大 な 干 潟 が 形 成 され 多 様 な 海 洋 生 物 たちが 豊 かなえさを 求 めてここにやって 来 た しかし 開 港 以 降 の 都 会 化 と 1970 年 代 以 降 の 首 都 圏 の 人 口 増 加 及 び 京 仁 (ソウルとインチョ ン) 地 域 の 工 業 化 新 空 港 建 設 ごみ 埋 め 立 て 地 東 亜 埋 め 立 て 地 南 東 工 団 及 び 松 島 (ソンド) 新 都 市 造 成 などの 大 規 模 干 拓 開 発 事 業 によって 106km 2 位 が 既 に 埋 め 立 てられ または 埋 め 立 て 進 行 中 であり 新 都 市 拡 張 宅 地 造 成 などで km 2 程 がさらに 埋 め 立 てられる 予 定 であ る 特 に 1992 年 以 後 仁 川 新 空 港 建 設 によって 竜 遊 島 との 間 にあった 干 潟 km 2 が 消 失 し た 金 浦 干 潟 は 首 都 圏 のごみ 埋 め 立 てと 農 地 利 用 の 目 的 で 埋 め 立 てられ 典 型 的 な 砂 干 潟 で 韓 国 でシオフキ アサリ オキシジミなどの 生 産 が 最 も 多 かった 松 島 干 潟 は 新 都 市 埋 立 工 事 ( 経 済 自 由 区 域 )によって 塩 田 であった 南 東 干 潟 は 工 業 団 地 用 地 などとして 大 部 分 が 干 拓 され 仁 川 の 主 要 干 潟 が 殆 どがなくなった 2007 年 現 在 島 を 除 いてただ 一 つ 残 った 仁 川 の 干 潟 は 松 島 経 済 自 由 区 域 11 工 区 でその 面 積 は km 2 である しかしここさえも 2009 年 初 着 工 2015 年 末 竣 工 の 予 定 である 韓 国 野 生 鳥 類 協 会 (KWBS)の 調 査 の 結 果 最 近 5 年 間 に 松 島 及 び 近 隣 地 域 で 観 察 された 鳥 類 の 種 数 は 160 種 余 りであった 春 季 と 秋 季 には 数 多 くのシギ チドリ 類 が 渡 来 しており 冬 季 にも 数 多 くのカモ 類 が 渡 来 するという 状 況 である しかし 干 潟 がますます 埋 め 立 てられている 状 況 で その 個 体 数 は 徐 々に 減 っているのが 実 情 である 仁 川 の 環 境 関 連 団 体 が 連 合 して 構 成 する 民 間 仁 川 湿 地 委 員 会 では 仁 川 に 最 後 に 残 った 干 潟 であ る 松 島 11 工 区 を 守 る 努 力 をしている 毎 月 学 生 たちと 一 緒 に 実 施 している 鳥 類 調 査 ズグロカモ メ 繁 殖 地 保 護 活 動 鳥 類 写 真 展 示 会 及 び 広 報 活 動 アンケート 調 査 各 種 セミナーに 参 加 して 松 島 干 潟 の 大 切 さを 発 表 している J-20

22 浅 水 (チョンス) 湾 干 拓 事 業 イ ピョンジュ 1 浅 水 湾 の 一 般 事 項 浅 水 (チョンス) 湾 は 韓 国 中 部 忠 清 南 道 の 西 北 端 から 黄 海 の 方 で 突 き 出 た 泰 安 (テアン) 半 島 と 安 眠 (アンミョン) 島 で 取 り 囲 まれた 閉 鎖 性 海 域 で 水 域 面 積 は 1970 年 代 末 まで 約 375 km 2 であ ったが 現 在 の 水 域 面 積 は 約 250 km 2 である また 浅 水 湾 は 北 側 が 陸 地 部 に 湾 入 して 南 北 に 長 く 現 在 湾 の 海 岸 線 の 総 延 長 は 約 200km 程 度 で ある この 浅 水 湾 は 水 深 が 浅 く 堆 積 相 によって 泥 干 潟 펄갯벌 および 泥 펄と 砂 の 混 合 干 潟 で 成 り 立 っ ているし 栄 養 塩 類 とプランクトンが 豊 かで 多 くの 種 類 の 魚 類 甲 殻 類 及 び 軟 体 動 物 の 産 卵 場 及 び 保 育 場 としての 役 目 を 果 たしていた したがってここは 地 域 漁 民 たちにとって ノリや アサリ カキ 養 殖 などさまざまな 漁 業 活 動 を する 生 計 の 基 盤 でもあった 2 浅 水 湾 干 拓 事 業 1) 浅 水 湾 干 拓 事 業 の 背 景 この 浅 水 湾 はかめを 伏 せて 置 いたような 形 をしており 入 口 が 狭 く 以 前 にも 干 拓 の 試 みがあ ったが 現 代 建 設 によって 本 格 的 な 干 拓 が 始 まったのは 1979 年 からである 当 時 中 東 の 開 発 ブームが 終 わり 装 備 と 人 力 を 撤 収 したあとの 活 用 方 案 に 悩 んだ 現 代 建 設 と 米 の 自 給 自 足 を 願 う 政 府 の 間 の 利 害 と 打 算 がかみ 合 って 大 規 模 干 拓 事 業 が 成 立 したわけである 2) 干 拓 事 業 内 容 浅 水 湾 干 拓 地 は 瑞 山 (ソサン)A B 地 区 という 日 帝 時 代 の 呼 び 名 を 持 った 地 区 にそれぞれ 1982 年 と 1984 年 に 最 終 の 潮 止 め 工 事 を 行 って 作 られ 全 体 面 積 が 約 15,400ha 程 度 である このうち 干 拓 農 地 が 約 10,100ha(A 地 区 :6,400ha / B 地 区 :3,700ha)であり 二 つの 淡 水 湖 は 約 4,000ha 程 度 である 3) 干 拓 事 業 による 影 響 このような 大 規 模 干 拓 事 業 によって 浅 水 湾 では 広 大 な 底 生 生 物 の 生 息 地 が 減 少 したことは 当 然 で あるが 海 流 の 流 速 と 方 向 が 変 わって 生 態 系 が 変 わり 海 水 汚 染 も 深 刻 になっている これによってノリ 養 殖 場 は 影 をひそめ 魚 類 資 源 も 減 少 して 地 域 社 会 全 般 にこの 上 なく 大 きな 影 響 を 及 ぼした 4) 干 拓 地 の 営 農 による 諸 変 化 しかし 浅 水 湾 干 拓 地 に 大 規 模 機 械 化 農 業 が 始 まって 以 来 営 農 による 落 穂 と 淡 水 湖 の 生 物 たちを えさにする 約 310 種 類 の 鳥 たちが 観 察 されるなど 浅 水 湾 干 拓 地 は 主 な 渡 り 鳥 渡 来 地 としての 位 置 を 占 めることにもなった これによって 瑞 山 泰 安 (ソサン テアン) 環 境 連 合 などではさまざまな 渡 り 鳥 渡 来 地 保 全 活 動 を 展 開 してもいる 3 新 しい 干 拓 農 地 開 発 事 業 しかし 渡 り 鳥 渡 来 地 である 浅 水 湾 干 拓 地 B 地 区 農 地 約 3,700ha のうち 政 府 の 許 可 に 基 づいて 約 1,475ha に 現 代 建 設 が 108 ホールのゴルフ 場 と 100 階 の 高 さのビルなど 大 規 模 レジャー 宿 泊 施 設 を 推 進 しており 渡 り 鳥 渡 来 地 には 新 しい 危 機 が 訪 れている J-21

23 伝 統 的 農 漁 業 によって 実 現 していた 湿 地 の 賢 明 な 利 用 とその 喪 失 浅 野 正 富 第 1 東 アジアの 伝 統 的 農 漁 業 と 湿 地 の 賢 明 な 利 用 1 東 アジアの 沿 岸 域 には かつて 広 大 な 干 潟 が 存 在 した 干 潟 生 態 系 は 多 種 多 様 な 生 物 の 宝 庫 であり 生 産 性 も 高 く 漁 業 資 源 として 重 要 なばかりか 極 めて 大 きな 水 質 浄 化 機 能 を 有 していた かつての 干 潟 とともにあった 人 々の 暮 らしは 干 潟 の 恵 みに 育 まれた 持 続 可 能 な 沿 岸 漁 業 を 中 心 とする 生 活 であり 日 本 の 諫 早 干 潟 韓 国 のセマ ングム 干 潟 が 干 拓 事 業 で 破 壊 されるまで そこには この 伝 統 的 な 湿 地 の 賢 明 な 利 用 が 実 践 されていたのである 2 約 50 年 前 まで 東 アジアで 行 われていた 伝 統 的 な 水 田 稲 作 は 温 帯 モンスーンの 気 候 を 利 用 した 循 環 型 の 有 機 農 法 であり 稲 作 によって 形 成 される 水 田 生 態 系 は 多 種 多 様 な 生 物 と 共 存 していた 国 民 の 多 くが 農 業 特 に 水 田 稲 作 に 従 事 していた50 年 前 までは 水 田 という 湿 地 の 賢 明 な 利 用 は 東 アジア 各 国 の 多 くの 国 民 にとっては 何 ら 特 別 なことではなく 祖 先 たちから 受 け 継 いできた 当 たり 前 の 生 活 そのものであっ たのである 第 2 この 半 世 紀 の 間 の 賢 明 な 利 用 の 喪 失 1 干 潟 は 農 業 用 地 市 街 地 工 業 用 地 等 の 開 発 適 地 として 次 々と 埋 め 立 てられ 日 本 では 1945 年 以 前 は 全 国 に 存 在 していた82,621haの 干 潟 が1979 年 には53,856haと 約 35%も 消 滅 してしまった 韓 国 の 干 潟 の 面 積 は 約 25 5,000haで 国 土 の2.5%に 相 当 するが これまで 埋 め 立 てにより 約 81,000 haが 消 失 している 2 伝 統 的 農 業 もこの 約 50 年 の 間 に 機 械 化 された 農 薬 と 化 学 肥 料 を 大 量 に 使 用 する 近 代 農 業 に 置 き 換 わり 水 路 はコンクリート 三 面 張 りとなって 土 地 改 良 された 水 田 には 排 水 施 設 が 完 備 されて 乾 田 化 され 生 物 の 住 めない 環 境 に 改 変 されていった 今 では メダカやタガメなど かつて 水 田 やその 周 辺 に 当 たり 前 に 生 息 していた 生 物 が 絶 滅 危 惧 種 となっている 第 3 東 アジアでの 湿 地 の 賢 明 な 利 用 の 再 構 築 を 1 伝 統 的 農 漁 業 が 営 まれ 賢 明 に 利 用 されてきた 東 アジアの 干 潟 や 水 田 が 持 続 不 可 能 な 利 用 の 場 に 変 貌 している 中 で どのように 再 び 湿 地 の 賢 明 な 利 用 を 再 構 築 していく べきなのか 2 干 潟 のこれ 以 上 の 破 壊 を 止 め 干 潟 再 生 を 図 る 試 みが 先 ず 諫 早 セマングムから 始 められていく 必 要 があるだろう また ふゆみずたんぼをはじめ 生 物 多 様 性 を 高 めることによって 害 虫 防 除 を 図 る 環 境 創 造 型 有 機 稲 作 が 東 アジアの 水 田 で 広 く 展 開 さ れていく 必 要 があるだろう 3 私 たちは 半 世 紀 前 までの 東 アジアで 実 践 されていた 干 潟 や 水 田 での 湿 地 の 賢 明 な 利 用 をひとつの 理 想 としながら 現 代 の 東 アジアで 湿 地 の 賢 明 な 利 用 を 再 構 築 する 方 法 論 を 確 実 に 獲 得 していかなければならない J-22

24 日 韓 NGO 湿 地 フォーラム 講 演 要 旨 生 物 多 様 性 を 利 用 した 稲 作 ふゆみずたんぼ の 挑 戦 蕪 栗 沼 から 全 国 へ その1; 水 鳥 との 共 生 を 可 能 とするふゆみずたんぼ 日 本 雁 を 保 護 する 会 JAWAN 呉 地 正 行 要 約 蕪 栗 沼 は 天 然 記 念 物 マガンの 国 内 最 大 級 の 越 冬 地 で 生 物 多 様 性 が 高 い 湖 沼 である 2005 年 11 月 には 地 域 合 意 に 基 づき 沼 だけでなく 周 辺 水 田 を 広 く 含 む 世 界 で 初 めてのラムサ ール 条 約 湿 地 となり ガン 類 と 共 生 した 水 田 農 業 を 積 極 的 にめざしている つい 最 近 まで 多 くの 農 家 は 時 にイネに 害 を 与 えるガンを 害 鳥 とし て 敵 視 してきたが 環 境 変 化 に 敏 感 なガン 類 が 飛 来 す る 水 田 は 安 全 安 心 の 米 を 生 産 している 証 と 考 えるよう になった ガン 類 を 見 るま なざしが 変 わり 米 に 付 加 価 値 を 生 み 出 すガン 類 を 積 極 的 に 自 らの 水 田 へ 呼 び 寄 せようとする 取 り 組 みが 始 まった その 中 心 となった のが 冬 の 田 んぼに 水 を 張 る ふゆみずたんぼ であ る その 機 能 を 検 証 する 総 合 調 査 が 水 鳥 と 共 生 する 冬 期 湛 水 水 田 の 多 面 的 機 能 の 解 明 と 自 然 共 生 型 農 業 モデル 構 築 に 関 する 研 究 として 行 われた その 一 環 として 冬 期 のガン 類 の 分 布 行 動 と 利 用 水 田 の 農 法 との 関 係 の 調 査 と 共 に 冬 期 湛 水 の 効 果 が 夏 のサギ 類 に 及 ぼす 効 果 の 検 証 も 行 われた 調 査 は 2005 年 度 と 2006 年 度 に 宮 城 県 蕪 栗 沼 の 周 辺 水 田 で 行 われた 2005/06 年 と 2006/07 年 の 越 冬 期 に 蕪 栗 沼 に 隣 接 し 集 団 でふゆみずたんぼ の 取 り 組 みが 行 われている 伸 萠 (しんぽう) 地 区 水 田 で ガン 類 の 調 査 が 行 われた そ の 際 にガン 類 が 利 用 した 水 田 の 農 法 も 記 録 した 暖 冬 でふゆみずたんぼが 凍 結 しなかった 06/07 年 は ガン 類 のふゆみずたんぼの 利 用 頻 度 も 高 く ガン 類 は 午 前 中 は 乾 田 や 湿 田 で 過 ごし 昼 前 後 にふゆみずたんぼに 集 中 し 午 後 は 再 び 乾 田 や 湿 田 へ 分 散 することが 多 かっ た 行 動 面 では 乾 田 や 湿 田 で 主 に 採 食 し ふゆみずたんぼでは 休 息 羽 づくろい 水 浴 J-23

25 びなどが 多 く ふゆみずたんぼを 擬 似 湖 沼 として 利 用 していることが 明 らかになった こ れらの 結 果 は 99/00 年 の 結 果 とよく 一 致 した 一 方 冬 期 湛 水 の 効 果 が 翌 年 の 夏 に 水 鳥 に 及 ぼす 効 果 を 検 証 するために 夏 に 渡 来 する 動 物 食 のサギ 類 を 対 象 として ふゆみず たんぼが 夏 のサギ 類 に 及 ぼす 保 全 機 能 の 検 証 を 行 った サギ 類 は 夏 期 にふゆみず たんぼを 選 択 的 に 利 用 し サギ 類 全 種 の ふゆみずたんぼでの 生 息 密 度 は 非 ふゆ みずたんぼの 4.4 倍 (アマサギを 除 く) ~3.7 倍 (アマサギを 含 める)となった またふゆみずたんぼ では 非 ふゆみずたんぼに 比 べサギ 類 の 個 体 数 も 多 く 水 田 への 依 存 性 が 高 いダイサギは 3.7 倍,チュウサギは 3.5 倍 となった これらの 結 果 から ふゆみずたんぼは 冬 期 のガン 類 のみならず 夏 期 の 水 田 の 生 物 多 様 性 を 高 め サギ 類 の 保 全 機 能 も 高 いことが 示 された 農 業 面 から 見 た 場 合 サギ 類 が 飛 来 する 水 田 は 多 様 な 生 物 が 生 息 し その 力 を 借 りて 個 体 数 /ha アオサギ アマサギ ダイサギ チュウサギ コサギ 合 計 平 均 平 均 ふゆみずたんぼ 非 ふゆみずたんぼ アオサギ アマサギ ダイサギ チュウサギ コサギ 合 計 安 全 な 米 を 生 産 する 水 田 を 意 味 する 全 国 に 分 布 するサギ 類 に 注 目 し その 生 息 環 境 に 配 慮 すること により 各 地 の 水 田 で その 環 境 的 価 値 と 米 の 経 済 価 値 を 高 めることは 可 能 であ る 図 24 作 付 けの 違 いによる 夏 期 のサギ 類 の 出 現 密 度 (2005,2006 年 伸 萠 地 区 水 田 ) J-24

26 第 1 回 日 韓 NGO 湿 地 フォーラム 要 旨 生 物 多 様 性 を 利 用 した 稲 作 ふゆみずたんぼ の 挑 戦 蕪 栗 沼 から 全 国 へ その2; 環 境 創 造 型 農 業 の 展 開 と 田 んぼの 生 き 物 調 査 岩 渕 成 紀 NPO 法 人 田 んぼ 理 事 長 Ⅰ.はじめに 平 成 11 年 7 月 制 定 の 食 料 農 業 農 村 基 本 法, 平 成 13 年 6 月 の 土 地 改 良 法 の 改 正 によ り, 農 業 農 村 整 備 事 業 の 実 施 にあたって 環 境 との 調 和 への 配 慮 が 位 置 づけられた ま た, 平 成 14 年 12 月 に 自 然 再 生 推 進 法 が 成 立 し,これまでの 開 発 で 損 なわれた 自 然 環 境 の 復 元 のため, 生 物 多 様 性 確 保 を 通 じた 自 然 との 共 生, 地 域 の 多 様 な 主 体 の 参 加 連 携, 長 期 的 な 視 点 からの 順 応 的 取 り 組 みが 主 たる 視 点 として 示 され, 田 んぼの 生 物 のモニタリン グと 自 然 環 境 学 習 プログラム 整 備 が 中 心 課 題 となった さらに 平 成 18 年 12 月 には 有 機 農 法 振 興 法 が 制 定 され 平 成 19 年 4 月 から 農 地 水 環 境 保 全 向 上 対 策 により 環 境 直 接 支 払 いが 始 まり 平 成 19 年 11 月 には 第 3 次 生 物 多 様 性 国 家 戦 略 が 策 定 される 予 定 である このように 環 境 と 共 生 した 農 業 が 注 目 される 中 生 物 多 様 性 を 利 用 した 稲 作 である ふゆ みずたんぼ による 地 域 発 信 型 の 実 践 が 着 実 に 育 っている ここでは 田 尻 町 伸 萠 地 区 田 尻 北 小 塩 地 区 伊 豆 沼 2 工 区 での 農 家 行 政 機 関 と 地 域 住 民, 研 究 者,NPOが 共 同 で 自 然 環 境 との 共 生 を 図 った 市 民 参 加 型 の 生 きもの 調 査 の 結 果 と 在 り 方 を 中 心 に 検 討 したのでその 結 果 を 中 心 に 報 告 する Ⅱ. 地 域 の 概 要 と 調 査 方 法 1. 地 域 の 概 要 田 尻 町 伸 萠 地 区 北 小 塩 地 区 伊 豆 沼 二 工 区 は 宮 城 県 北 部 に 位 置 し, 蕪 栗 沼 周 辺 水 田 伊 豆 沼 内 沼 という 形 で 共 にラムサール 条 約 の 登 録 湿 地 に 指 定 されている 地 域 で ある 2, 調 査 方 法 (1) 基 礎 調 査 について 各 圃 場 の 基 礎 的 な 情 報 を 基 礎 調 査 用 紙 に 記 載 する 肥 培 管 理 耕 起 代 かき 田 植 え 水 管 理 中 干 し 畦 畔 管 理 圃 場 整 備 の 有 無 用 水 の 形 態 冬 期 湛 水 の 有 無 畦 の 草 刈 り 頻 度 除 草 剤 使 用 有 無 とその 他 の 抑 草 管 理 殺 菌 剤 殺 虫 剤 使 用 の 有 無 など 農 家 が 田 んぼの 管 理 上 行 っている 内 容 をできる だけ 丁 寧 に 聞 き 取 り 調 査 を 行 い 記 載 した また 生 息 環 境 の 基 礎 情 報 として 田 んぼの 水 質 土 壌 の 物 理 化 学 情 報 である 水 温 気 温 水 深 ph 酸 化 還 元 電 位 ( 土 中 3cm) 溶 存 酸 素 電 気 伝 導 度 を 測 定 した (2) 底 棲 動 物 の 調 査 100[ 匹 /100m 当 ] イトミミズ 2000[ 万 匹 /10a] 造 網 性 のクモ 100[ 匹 /200 株 当 ]た り] ユスリカ 100[ 万 匹 /10a] 徘 徊 性 のクモ 20[ 匹 /200 株 当 ]た り] 田 んぼの 稲 株 の 間 にコドラート(20cm 50cm)を 沈 め, 土 中 の 表 面 2~3cm を 網 ですくう イトミミズとユスリカのみの 調 査 を 行 う 場 合 は 土 壌 採 集 器 具 を 利 用 し 10cmの 土 を 採 集 し 田 んぼの 中 心 地 点 1カ 所 と 対 角 線 と 中 心 の 1/2 の 地 点 を4カ 所, 合 計 5カ 所 を 調 査 カエル ふゆみずたんぼ 慣 行 図 2 冬 期 湛 水 水 田 無 農 薬 無 化 学 肥 料 不 耕 起 栽 培 と 慣 行 農 法 の 水 田 の 生 物 相 の 比 較 (2005 年 伊 豆 沼 二 工 区 調 査 による) J-25

27 し,その 平 均 から 10a 当 たりの 個 体 数 を 算 定 した( 対 角 線 法 ) クモ 類 の 調 査 田 んぼの 中 に 入 って 一 株 ずつ 株 元 を 観 察 する 20 株 10セット 以 上 で200 株 以 上 調 査 して 出 現 種 と 数 を 数 えた Ⅲ 調 査 結 果 1 ふゆみずたんぼと 慣 行 農 法 水 田 の 生 物 相 の 違 いについて 農 法 による 生 物 層 の 違 いが 明 確 であることが 分 かった( 図 1) ふゆみずたんぼの 生 物 量 が 全 体 に 多 かった 特 にイトミミズ 徘 徊 性 のクモでその 差 が 大 きく 見 られた カエル 類 や 造 網 性 のクモ 類 は 2 倍 程 度 の 差 で ユスリカについては 有 意 な 差 は 見 られなかった 2 イ ト ミ ミ ズ に つ い て 田 尻 町 伸 萠 地 区 の ふ ゆ み ず た ん ぼ 区 の イ ト ミ ミ ズ 個 体 数 の 変 動 を 調 査 し た ( 図 2 ) イ ト ミ ミ ズ の 個 体 数 が 300 万 匹 を 越 え る と 抑 草 効 果 が 現 れ る と さ れ て い る が 4 月 上 旬 に は こ の 値 を 超 え 急 激 に 個 体 数 が 増 え る こ と が 分 か っ た イ ト ミ 図 2 ふゆみずたんぼのイトミミズの 個 体 数 の 変 遷 /12/ /1/ /2/ /3/ /4/ /5 / /6/ / 7/ /8 /27 ミ ズ は 土 を つ く る と い わ れ て い る が 北 緯 43 度 の 北 海 道 北 竜 町 黄 倉 氏 の 田 ん ぼ か ら 3000 キ ロ も 離 れ た 北 緯 24 度 の 沖 縄 石 垣 島 の 仲 新 城 氏 の 田 ん ぼ ま で 十 分 な 数 の イ ト ミ ミ ズ が 棲 息 し て い る こ と が NPO 法 人 田 ん ぼ に よ る 調 査 に よ り 分 か っ た Ⅳ 農 家 の 考 える 田 んぼの 生 きもの 調 査 の 目 的 田 尻 地 域 で 田 んぼの 生 きもの 調 査 実 践 農 家 72 名 の 生 きもの 調 査 の 目 的 をアンケートに よって 調 べた 結 果 が 図 3である( 平 成 19 年 1 月 ) 何 のための 生 きもの 調 査 か? についても 多 かった 答 えは 有 機 農 業 を はじめとする 生 物 多 様 性 と 共 生 する 農 業 の 技 術 の 成 果 としての 20%であった 続 いて 米 の 価 値 を 高 めるため 15% 未 来 のため 14%, 水 田 実 態 をつかむため 12% 新 しい 技 術 農 業 政 策 として 12% 自 分 のため 11%などと 多 様 な 返 答 が 帰 ってき ている 農 家 の 期 待 や 考 えそのものが 多 様 であるということが 田 んぼの 生 きも の 調 査 の 可 能 性 の 高 さを 示 している J-26

28 東 アジアにおける 環 境 創 造 型 稲 作 の 展 開 をめざして NPO 法 人 民 間 稲 作 研 究 所 : 稲 葉 光 國 1 アジアの 稲 作 農 民 は 湿 地 を 活 用 し 栄 養 価 の 高 い 主 穀 農 産 物 を 生 産 してきた (1) 湿 地 は 長 期 間 に 亘 って 養 分 が 流 れ 込 み 豊 かな 土 壌 を 形 成 してきた 場 所 である (2)イネは 湿 地 の 特 性 をあまり 変 えずに 生 産 される 唯 一 の 主 穀 作 物 である (3) 水 田 は 湿 地 のもつ 高 い 植 物 生 産 力 を 残 しながら 第 2 次 自 然 を 形 成 し 多 くの 人 口 と 多 様 性 に 富 んだ 豊 かな 動 植 物 を 養 ってきた (4)お 米 はミネラルバランスに 優 れ 必 須 アミノ 酸 価 の 高 い 主 食 であり デンプンの 分 解 が 遅 く 持 続 性 のあるエネルギー 源 を 人 々に 与 えてきた 2 近 代 農 業 がもたらした 湿 地 環 境 の 破 壊 と 非 循 環 型 農 法 (1) 第 2 次 大 戦 後 東 アジアの 稲 作 は 化 学 肥 料 と 化 学 農 薬 を 多 用 し そして 基 盤 整 備 に よって 水 田 を 湿 地 環 境 から 分 離 し 豊 かな 植 物 生 産 力 を 失 い 化 学 肥 料 で 育 てる 多 投 入 型 稲 作 になった (2) 生 きものの 連 鎖 が 断 ち 切 られ イネの 生 命 力 (ミネラル 成 分 の 不 足 )が 衰 えてきた (3) 化 学 農 薬 でコウノトリ トキそして 農 民 や 市 民 も 犠 牲 になり 多 くの 命 が 絶 滅 危 惧 種 となった (4) 特 に 田 植 機 稲 作 の 普 及 は 病 害 虫 の 多 発 と 農 薬 の 多 用 をもたらし 日 韓 両 国 は 世 界 一 の 農 薬 使 用 国 になった 3 東 アジアにおける 有 機 稲 作 の 普 及 と 環 境 再 生 運 動 (1) 田 植 機 稲 作 の 変 革 と 生 物 多 様 性 を 活 かした 抑 草 技 術 の 開 発 で 環 境 再 生 の 目 途 が 立 った (2) 日 韓 中 環 境 創 造 型 有 機 稲 作 技 術 交 流 会 議 における 環 境 再 生 運 動 の 特 徴 と 課 題 1 水 田 生 物 の 多 様 性 を 活 かした 抑 草 技 術 の 探 求 アイガモ 農 法 からジャンボタニシ 農 法 への 流 れを 食 い 止 め 水 田 内 に 生 息 する 動 植 物 の 復 活 を 通 じて 抑 草 する 技 術 体 系 の 普 及 が 緊 急 の 課 題 となっている (3) 普 及 のためのいくつかの 課 題 1 病 害 発 生 の 根 本 的 原 因 である 田 植 機 稲 作 による 密 植 を 解 消 するために 必 要 な 苗 質 の 稚 苗 から 成 苗 への 変 革 精 密 な 播 種 機 によるうす 撒 きの 徹 底 と 疎 植 栽 培 2 不 熟 有 機 物 の 多 投 と 深 耕 による 根 ぐされの 発 生 と 病 害 虫 の 多 発 を 防 止 するため の 半 不 耕 起 栽 培 の 普 及 3 冬 期 湛 水 早 期 湛 水 による 水 田 生 物 の 復 活 と 抑 草 への 活 用 技 術 の 普 及 抑 草 技 術 のポイントを 伝 えるための 実 証 圃 の 設 置 4 水 田 内 ビオトープの 設 置 と 市 民 参 加 型 の 生 き 物 調 査 による 支 援 活 動 5 東 アジアの 湿 地 植 物 の 繁 茂 力 を 活 かした 稲 作 技 術 への 発 展 4 技 術 普 及 と 支 援 のための 施 策 (1) 技 術 支 援 センターの 設 置 (2) 水 田 の 多 面 的 機 能 とその 賢 明 な 利 用 を 促 すための 環 境 直 接 支 払 いによる 支 援 1 農 水 省 版 生 物 多 様 性 と 有 機 稲 作 などの 農 法 支 援 2 環 境 省 版 生 物 多 様 性 とけい 畔 管 理 生 態 系 管 理 への 支 援 3 国 土 交 通 省 による 河 川 道 路 法 面 管 理 への 直 接 支 払 い 4 文 科 省 による 生 き 物 調 査 への 直 接 支 払 い J-27

29 国 際 的 に 重 要 な 韓 国 の 田 んぼと 湿 地 キム キョンウォン( 金 敬 源 ) 環 境 運 動 連 合 湿 地 センター 局 長 韓 国 で 田 んぼという 空 間 は 最 近 まで 農 業 を 目 的 にする 空 間 としてのみ 認 識 されて 来 た このため 稲 の 収 穫 量 を 高 めるために 化 学 肥 料 を 使 うことや 大 規 模 耕 作 のための 農 地 整 理 など 田 んぼの 形 態 を 変 えることは 何 ら 問 題 とされてこなかった 幸 いなことに 最 近 は 有 機 農 業 や 環 境 親 和 的 農 業 という 名 前 で 農 業 に 対 する 認 識 が 変 わってきたが 相 変 らず 田 んぼは 農 業 のための 空 間 に 過 ぎない その 上 都 市 膨 脹 と 道 路 建 設 産 業 用 地 利 用 などさ まざまな 形 の 開 発 で 田 んぼが 徐 々にその 姿 を 失 って 行 くというのが 現 実 であり 胸 が 痛 む 韓 国 の 自 然 生 態 系 で 田 んぼという 空 間 は 河 川 生 態 系 と 密 接 に 繋 がる 場 所 である 今 の 現 代 化 された 田 んぼの 形 が 作 られる 前 韓 国 では 川 の 氾 濫 や 洪 水 による 自 然 の 変 化 に 直 接 的 な 影 響 を 受 ける 最 も 代 表 的 な 空 間 がまさに 田 んぼであった ラムサール 条 約 は 人 工 的 や 一 時 的 な 湿 地 も 重 要 な 湿 地 のリストに 含 む このように 見 る 時 春 と 夏 また 場 合 によっ ては 冬 にも 水 がたまっている 田 んぼは 韓 国 の 代 表 的 な 湿 地 生 態 系 だ 国 際 的 な 絶 滅 の 危 機 に 瀕 しているクロツラヘラサギとタンチョウ そして 多 くの 水 鳥 た ちにとって 韓 国 の 田 んぼは 四 季 を 通 じて 重 要 な 生 息 地 である 韓 国 で 繁 殖 するクロツラヘ ラサギは 繁 殖 の 時 期 に 田 植 の 準 備 をしている 浅 い 田 んぼでえさを 捜 すことが 明 らかにな った また 秋 の 刈 り 取 りが 終 わった 冬 の 田 んぼはツル 類 とガン 類 の 重 要 な 越 冬 地 となって いる 田 んぼの 生 態 系 がこのように 水 鳥 たちの 重 要 な 生 息 地 になる 理 由 は それが 河 川 と つながって 一 つの 生 態 系 を 形 成 しているからだ 田 んぼという 生 態 系 は 地 球 を 旅 する 水 鳥 たちに 対 して 重 要 な 湿 地 という 機 能 を 生 き 生 きと 果 たしている 田 んぼの 主 な 機 能 は 何 よりも 数 千 年 の 間 韓 国 人 の 生 存 と 生 活 のための 絶 対 的 な 空 間 と いう 事 実 である 田 んぼと 共 に 作 られた 生 活 の 形 と 文 化 は 韓 国 社 会 の 重 要 な 歴 史 的 過 程 だ 現 在 韓 国 社 会 は 田 んぼと 農 業 をめぐる 新 しい 挑 戦 に 直 面 している 産 業 構 造 の 変 化 と 国 際 貿 易 の 中 で 田 んぼと 農 業 は 生 存 の 岐 路 に 立 っているということができる 農 業 構 造 を 変 化 させたり 田 んぼの 生 物 多 様 性 を 高 めたりなど 田 んぼに 対 する 認 識 を 新 たに 拡 げる 試 みが なされている 過 程 である 最 近 何 年 かの 間 に 環 境 親 和 的 農 法 や 有 機 農 業 を 中 心 に 田 んぼの 生 物 の 大 切 さを 広 く 知 らせ 記 録 し 学 習 するという 過 程 は 田 んぼと 湿 地 に 対 してこれ までとは 違 う 解 決 方 法 を 探 す 試 みと 見 てもよい 2008 年 韓 国 で 開 かれるラムサール 会 議 において 水 鳥 生 息 地 として 重 要 な 田 んぼという 湿 地 についての 論 議 が 活 発 に 行 われることが 期 待 されている モンスーン 気 候 の 田 んぼ 生 態 系 をもつ 東 アジアの 国 々が 共 同 で 直 面 している 田 んぼと 農 業 に 対 する 小 さな 変 化 を 試 みることができる 機 会 でもある 田 んぼを 湿 地 生 態 系 として 理 解 し 認 識 することは 農 業 に 変 化 をもたらすであろう 小 さな 芽 ではあるが 田 んぼを 湿 地 という 生 態 系 として 認 識 することで 田 んぼと 共 に 生 き 続 けて 来 た 生 物 多 様 性 を 守 り 通 そうという 動 きが 本 格 的 に 始 まった 韓 国 で 2008 年 に 開 かれるラムサール 会 議 を 契 機 に 田 んぼの 生 物 多 様 性 と 湿 地 として 重 要 な 田 んぼの 生 態 系 について 新 たな 認 識 の 元 に 行 動 することを 期 待 する J-28

30 持 続 可 能 な 沿 岸 漁 業 に 不 可 欠 な 干 潟 その 機 能 と 保 全 佐 々 木 克 之 1. 干 潟 の 重 要 性 の 例 三 河 湾 の 例 三 河 湾 を 赤 潮 と 貧 酸 素 から 守 るには 干 潟 生 物 の 水 質 浄 化 力 が 必 要 水 質 浄 化 力 とくに 二 枚 貝 の 寄 与 が 大 きい 二 枚 貝 生 産 力 干 潟 浅 海 域 が 必 要 干 潟 二 枚 貝 二 次 浄 化 力 赤 潮 防 除 貧 酸 素 化 防 止 2. 干 潟 の 重 要 性 1) 高 い 生 物 生 産 力 と 漁 業 生 産 力 2) 高 い 水 質 浄 化 力 3) 稚 仔 魚 の 養 育 場 3. 干 潟 の 生 産 力 と 浄 化 力 を 作 り 出 したもの 物 理 的 潮 流 付 着 藻 類 貝 類 へ 餌 供 給 河 川 流 栄 養 供 給 エスチュアリー 循 環 光 植 物 プランクトン 生 産 大 型 藻 ( 草 ) 類 生 産 砂 供 給 干 潟 の 形 成 と 維 持 化 学 的 栄 養 物 質 の 供 給 植 物 プランクトン 生 産 酸 素 供 給 底 生 生 物 生 産 生 物 的 底 生 生 物 の 卓 越 高 い 二 次 生 産 力 が 高 い 漁 業 生 産 力 に 流 域 環 境 と 干 潟 との 関 わり 河 川 流 砂 供 給 栄 養 物 質 の 供 給 4. 埋 め 立 てがもたらしたもの 諫 早 湾 干 拓 事 業 の 例 1) 浄 化 力 の 喪 失 ( 諫 早 湾 干 潟 の 喪 失 ) 2) 潮 流 の 弱 まり( 海 面 積 の 減 少 ) 3) 稚 仔 魚 の 養 育 場 の 喪 失 4) 赤 潮 と 貧 酸 素 (1)と 2)による) 5) 漁 場 環 境 の 極 端 な 悪 化 5. 干 潟 の 賢 明 な 利 用 漁 業 資 源 は 繰 り 返 し 利 用 可 能 な 資 源 であり 長 い 目 でみれば 人 間 にとって 有 効 とくに 日 本 で も 世 界 でも 漁 業 資 源 が 枯 渇 に 向 かう 時 代 には 極 めて 有 効 6. 干 潟 の 賢 明 な 利 用 方 策 1) 埋 め 立 てを 見 直 し 原 則 禁 止 埋 め 立 てで 得 られる 土 地 利 用 ( 工 場 農 場 など)は 代 替 可 能 もしくは 無 駄 廃 棄 物 浚 渫 土 砂 用 埋 め 立 てはリサイクルを 基 本 とする 2) 埋 立 地 を 元 の 干 潟 にもどす 活 動 3) 流 域 環 境 の 見 直 し ダムと 河 川 周 辺 環 境 の 見 直 し 森 林 整 備 など J-29

31 韓 国 の 漁 業 と 湿 地 保 全 ソチョン( 舒 川 ) 環 境 運 動 連 合 事 務 局 長 ヨ ギルク 漁 業 資 源 が 不 足 すると 沿 岸 湿 地 が 破 壊 される チルサン 島 ヨンピョン 島 などの 地 域 はイシモチが 大 量 に 獲 れ 船 上 の 市 場 を 成 した 地 域 であ る 漁 業 技 術 発 達 以 前 帆 掛 け 船 に 乗 って 操 業 すると 多 くのイシモチが 獲 れて ヨンカンの 干 し イシモチ という 代 表 的 な 塩 漬 け 乾 燥 商 品 ができた まさに 西 海 は 水 半 分 魚 半 分 だったのだ しかし 1990 年 代 を 過 ぎると 小 型 漁 船 までレーダー 魚 群 探 知 機 GPS などを 使 って 漁 業 技 術 は 発 展 し 漁 獲 強 盗 が 著 しく 増 え このために 水 産 資 源 が 乱 獲 された 他 方 1980 年 代 を 過 ぎると 河 口 が 閉 めきられて 干 拓 埋 め 立 て 事 業 が 盛 んになって 沿 岸 湿 地 が 消 えるとともに 韓 国 西 海 岸 の 水 産 資 源 が 減 っていった 水 産 資 源 が 減 っていくと 漁 民 たちどうしの 深 刻 な 漁 獲 競 争 が 発 生 する この 競 争 で 遅 れをとっ た 漁 民 たちは 簡 単 に 海 を 放 棄 して 他 の 仕 事 を 捜 し 始 める このような 時 期 に 干 拓 や 埋 め 立 て 事 業 など 開 発 計 画 が 出 れば 容 易 に 同 意 してくれて 漁 業 補 償 を 望 むという 問 題 が 生 じる チャンハン ( 長 項 )でもチャンハン 産 業 団 地 推 進 側 は 漁 業 をあきらめた 漁 民 を 立 てて ずっと 干 潟 が 腐 った ので 埋 め 立 てよう と 主 張 してきた 魚 の 産 卵 場 と 保 育 場 である 沿 岸 湿 地 を 保 全 することが 水 産 資 源 を 保 全 することであって 漁 民 たちの 漁 業 活 動 を 維 持 するということは 彼 らの 生 活 の 基 盤 である 沿 岸 湿 地 を 保 護 することなのである 干 潟 を 失 ったセマングム 漁 民 たちがさまよっている ソチョン 郡 の 路 地 ごとに 長 項 産 業 団 地 即 時 着 工 という 黄 色 い 旗 が 波 打 っていてソチョンの 人 々の 中 90% 位 が 長 項 産 業 団 地 即 時 着 工 署 名 をしたというニュース 放 送 が 流 れた 時 にセマ ングム 干 潟 保 全 運 動 をして 来 たケファド( 界 火 島 )のコ ウンシクさんとお 母 さんたちがクムガン ( 錦 江 ) 環 境 教 育 センターに 私 を 励 まそうと 尋 ねて 来 た 彼 らはチャンハン 干 潟 を 見 せてくれと 言 っ た チャンハン 干 潟 に 立 った 彼 らは 私 たちの 干 潟 も 昔 にはこんなだったのに と 言 った セマングム 干 潟 を 何 文 という 補 償 によって 奪 われ 彼 らはいまや 食 堂 で 工 場 で 他 の 職 場 で 流 浪 の 生 活 をしているのだ 彼 らはチャンハン 干 潟 で 漁 民 たちが クレ(ジョレン) でハマグリ を 取 る 姿 を 見 て しきりに 羨 ましがった 干 潟 が 消 えるとすることがなくなって 問 題 がたくさん 出 てくる 上 に 精 神 までもが 混 乱 していると 言 いながらチャンハン 干 潟 は 絶 対 保 全 しなければな らないと 言 った 漁 民 たちは 干 潟 の 価 値 を 理 解 すれば 保 全 を 願 う セマングムの 漁 民 たちは 自 分 たちが 利 用 している 干 潟 の 価 値 をよく 理 解 することができなかった 点 が 惜 しいことだ チャンハン 干 潟 ではこんな 経 験 を 繰 り 返 さないように 漁 民 たちの 漁 獲 資 料 を 集 めて 経 済 的 価 値 や 波 及 効 果 を 描 きだした チャンハン 干 潟 と 周 辺 海 域 で 生 産 する 漁 獲 量 は 3 千 億 ウォン 位 で この 水 産 物 が 商 人 たちを 通 じて 加 工 など 消 費 者 に 伝 達 するまで 発 生 される 波 及 効 果 は 1 兆 ウォンを 超 えるという 数 値 が 描 かれ この 資 料 は 政 府 専 門 家 地 域 住 民 市 民 社 会 団 体 を 含 め 漁 民 自 身 までをも 説 得 し 尽 す 資 料 となった 単 に 保 全 しなさい と 言 う 掛 け 声 だけでは 多 くの 人 々から 同 調 を 引 き 出 すことができないのだ 干 潟 保 全 運 動 は 多 くの 利 害 当 事 者 をどのように 説 得 し 尽 すかによって 保 全 運 動 の 流 れが 全 く 違 った 方 向 に 展 開 される チャンハン 干 潟 を 保 全 するため 生 態 経 済 文 化 調 査 をし これを 資 料 化 して 最 大 のパーセントを 占 める 利 害 当 事 者 である 漁 民 たちにまず 理 解 してもらった 漁 民 たちが 干 潟 をあきらめない 状 態 で 行 政 専 門 家 を 含 めた 人 々の 認 識 を 転 換 させる 作 業 に 力 を 注 ぎ チャンハン 干 潟 を 保 全 する 流 れが 作 られたのだ J-30

32 日 韓 NGO 湿 地 フォーラム 2007 花 輪 レジメ(10 月 13 日 午 後 のセッション) すべての 湿 地 を 賢 明 に 利 用 していくために - 趣 旨 説 明 と 問 題 提 起 - 花 輪 伸 一 日 本 と 韓 国 は, 他 の 東 アジアの 国 々と 同 様 に,かつては 湿 地 を 賢 明 な 方 法 で 利 用 してい た. 湿 原 には 水 田 がつくられて 持 続 的 な 農 業 が 営 まれた. 河 川 や 湖 沼 は 内 水 面 漁 業 や 舟 運 に 利 用 され, 遊 水 池, 貯 水 池 として 治 水, 利 水 の 役 割 も 担 っていた. 干 潟 や 藻 場, 浅 海 域 では 持 続 的 な 沿 岸 漁 業 が 営 まれ, 豊 かな 漁 獲 高 があり 重 要 な 海 産 物 資 源 であった.これら の 湿 地 には, 栽 培 植 物 や 漁 獲 対 象 種 ばかりでなく, 様 々な 生 物 が 数 多 く 生 育, 生 息 し, 生 物 多 様 性 を 保 持 してきた. しかし, 国 家 の 政 策 として, 第 一 次 産 業 よりも 製 造 業 や 重 化 学 工 業 による 経 済 発 展 が 重 視 されるようになると, 湿 原 や 干 潟 は 埋 め 立 てられ, 工 場 用 地 や 住 宅 地 などに 姿 を 変 えて いった. 各 地 で 湿 地 を 守 る 市 民 運 動 がくり 広 げられたが, 多 くの 重 要 な 湿 地 が 失 われてい る.1993 年 に 釧 路 市 で 開 催 されたラムサール 条 約 締 約 国 会 議 (COP5)は, 湿 地 保 全 の 意 義 が 社 会 的 に 知 られるよい 機 会 であった.その 後, 日 本 の 湿 地 保 護 政 策 もようやく 前 進 し 始 めたが, 従 来 の 開 発 志 向 のまま,まったく 進 んでいない 地 域 も 少 なくない. このセッションでは,ラムサール 条 約 で 求 められている 条 約 湿 地 およびそれ 以 外 の 湿 地 の 保 全 にもとづき,すべての 湿 地 を 賢 明 に 利 用 していくための 方 法 を 探 ることを 目 的 にし ている.そのため,まず, 以 下 の 内 容 について, 日 韓 のそれぞれの 地 域, 流 域, 再 生, 調 査, 国 際 協 力 の 事 例 から 学 び, 続 いて, 賢 明 な 利 用 の 実 現 のための 課 題 とその 解 決 方 法 に ついて 議 論 したい. < 事 例 > 1. 森, 川, 海 の 水 系 全 体 を 視 野 に 入 れた 流 域 の 保 全. 2. 森 と 海 を 結 び, 流 域 に 多 くの 人 々が 住 む 河 川 の 整 備 計 画 と 賢 明 な 利 用. 3. 地 域 活 動 による 湿 地 保 全 と 再 生,それを 通 しての 社 会 システムの 転 換. 4. 湿 地 保 全 の 基 礎 となる 環 境 と 生 物 のモニタリング 調 査. 5. 日 韓 中 共 同 による 沿 岸 域 保 全 と 賢 明 な 利 用 の 促 進. < 課 題 の 例 > 1. 流 域 保 全 の 考 え 方 を, 一 般 市 民 や 政 策 策 定 者 にどのように 広 めるか. 2. 森, 川, 海 は, 水 系 として 一 体 であるが, 行 政 の 縦 割 りを,どうするか. 3. 地 域 活 動 から 社 会 システム 転 換 への 道 のりを,どのようにして 共 有 するか. 4. モニタリング 調 査 の 結 果 を,どのように 政 策 に 生 かすのか. 5. 国 際 協 力 による 賢 明 な 利 用 の 実 現 を,どのように 始 めるか. 花 輪 伸 一 (はなわしんいち):WWF ジャパン,hanawa@wwf.or.jp J-31

33 市 民 型 公 共 事 業 霞 ヶ 浦 アサザプロジェクト~ 中 心 の 無 い 動 的 なネットワークで 社 会 の 壁 を 溶 かし 膜 に 変 える NPO 法 人 アサザ 基 金 代 表 理 事 飯 島 博 アサザプロジェクトは 1995 年 に 始 まった 市 民 型 公 共 事 業 である のべ14 万 人 の 市 民 が 参 加 して 国 内 で 二 番 目 に 大 きい 湖 沼 である 霞 ヶ 浦 ( 流 域 面 積 2,200 平 方 キロメートル)の 環 境 保 全 と 自 然 再 生 を 目 的 に 社 会 システムの 再 構 築 をめざす 様 々な 取 組 を 行 っている 広 大 な 流 域 には28の 市 町 村 と 茨 城 千 葉 栃 木 の3 県 が 含 まれている 流 域 は 行 政 の 縦 割 りによって 覆 われているため 生 態 系 ( 流 域 )の 視 点 をもった 総 合 的 な 政 策 や 取 組 が 不 可 能 な 状 況 にあった 行 政 分 野 ごとに 縦 割 り 自 己 完 結 型 で 実 施 される 政 策 や 取 組 の 限 界 は 明 らかで それらは 水 質 汚 濁 や 生 物 多 様 性 の 低 下 といった 霞 ヶ 浦 が 抱 える 問 題 の 根 本 的 な 解 決 に 結 び 付 くことはなかった 水 資 源 開 発 事 業 等 の 影 響 で 環 境 悪 化 が 深 刻 化 した1970 年 代 以 降 行 政 は 水 質 基 準 を 達 成 する 見 通 しさえ 示 せない 状 況 にある 生 態 系 を 視 野 に 入 れた 総 合 化 を 困 難 にしている 主 な 原 因 は 行 政 の 縦 割 り 化 や 研 究 の 専 門 分 化 にある しかし これらの 専 門 組 織 や 専 門 領 域 を 隔 てる 壁 を 壊 して 取 り 払 うこ とは 不 可 能 に 違 いない そこで 私 はネットワークで 壁 を 溶 かし 膜 に 変 えることを 考 えた 壊 す のではなく 溶 かす という 発 想 だ また 総 合 化 を する ものではなく 起 きる ものと 考 えることにした つまり 総 合 化 が 起 きる 場 の 創 出 を 考 えた アサザプロジェクトがそのような 場 を 創 出 するためにまず 行 ったのは 地 域 コミュニテ ィのネットワーク 化 によって 流 域 を 覆 う 取 組 であった 日 本 では 伝 統 的 に 地 域 コミュニ ティの 範 囲 と 小 学 校 区 の 範 囲 が 一 致 している 地 域 が 多 い 霞 ヶ 浦 流 域 もその 例 外 ではない そこで 霞 ヶ 浦 再 生 をテーマにした 総 合 学 習 を 流 域 の170を 越 える 小 学 校 で 行 い 流 域 での 学 習 のネットワーク 化 を 進 めた 各 学 校 では 霞 ヶ 浦 と 同 時 に 自 分 たちの 学 区 内 の 環 境 についての 学 習 を 行 っている 別 の 文 脈 で つまりカエルやトンボ メダカなどの 野 生 生 物 の 視 点 で 学 区 や 町 の 空 間 を 読 み 直 す 学 習 を 行 う 野 生 生 物 の 生 態 を 学 習 することで 野 生 生 物 との 共 存 に 向 けた 町 の 空 間 の 読 み 替 えもできるようになる そのような 学 習 を 積 み 重 ねながら 子 ども 達 は 自 然 と 共 存 する 町 づくりの 提 案 をまとめていく 目 標 は100 年 後 にトキやコウノトリの 舞 う 霞 ヶ 浦 である 現 在 は 毎 年 のべ1 万 人 以 上 の 小 中 学 生 が 流 域 各 地 で 様 々な 学 習 活 動 を 展 開 している 霞 ヶ 浦 で 行 われてきた 大 規 模 な 自 然 再 生 事 業 ( 国 の 公 共 事 業 )も 子 ども 達 のこれらの 学 習 活 動 をベースに 市 民 型 公 共 事 業 とし て 実 施 されてきた 同 時 に 流 域 各 地 では 子 ども 達 の 提 案 を 基 にした 水 源 地 の 再 生 事 業 が 地 域 の 大 人 たちと 協 働 で 町 づくりの 一 環 として 実 施 されている 学 校 の 多 様 な 活 動 がネットワークとなって 流 域 を 覆 ったことで 生 態 系 を 意 識 した 新 た な 人 やモノ 金 の 動 きを 作 る 事 業 展 開 の 場 が 生 まれた アサザプロジェクトには 農 林 水 産 業 をはじめとした 地 場 産 業 や 企 業 大 学 研 究 機 関 行 政 機 関 学 校 自 治 会 市 民 団 体 などの 多 様 な 組 織 や 分 野 が 様 々な 事 業 を 通 して 参 画 している 行 政 はネットワークの 一 員 として 専 門 機 能 を 果 たせばよい つまり 行 政 参 加 である その 中 でNPO 法 人 アサザ 基 金 は 生 態 系 を 枠 組 みに 多 様 な 組 織 や 分 野 を 結 び 付 けるビジネスモデルを 提 案 し 続 ける 機 能 を 担 っている これらの 組 織 や 分 野 は 個 々の 事 業 を 通 して 結 び 付 いていく そ れは 組 織 化 された 固 定 したネットワーク とは 異 なる 中 心 の 無 い 動 的 なネットワー ク である 既 存 の 枠 組 みを 越 えたネットワークの 広 がりによって 縦 割 りの 壁 は 内 部 と 外 部 の 豊 かな 交 換 を 生 み 出 す 膜 へと 変 容 する 湖 は 社 会 を 変 える 力 を 持 っている アサザプロジェクト ホームページアドレス J-32

銀 行 勞 動 硏 究 會 新 人 事 制 度 全 部

銀 行 勞 動 硏 究 會 新 人 事 制 度 全 部 渡 變 峻 現 代 銀 行 勞 動 東 京 大 月 書 店 銀 行 勞 動 硏 究 會 新 人 事 制 度 全 部 銀 行 勞 動 硏 究 會 新 人 事 制 度 全 部 銀 行 勞 動 硏 究 會 新 人 事 制 度 全 部 銀 行 新 報 關 東 渡 變 峻 現 代 銀 行 勞 動 銀 行 勞 動 硏 究 會 新 人 事 制 度 全 部 相 互 銀 行 計 數 集 計 ꌞ ꌞꌞ ꌞ ꌞꌞ

More information

緊 張 冷 戰 體 制 災 難 頻 發 包 括 安 保 復 舊 地 震 人 類 史 大 軍 雷 管 核 禁 忌 對 韓 公 約 ㆍ 大 登 壇 : : : 浮 上 動 因 大 選 前 者 : : : 軸 : : : 對 對 對 對 對 戰 戰 利 害 腹 案 恐 喝 前 述 長 波 大 産 苦 逆 說 利 害 大 選 大 戰 略 豫 斷 後 者 惡 不 在 : : 對 : 軟 崩 壞

More information

目 次 第 1 章 總 則 第 1 條 ( 商 號 )... 1 第 2 條 ( 目 的 )... 2 第 3 條 ( 所 在 地 )... 2 第 4 條 ( 公 告 方 法 )... 2 第 2 章 株 式 第 5 條 ( 授 權 資 本 )... 2 第 6 條 ( 壹 株 의 金 額 )..

目 次 第 1 章 總 則 第 1 條 ( 商 號 )... 1 第 2 條 ( 目 的 )... 2 第 3 條 ( 所 在 地 )... 2 第 4 條 ( 公 告 方 法 )... 2 第 2 章 株 式 第 5 條 ( 授 權 資 本 )... 2 第 6 條 ( 壹 株 의 金 額 ).. 제 정 1973. 2. 28 개 정 2010. 3. 19 定 款 삼성전기주식회사 http://www.sem.samsung.com 目 次 第 1 章 總 則 第 1 條 ( 商 號 )... 1 第 2 條 ( 目 的 )... 2 第 3 條 ( 所 在 地 )... 2 第 4 條 ( 公 告 方 法 )... 2 第 2 章 株 式 第 5 條 ( 授 權 資 本 )... 2

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203330302D325F924591DE88EA8E9E8BE090BF8B818F9181698AD88D918CEA816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203330302D325F924591DE88EA8E9E8BE090BF8B818F9181698AD88D918CEA816A> 일본에서 출국하시는 외국인 여러분께 연금에 6 개월이상 가입하였던 분은, 탈퇴일시금을 받으실 수 있습니다. (주) 일본과 연금 통산 협정을 체결한 상대국 2007 년 1 월 현재, 독일, 미국, 벨기에. 현재는 프랑스, 캐나다와 발효를 위해 준비중입니다. 또한, 호주, 네덜란드와도 현재 교섭중입 니다. 최신의 협정 체결 상황은 사회보험청의 홈페이지로 확인해

More information

재입국허가 및 재입국허가로 간주 를 받고 출국하는 분에게 시구정촌에 전출신고를 제출한 후 재입국허가를 받고 출국한 분은 탈퇴일시금을 청구할 수 있습니다. - POINT 1 - 전출신고를 제출하지 않은 경우, 재입국허가기간 내에는 원칙적으로 탈퇴일시금을 청구할 수 없습니

재입국허가 및 재입국허가로 간주 를 받고 출국하는 분에게 시구정촌에 전출신고를 제출한 후 재입국허가를 받고 출국한 분은 탈퇴일시금을 청구할 수 있습니다. - POINT 1 - 전출신고를 제출하지 않은 경우, 재입국허가기간 내에는 원칙적으로 탈퇴일시금을 청구할 수 없습니 再 入 国 許 可 及 びみなし 再 入 国 許 可 を 受 けて 出 国 する 方 へ 市 区 町 村 に 転 出 届 を 提 出 したうえで 再 入 国 許 可 を 受 けて 出 国 している 方 は 脱 退 一 時 金 を 請 求 す ることができます POINT 1 - 転 出 届 を 提 出 していない 場 合 再 入 国 許 可 期 間 内 は 原 則 として 脱 退 一 時 金 を 請

More information

Readings at Monitoring Post out of 20 Km Zone of Tokyo Electric Power Co., Inc. Fukushima Dai-ichi NPP(18:00 July 29, 2011)(Chinese/Korean)

Readings at Monitoring Post out of 20 Km Zone of Tokyo Electric Power Co., Inc. Fukushima Dai-ichi NPP(18:00 July 29, 2011)(Chinese/Korean) 碘 岛 监 结 30km 20km 10km 碘 达 碘 测 时 提 高 后 的 上 限 [250,000 微 西 弗 / 年 ] [10,000 微 西 弗 / 年 ] 巴 西 瓜 拉 帕 里 的 辐 射 (1 年 来 自 地 面 等 ) > 辐 射 量 ( 微 西 弗 ) 250,000 100,000 50,000 10,000 注 : 本 资 料

More information

<B1E8C5C2B0EF5FC0CFBABB28303931313236292E687770>

<B1E8C5C2B0EF5FC0CFBABB28303931313236292E687770> 출 장 보 고 서 Ⅰ. 출장 개요 1. 출장목적 동북아 농업농촌발전 국제심포지엄 은 한국 중국 일본 등 동북아지역의 농업 농촌발전을 위하여, 농업구조문제를 중심으로 한 공통과제를 선정하 여 토론하는 장이며, 공동연구로 발전하기 위한 기반을 구축하는 것이 목적 이다. 심포지엄은 중국, 한국, 일본 순으로 매년 순회 개최하며, 심포지엄을 통하 여 학습효과를 높이기

More information

jichi12_kr

jichi12_kr 일본의 지방자치 2012 2014개정판 일본의 지방자치 일본의 지방자치의 개요 1 1 지방자치가 법률에서 차지하는 위치 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 지방자치단체의 계층 수 2 지방자치단체의 성격 2 지방자치단체의 구역 3 지방자치단체의 규모와 수 3 지방자치단체의 획일성 6 지방자치단체의 종류 6 지방자치단체의 조직 9 지방자치단체가

More information

赤 城 山 トレイルランニンング レース 大 会 記 録 第 10 回 赤 城 山 選 手 権 保 持 者 男 子 須 賀 暁 記 録 2:35:14 女 子 桑 原 絵 理 記 録 3:22:28 M1 ミドル 男 子 18~44 歳, 距 離 32km 総 登 高 1510m ( 注 :DNF:

赤 城 山 トレイルランニンング レース 大 会 記 録 第 10 回 赤 城 山 選 手 権 保 持 者 男 子 須 賀 暁 記 録 2:35:14 女 子 桑 原 絵 理 記 録 3:22:28 M1 ミドル 男 子 18~44 歳, 距 離 32km 総 登 高 1510m ( 注 :DNF: 赤 城 山 トレイルランニンング レース 大 会 記 録 第 10 回 赤 城 山 選 手 権 保 持 者 男 子 須 賀 暁 記 録 2:35:14 女 子 桑 原 絵 理 記 録 3:22:28 M1 ミドル 男 子 18~44 歳, 距 離 32km 総 登 高 1510m ( 注 :DNF: 棄 権 DNS: 欠 場 ) 順 位 氏 名 記 録 順 位 氏 名 記 録 順 位 氏 名 記 録

More information

ÇÑÀϱ³»ç Æ÷·³-º»¹®-ÆäÀÌÁöÇÕ-¿Ï¼º.PDF

ÇÑÀϱ³»ç Æ÷·³-º»¹®-ÆäÀÌÁöÇÕ-¿Ï¼º.PDF 목 차 한국 교육에 관한 강의... 3 최근 한국교육의 개혁 동향(Ⅱ) 윤종혁(한국교육개발원)... 5 지속가능발전교육 한일교사포럼... 35 Ⅰ. 포럼 개요 및 소개... 37 Ⅱ. 강의... 51 위험사회와 지속가능발전교육에 관한 한일 교사 의식 조사 이재영(공주대학교 교수)... 53 Ⅲ. 지속가능발전교육(위험교육과 ESD)... 69 1. 위험교육과

More information

00_20本文.indd

00_20本文.indd 120 第 二 部 韓 国 と 日 本 の 若 手 研 究 者 による 報 告 東 アジアにおける 障 害 者 差 別 禁 止 法 の 制 定 過 程 香 港 と 韓 国 の 質 的 調 査 より 後 藤 悠 里 ( 日 本 学 術 振 興 会 特 別 研 究 員 PD / 東 京 大 学 大 学 院 人 文 社 会 系 研 究 科 ) 渡 辺 克 典 ( 立 命 館 大 学 衣 笠 総 合 研 究

More information

한국사론43-10.hwp

한국사론43-10.hwp 日 韓 関 係 における 中 国 の 存 在 - 東 アジア 冷 戦 構 造 の 持 続 と 変 容 を 考 えるために- 1) 出 水 薫 * Ⅰ.Ⅰはじめに Ⅱ. 東 アジア 冷 戦 構 造 の 形 成 期 に おける 日 韓 と 中 国 1. 東 アジア 冷 戦 構 造 の 形 成 2. 東 アジア 冷 戦 構 造 の 形 成 期 に おける 韓 中 関 係 3. 東 アジア 冷 戦 構 造

More information

高 齢 者 福 祉 施 設 におけるソーシャルワーカーの 位 置 と 役 割 ~ 韓 国 と 米 国 を 中 心 に~ 高 両 坤 韓 国 江 南 大 学 大 学 院 院 長 Ⅰ. 序 文 韓 国 は 今 高 齢 社 会 に 突 っ 走 っている 人 口 の 高 齢 化 と 新 生 児 の 低 出

高 齢 者 福 祉 施 設 におけるソーシャルワーカーの 位 置 と 役 割 ~ 韓 国 と 米 国 を 中 心 に~ 高 両 坤 韓 国 江 南 大 学 大 学 院 院 長 Ⅰ. 序 文 韓 国 は 今 高 齢 社 会 に 突 っ 走 っている 人 口 の 高 齢 化 と 新 生 児 の 低 出 基 調 講 演 奄 繕 悪 尻 高 齢 福 祉 施 設 における ソーシャルワーカーの 位 置 と 役 割 壱 敬 差 走 獣 竺 拭 赤 嬢 辞 税 紫 噺 差 走 紫 税 是 帖 人 蝕 拝 高 両 坤 壱 丞 逸 韓 国 江 南 大 学 大 学 院 院 長 廃 厩 悪 害 企 俳 企 俳 据 据 舌 高 齢 者 福 祉 施 設 におけるソーシャルワーカーの 位 置 と 役 割 ~ 韓 国 と

More information

<28C6EDC1FD29C0CFC1A6C7C7C7D8C0DAB9AEC1A62DC3D6C1BE2E687770>

<28C6EDC1FD29C0CFC1A6C7C7C7D8C0DAB9AEC1A62DC3D6C1BE2E687770> 일제피해자 문제 이렇게 해결하자! 심포지엄 - 헌법재판소 부작위위헌확인 결정 2주년을 기념하여 - 시 간 일 정 사회: 장완익 변호사 14:00~14:20 14:20~14:50 14:50~15:20 15:20~15:40 개 회 사 : 위철환 대한변호사협회 협회장 야마기시 켄지 일본변호사연합회 회장 축 사 : 이석현 국회의원 발 표 : 헌법재판소 결정 및 대법원

More information

발간사

발간사 REPUBLIC OF KOREA------JAPAN 海 峽 圈 硏 究 第 10 號 2010. 10. 韓 日 海 峽 圈 硏 究 機 關 協 議 會 발 간 사 동서고금을 막론하고 수많은 명품들이 만들어져왔습니다. 특히 지역 명품들은 그 시대 그 지역의 독특한 문화를 반영함으로써 무한한 가치를 가지게 됩니다. 이에 따라 지역마다 지역자원을 활용한 명품을 만드는데 힘을

More information

산케이

산케이 산케이 朴 사라진 7시간 사생활 상대는 정윤회?-레임덕 시작 대통령 권위는 땅바닥에 떨어져 -증권가 정보지에 박근혜 남자관계, 정권 통째로 흔들려 http://thenewspro.org/?p=5987 by 편집부 Posted: August 4, 2014 at 11:54 am Updated: August 8, 2014 at 10:22 am 박근혜의 남자관계에

More information

Microsoft Word - 11jungjilhongKJ.doc

Microsoft Word - 11jungjilhongKJ.doc 紫 景 降 妊 事 例 発 表 走 蝕 差 走 拭 辞 税 昔 走 装 壱 敬 切 差 走 - 穿 庚 失 薦 壱 人 紫 噺 差 走 紫 税 蝕 拝 - 地 域 福 祉 における 認 知 症 高 齢 者 福 祉 専 門 性 促 進 とソーシャルワーカーの 役 割 舛 掩 畠 鄭 吉 弘 廃 厩 辞 随 左 闇 企 俳 紫 噺 差 走 引 嘘 呪 韓 国 ソウル 保 健 大 学 社 会 福 祉 科

More information

2016 한국특수교육학회 춘계학술대회 The Korean Society of Special Education SPRING 2016 KSSE CONFERENCE 특수교육일반 좌장 : 한경근(단국대학교)

2016 한국특수교육학회 춘계학술대회 The Korean Society of Special Education SPRING 2016 KSSE CONFERENCE 특수교육일반 좌장 : 한경근(단국대학교) 특수교육일반 발표 1. 장애학생 문화예술교육에 대한 예비특수교사의 인식과 요구 조사 - 김 경(한국국제대학교) 발표 2. Full Inclusion은 한국과 일본에서 실현가능한가? - 落 合 俊 郎 ( 大 和 大 学 ) 발표 3. 북한 장애인의 삶과 특수교육에 대한 북한이탈학생들의 경험과 인식 연구 - 안상권(국립특수교육원), 홍정숙(대구대학교) 발표 4.

More information

<BCBAB3E2C8C4B0DFC1A6C0DAB7E1C1FD2E687770>

<BCBAB3E2C8C4B0DFC1A6C0DAB7E1C1FD2E687770> 개 회 사 : 국회의원 이미경 ⅳ 인 사 말 : 국회의원 박은수 ⅷ 축 사 : 보건복지가족부 장관 ⅻ - 일본 성년후견제 현황 및 문제점과 대안 1 아라이마코토(일본성년후견법학회 회장/츠쿠바대 교수) - 한국의 성년후견제 입법방향과 정책과제 29 이영규(성년후견제추진연대 정책위원장/강릉원주대 교수) - 민법개정을

More information

<30365FC1F6BDC4C0E7BBEA20B9FDC1A6B5B5BFCD20C1A4C3A520B5BFC7E25FB1B9B3BBBFDC20C1F6BDC4C0E7BBEA20B9FDC1A6B5B520BAF1B1B320BAD0BCAE28BACEC1A4B0E6C0EFB9FD5FC3D6C1BE295FC6EDC1FD2E687770>

<30365FC1F6BDC4C0E7BBEA20B9FDC1A6B5B5BFCD20C1A4C3A520B5BFC7E25FB1B9B3BBBFDC20C1F6BDC4C0E7BBEA20B9FDC1A6B5B520BAF1B1B320BAD0BCAE28BACEC1A4B0E6C0EFB9FD5FC3D6C1BE295FC6EDC1FD2E687770> 발 간 등 록 번 호 11-1430000-001471-01 지식재산 법제도와 정책 동향 국내외 지식재산 법제도 비교 분석 (부정경쟁방지 및 영업비밀보호에 관한 법률) Intellectual Property Legal System and Policy Trends 기초연구과제 보고서 지식재산 법제도와 정책 동향 Intellectual Property Legal

More information

Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry o

Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry o vol 2_ 일본 Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry of Government Legislation Ministry of Governm of rnment LegislationMinistry of

More information

KOREA - JAPAN Fourm 2013 발표자료집 発表資料集 Korea-Japan Forum 2013 2013 한일 미래의 길을 묻는다 - 국제 포럼 2013 日韓 未来への道を問う - 国際フォーラム 2013. 2. 14 주 최 : 서울신문, 도쿄신문 주니치신문 후 원 : 외교통상부, 대한상공회의소 主 催 : ソウル新聞 東京新聞 中日新聞 後 援 : 外交通商部

More information

한국경제연구원 대외세미나 일본 코베대학 오오우치 신야( 大 內 伸 哉 )교수 초청강연 및 최근 韓 日 노동입법의 동향과 과제 2014년 8월 27일(수) 14:30~18:00 전경련회관 컨퍼런스센터 3층 다이아몬드룸 한국경제연구원 대외세미나 일본 코베대학 오오우치 신야( 大 內 伸 哉 )교수 초청강연 및 최근 韓 日 노동입법의 동향과 과제 2014년 8월

More information

Hyrauic cyiners T,TH,TM T IS 84 TH T TM 2 T()(3)-4()1-(1537)(L7)(1)()()()(M)(Z1) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 1 5 T: mm TH TM ( 3 TH: 4 TM:MI

Hyrauic cyiners T,TH,TM T IS 84 TH T TM 2 T()(3)-4()1-(1537)(L7)(1)()()()(M)(Z1) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 1 5 T: mm TH TM ( 3 TH: 4 TM:MI Hyrauic cyiners 2 3 6 7 21 23 1 Hyrauic cyiners T,TH,TM T IS 84 TH T TM 2 T()(3)-4()1-(1537)(L7)(1)()()()(M)(Z1) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 1 5 T: mm TH TM ( 3 TH: 4 TM:MILL 5 2 63 8 1 3 125

More information

POWERSHELL CONTROLLER + BATTERY Setup Guide English............................... 4 繁 體 中 文.............................. 12 한국어............................... 20 www.logitech.com/support................

More information

일본-국문편최종.indd

일본-국문편최종.indd 동북아시아 지석묘 6 일본 지석묘 동북아시아 지석묘 6 일본 지석묘 2011년 10월 26일 초판 1쇄 인쇄 2011년 10월 30일 초판 1쇄 발행 총괄 ㅣ 연 웅 기획자문 ㅣ 김성범, (재)동북아지석묘연구소 편집교정 ㅣ 이규훈, 정성목, 성윤길, 이은선 원고작성 ㅣ 小 池 史 哲 번역 ㅣ 이은선 사진제공 ㅣ (재)동북아지석묘연구소 발행처 디자인 펴낸곳 ㅣ

More information

<3230313020C7D1C0CF20B1B9C1A620BFF6C5A9BCF320C6EDC1FD20C3D6C1BE2E687770>

<3230313020C7D1C0CF20B1B9C1A620BFF6C5A9BCF320C6EDC1FD20C3D6C1BE2E687770> 인권친화적 학교문화 조성을 위한 2010 한 일 국제 워크숍 주관 : 국가인권위원회 일본아동권리협약종합연구소 한국아동권리학회 일 시 2010년 9월 15일 (수) 오후 13:00~18:00 장 소 광주광역시 교육정보원 대강당 초 대 의 글 국가인권위원회는 2008년에 개최되었던 인권친화적 학교문화조성을 위한 한 일 국제워크숍 에 이어서 금년에 일본 아동권리조례

More information

참고자료

참고자료 (Invited Paper) 목 차 (Contents) 무(Akiba Moo) ( 산업사회학부 교수) 시민사회와 사회적 기업 5 Civil Society and Social Enterprise in Korea and Japan 기획연구 (Planned Papers) 배 한 동(Han Dong Bae) (경북대학교 명예교수) 북한식 개혁 개방의 현황과 전망 39

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313030303931302D3242463531B27BA6E6A6D2BBCDA8EEABD72DBEC7BEA7A558AAA9AAC02E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313030303931302D3242463531B27BA6E6A6D2BBCDA8EEABD72DBEC7BEA7A558AAA9AAC02E646F63> 前 1 前 言 現 行 考 銓 制 度 一 現 行 考 銓 制 度 對 人 事 行 政 的 重 要 性 : 強 烈 建 議 考 人 事 行 政 的 同 學 們, 一 定 要 精 讀 現 行 考 銓 制 度! 熟 讀 現 行 考 銓 制 度 的 好 處, 可 以 從 以 下 幾 個 角 度 來 分 析 : 相 對 重 要 程 度 高 : 現 行 考 銓 制 度 在 人 事 行 政 三 個 主 要 等

More information

한류동향보고서 16호.indd

한류동향보고서 16호.indd Story Story 2012. 9. 13. Story 16호 STORY Korean Wave Story 2012 STORY STORY 12 호 2012 한류동향보고 Korean Wave Story 2012 Korean Wave Story 2012 (2012년 1/4분기) 12 호 12 호 2012. 4. 9. 2 3 4 5 轩 辕 剑 之 天 之 痕 我 的

More information

Microsoft PowerPoint - KJFD Program_150617 final

Microsoft PowerPoint - KJFD Program_150617 final 第 3 回 日 韓 未 来 対 話 제3회 한일미래대화 日 韓 両 国 の 未 来 に 向 けたビジョンと 相 互 協 力 한일 양국의 미래 비전과 상호 협력 2015 年 6 月 21 日 ( 日 ) 2015년 6월 21일(일) 国 連 大 学 エリザベスローズホール 국제연합대학 엘리자베스 로즈 홀 第 3 回 日 韓 未 来 対 話 제3회 한일미래대화 主 催 者 挨 拶 日 韓

More information

건강증진 시범보고서 운영을 위한 기술지원 연구

건강증진 시범보고서 운영을 위한 기술지원 연구 짧활 康 t합샤훌 示 範 띔 健 所 運 營 응 위한 技 術 支 援 웹 JE - 示 範 保 健 所 模 型 開 發 을 中 心 으로l' 鍾 和 李 順 英 鄭 基 뽑 編 著 韓 國 띔 健 社 會 댐 究 院 머 리 말 美 國 이나 日 本 등 先 進 國 의 경우 이미 1970년대 부터 人 口 의 高 敵 化 와 生 活 樣 式 의 變 化 에 기인한 成 人 病 증가와 이에

More information

目 次 第 1 篇 1995 年 度 水 産 業 動 向 1 第 1 章 世 界 水 産 業 動 向 3 第 1 節 水 産 物 生 産 3 第 2 節 水 産 物 交 易 5 第 2 章 우리나라 水 産 業 動 向 7 第 1 節 漁 業 構 造 7 第 2 節 漁 家 經 濟 22 第 3 節 水 産 物 生 産 30 第 4 節 水 産 物 輸 出 入 40 第 5 節 水 産 物 需 給

More information

韓 日 社 會 的 企 業 SYMPOSIUM 한 일 사회적기업의 전망과 과제 일시 2008.8.22(금) PM 2시 ~ 6시 장소 서울지방노동청 컨벤션룸 주최: 실업극복국민재단, 일본 희망제작소, 희망제작소 소기업발전소, 류코쿠대학 사회과학연구소 시게모토프로젝트 후원: 노동부 韓 日 社 會 的 企 業 SYMPOSIUM 한 일 사회적기업의 전망과 과제 일시 2008.8.22(금)

More information

대해서 대해 고맙게 생각하고 있습니다. 어느덧 交 通 放 送 은 96 年 상반기도 한 달여밖에 남지 않았습니다 우리 交 通 專 門 放 送 으로서의 역할에 최선을 다하고자 모든 일을 추진하고 있습니다. 委 員 해 주시기를 부탁드리겠습니다. 여러분께서 더욱더 사랑 그러면

대해서 대해 고맙게 생각하고 있습니다. 어느덧 交 通 放 送 은 96 年 상반기도 한 달여밖에 남지 않았습니다 우리 交 通 專 門 放 送 으로서의 역할에 최선을 다하고자 모든 일을 추진하고 있습니다. 委 員 해 주시기를 부탁드리겠습니다. 여러분께서 더욱더 사랑 그러면 第 85 回 서울特 別 市 議 會 ( 臨 時 會 ) 交 通 委 員 會 會 議 錄 第 1號 서울 特 別 市 議 會 事 務 處 日 時 1996年 6月 3 日 ( 月 ) 午 前 10時 場 所 議 事 日 程 交 通 委 員 會 會 議 室 1. 交 通 放 送 本 部 所 管 當 面 懸 案 報 告 의件 審 査 된案 件 1. 交 通 放 送 本 部 所 管 當 面 懸 案 報 告

More information

Microsoft Word - 1.이와시타.doc

Microsoft Word - 1.이와시타.doc 모시는 글 안녕하세요. 폭우와 늦더위가 지나간 자리에 청명한 가을 이 찾아왔습니다. 본 연구소에서는 와 협력하여 동아 시아의 국경 문제와 주민들의 삶 이라는 제목으로 국제학 술회의를 개최하고자 합니다. 최근 들어 동아시아 각 지역 에서는 영토분쟁으로 인한 국가간의 민족주의적 갈등이 심 화되고 있습니다. 영토분쟁은 정치적 현안으로 곧바로 연

More information

산업현장 직무능력수준

산업현장 직무능력수준 1 노동시장분석 산업현장 직무능력수준 류 직 능 수 준 특급기술자(7수준) 고급기술자(6수준) 중급기술자(5수준) 초급기술자(4수준) 숙련기술자(3수준) 세 분 조경설계 조경설계 총괄책임자 조경설계 실무책임자 조경설계 실무관리자 조경설계 실무자 조경설계 실무보조자 조경시공 조경시공 총괄책임자 조경시공 실무책임자 조경시공 실무관리자 조경시공 실무자 조경시공 실무보조자

More information

제국주의로서의 근대일본자유주의

제국주의로서의 근대일본자유주의 한림대학교 일본학연구소 제28차 워크숍 2016-04-08 제국주의로서의 근대일본자유주의 -가와이 에이지로의 제국일본 인식에 대한 비판적 고찰- 이용철(한림대일본학연구소 연구교수) 1. 연구의 목적 및 필요성 2. 식민지 인식과 정당화논리 2.1 이상주의적 자유주의와 국민적 자유론 2.2 식민지 정당화의 논리 3. 전쟁 인식과 정당화논리 3.1 이상주의적

More information

經 營 史 學 第 20 輯 第 5 號 ( 通 卷 40 號 ) ち 得 たとはいえ 独 立 後 の 政 治 的 主 導 権 をめぐって 混 乱 が 続 いたのみなら ず その 後 勃 発 した 朝 鮮 戦 争 によって 国 土 は 荒 廃 し ようやく 経 済 再 建 に 向 かい 始 めるのは

經 營 史 學 第 20 輯 第 5 號 ( 通 卷 40 號 ) ち 得 たとはいえ 独 立 後 の 政 治 的 主 導 権 をめぐって 混 乱 が 続 いたのみなら ず その 後 勃 発 した 朝 鮮 戦 争 によって 国 土 は 荒 廃 し ようやく 経 済 再 建 に 向 かい 始 めるのは 전후 60년 한 일 기업가 활동의 비교사적 검토 경영사학 제20집 제5호 (통권40호) 2005. 12. 31. 한국경영사학회 第 15 回 國 際 學 術 大 會 : 전전 60년 한한한한한 이이이 온 기기기기 그기그 기기기 정정 基 調 演 說 - 戦 後 60 年 日 韓 企 業 者 活 動 の 比 較 史 的 検 討 - 鳥 羽 欽 一 郎 戦 後 60 年 の 日 本

More information

見 積 書

見 積 書 2 한국일본문화학회 회 장 인 사 한국일본문화학회 회원 여러분께 한국일본문화학회 회원 여러분 안녕하십니까? 기승을 부리던 더위도 물러가고 아침 저녁으로 불어오는 선선한 바람과 높고 파란 하늘이 성 큼 다가와 가을의 정취를 물씬 느끼게 합니다. 한 여름이 지나고 찾아온 10월은 너무도 아름답습 니다. 파아란 하늘, 빠알간 단풍잎, 노오란 은행잎을 맘껏 즐기고

More information

金 喜 甲 委 員 ; 金 喜 甲 委 員 입니다. 本 委 員 은 地 下 鐵 淸 掃 用 役 繼 續 締 結 要 望 에 대한 請 願 을 하 고자 합니다. 請 願 의 基 本 要 旨 는 1974 年, 즉 21年 前 부터 地 下 鐵 公 社 와 隨 意 契 約 으로 淸 掃 用 役 을

金 喜 甲 委 員 ; 金 喜 甲 委 員 입니다. 本 委 員 은 地 下 鐵 淸 掃 用 役 繼 續 締 結 要 望 에 대한 請 願 을 하 고자 합니다. 請 願 의 基 本 要 旨 는 1974 年, 즉 21年 前 부터 地 下 鐵 公 社 와 隨 意 契 約 으로 淸 掃 用 役 을 第 81 回 서울特 別 市 議 會 ( 臨 時 會 ) 交 通 委 員 會 會 議 錄 第 4號 서울 特 別 市 議 會 事 務 處 日 時 1995年 10月 27 日 ( 金 ) 午 前 10時 場 所 交 通 委 員 會 會 議 室 議 事 日 程 1. 地 下 鐵 淸 掃 用 役 繼 續 締 結 要 望 請 願 2. 地 下 鐵 勞 使 問 題 解 決 促 求 請 願 3. 地 下 鐵

More information

國 統 調 9 0-1 2-1 0 7 南 北 韓 社 會 次 化 力 量 綜 출 評 價 統 院 調 査 硏 究 室 책 을 내 면 서 南 北 韓 이 分 斷 以 後 각기 相 反 된 政 治 理 念 과 政 治. 經 濟 的 制 度 에 토대를 둔 體 制 成 立 으로 相 異 한 社 會 文 化 를 形 成 해온 지도 벌써 4 5 年 이 지 났다. 이 기간동안 南 과 北 의 社 會

More information

레이아웃 1

레이아웃 1 영암군립하정웅미술관 霊 岩 郡 立 河 正 雄 美 術 館 Yeongam Ha Jung Woong Museum of Art 霊 岩 郡 立 河 正 雄 美 術 館 58434 전남 영암군 군서면 구림로 96 全 南 霊 岩 郡 郡 西 面 鳩 林 路 96 T.061)470-6841~3 F.061)470-6844 http://haart.yeongam.go.kr 마음의 여유와

More information

12-남가영_조영호.hwp

12-남가영_조영호.hwp 1) 3.11 이후 영화에 나타난 변화상 * 남가영 ** gayoung0110@hanmail.net 조영호 *** yhcho@deu.ac.kr < 目 次 > 1. 연구목적 및 방법 2. 영화를 통해 본 3.11 2.1 3.11의 이미지가 침투한 영화 2.1.1 園 子 温 2.1.2 黒 沢 清 2.1.3 大

More information

アにおける 朝 鮮 人 表 象 のありようとその 特 徴 について 考 えたい そして その 検 討 を 踏 ま え 1941 年 6 月 号 の 文 藝 春 秋 に 金 史 良 が 発 表 した 小 説 郷 愁 の 言 語 戦 略 について わたしなりに 言 及 したい なお あくまでこの 報 告

アにおける 朝 鮮 人 表 象 のありようとその 特 徴 について 考 えたい そして その 検 討 を 踏 ま え 1941 年 6 月 号 の 文 藝 春 秋 に 金 史 良 が 発 表 した 小 説 郷 愁 の 言 語 戦 略 について わたしなりに 言 及 したい なお あくまでこの 報 告 日 中 戦 争 期 戦 記 テクストにおける 朝 鮮 人 表 象 金 史 良 郷 愁 の 言 語 戦 略 五 味 渕 典 嗣 ( 大 妻 女 子 大 学 ) 1 はじめに 問 題 の 所 在 石 川 達 三 生 きてゐる 兵 隊 ( 中 央 公 論 1938.3= 発 売 禁 止 )には 消 えてしまった 本 文 がある 朝 鮮 人 の 従 軍 慰 安 婦 にかんする 記 述 である 生 きてゐる

More information

Guest Speakers 講 師 ; 斗 山 東 亜 本 部 長 鄭 国 海 氏 国 際 印 刷 大 学 校 木 下 堯 博 강사: 두산동아(주) 영업본부장 정국해 국제 인쇄대학교 기노시타 아키히로 2011-9-17 IGU AK 2

Guest Speakers 講 師 ; 斗 山 東 亜 本 部 長 鄭 国 海 氏 国 際 印 刷 大 学 校 木 下 堯 博 강사: 두산동아(주) 영업본부장 정국해 국제 인쇄대학교 기노시타 아키히로 2011-9-17 IGU AK 2 日 韓 印 刷 文 化 シンポジュウム 한일 인쇄 문화 심포지엄 日 韓 印 刷 文 化 史 2011 年 9 月 17 日 2011년 9월17일 国 際 印 刷 大 学 校 木 下 堯 博 국제인쇄대학교 기노시타 아키히로 2011-9-17 IGU AK 1 Guest Speakers 講 師 ; 斗 山 東 亜 本 部 長 鄭 国 海 氏 国 際 印 刷 大 学 校 木 下 堯 博 강사:

More information

제 1 절 국제사회의 동향 제 2 절 아시아 태평양지역의 안전보장환 제 3 절 세계 안전보장 과제 제 1 장 여러 나라의 방위정책 등 제 1 절 미국 제 2 절 한반도 제 3 절 중국 제 4 절 러시아 제 5 절 동남아시아 제 6 절 남아시아 제 7 절 호주 제 8 절

제 1 절 국제사회의 동향 제 2 절 아시아 태평양지역의 안전보장환 제 3 절 세계 안전보장 과제 제 1 장 여러 나라의 방위정책 등 제 1 절 미국 제 2 절 한반도 제 3 절 중국 제 4 절 러시아 제 5 절 동남아시아 제 6 절 남아시아 제 7 절 호주 제 8 절 제 1 절 국제사회의 동향 제 2 절 아시아 태평양지역의 안전보장환 제 3 절 세계 안전보장 과제 제 1 장 여러 나라의 방위정책 등 제 1 절 미국 제 2 절 한반도 제 3 절 중국 제 4 절 러시아 제 5 절 동남아시아 제 6 절 남아시아 제 7 절 호주 제 8 절 유럽 제 2 장 국제사회의 과제 제 1 절 중동 아프리카의 분쟁과 국제사회의 대응 제 2

More information

2015 년 7 월 4 일 빅 사이트 11:00~ 마이나비 국제취업박람회장 도착 학생접수 구역에서 입장관련 서류를 작성하고 이 과계열이면 노란색, 문과계열이면 빨간색 명찰을 착용한다. 일본의 기본적인 면접복장은 우리나라 와 달랐다. 남성복장에서는 그 차이를 느끼지 못

2015 년 7 월 4 일 빅 사이트 11:00~ 마이나비 국제취업박람회장 도착 학생접수 구역에서 입장관련 서류를 작성하고 이 과계열이면 노란색, 문과계열이면 빨간색 명찰을 착용한다. 일본의 기본적인 면접복장은 우리나라 와 달랐다. 남성복장에서는 그 차이를 느끼지 못 Mynavi Global Career EXPO 2015 Tokyo Summer 이름 김소영 학과 일어일문학과 날짜 2015.7.4~7.5 시간 11:00~18:00 장소 東 京 ビックサイト 東 1 2ホール 비고 - 사전준비 기업에 따라서는 면접이나 면담도 이루어지기에 정장을 챙겨서 가려고 합니다. 한국과 는 다른 면접환경을 가지고 있을지도 모르니 그에 대해

More information

What is Critical & Creative Thinking? (Definitions and Elements) CREATIVE Thinkng is the thinking we do when we generate ideas Pose questions Imagine

What is Critical & Creative Thinking? (Definitions and Elements) CREATIVE Thinkng is the thinking we do when we generate ideas Pose questions Imagine CRITICAL AND CREATIVE THINKING 審 辯 性 與 創 意 性 思 考 냉철하고 창의적인 생각 CCT What is Critical & Creative Thinking? (Definitions and Elements) CREATIVE Thinkng is the thinking we do when we generate ideas Pose questions

More information

目 次 1 はじめに 1 2 問 い 合 わせをするとき 1 3 市 役 所 への 届 出 2 4 健 康 保 険 5 5 保 育 園 6 6 学 校 7 7 ごみ 8 8 犬 を 飼 うとき 9 9 火 事 救 急 救 助 10 10 防 災 11 11 主 な 公 共 施 設 15

目 次 1 はじめに 1 2 問 い 合 わせをするとき 1 3 市 役 所 への 届 出 2 4 健 康 保 険 5 5 保 育 園 6 6 学 校 7 7 ごみ 8 8 犬 を 飼 うとき 9 9 火 事 救 急 救 助 10 10 防 災 11 11 主 な 公 共 施 設 15 外 国 人 のための 生 活 案 内 書 외국인을 위한 생활안내서 韓 国 語 版 [한국어판] 大 田 原 市 오오타와라시 目 次 1 はじめに 1 2 問 い 合 わせをするとき 1 3 市 役 所 への 届 出 2 4 健 康 保 険 5 5 保 育 園 6 6 学 校 7 7 ごみ 8 8 犬 を 飼 うとき 9 9 火 事 救 急 救 助 10 10 防 災 11 11 主 な 公 共

More information

사협 연구토론회 레쥬메

사협 연구토론회 레쥬메 조국해방전쟁승리 60 돐기념 재일조선사회과학자들의 연구토론회 정전상태 60 년의 력사적상황과 그 해법 연구토론 미국은 왜 정전체제를 계속 유지하려고 하는가 렴문성 (조선대학교 조교) 공화국의 핵무장화를 어떻게 보는가 조우호 (조선대학교 준교수) 조미는 어떤 평화협정을 맺어야 하는가 강희봉 (사협중앙 리사) 집중분석 평화협정체결의 현실적가능성과 전망 사회 리영수

More information

초대의 글 한국일본언어문화학회 회원여러분 그간 안녕하셨습니까? 어느덧 겨울이 성큼 다가오면서 으스스 추위를 느끼게 하고 있습니다. 재직 중인 회원님들께서는 입시철의 업무와 강요받는 대학 변화의 회오리 속에서, 신진 회원님들께서는 우리 학계의 발전을 기대하면서 연구에 박

초대의 글 한국일본언어문화학회 회원여러분 그간 안녕하셨습니까? 어느덧 겨울이 성큼 다가오면서 으스스 추위를 느끼게 하고 있습니다. 재직 중인 회원님들께서는 입시철의 업무와 강요받는 대학 변화의 회오리 속에서, 신진 회원님들께서는 우리 학계의 발전을 기대하면서 연구에 박 2015 年 度 秋 季 國 際 學 術 大 會 日 時 : 2015 年 11 月 7 日 ( 土 ) 11:30~20:30 場 所 : 高 麗 大 學 校 國 際 館 主 催 : 韓 國 日 本 言 語 文 化 學 會 主 管 : 韓 國 日 本 言 語 文 化 學 會 高 麗 大 學 校 GLOBAL 日 本 研 究 院 高 麗 大 學 校 BK21PLUS 中 日 言 語 文 化 敎 育

More information

일생의 큰 사건입니다. 一 生 の 大 きな 事 件 です 20100315.txt (2009년 3월12일자 앙코르메일) (2009 年 3 月 12 日 付 アンコールメール) 떨리다1 [자동사] 떨다2 の 受 動 : 震 える;おののく;わななく 다치다 <1> [자동사][타동사]

일생의 큰 사건입니다. 一 生 の 大 きな 事 件 です 20100315.txt (2009년 3월12일자 앙코르메일) (2009 年 3 月 12 日 付 アンコールメール) 떨리다1 [자동사] 떨다2 の 受 動 : 震 える;おののく;わななく 다치다 <1> [자동사][타동사] 20100315.txt 2010년 3월 15일 보낸 편지입니다.(1,382조회) '사랑한다' ' 愛 してる' 오래 전, 첫사랑에게서 ずいぶん 前 初 恋 の 人 から 처음으로 들었던 사랑 고백에 初 めて 聞 いた 愛 の 告 白 に 가슴 떨렸던 순간이 떠오른다. 그 사람이 胸 が 震 えた 瞬 間 が 浮 かび 上 がる その 人 が 다쳤다는 소식에 놀라, 앞으로는

More information

2015 한일국교정상화 50주년

2015 한일국교정상화 50주년 2015 한일국교정상화 50주년 국제학술행사 한일관계의 과거를 넘어 미래로 일 시 : 2015. 06. 17 ~ 06. 19 장 소 : 제주도 하얏트리젠시호텔 - 주 최 - 동북아역사재단 국민대 일본학연구소 한국국제정치학회 현대일본학회 공익재단법인 일한문화교류기금 도쿄대 한국학연구부문 일본국제정치학회 현대한국조선학회 - 후 원 - 대한민국 외교부 일본 외무성

More information

한류동향보고서 26호.indd

한류동향보고서 26호.indd Story Story 2013. 1. 30. Story 26호 STORY Korean Wave Story 2013 STORY STORY 12 2012 한류동향보고 Korean Wave Story 2013 Korean Wave Story 2013 (2012년 1/4분기) 12 12 2012. 4. 9. 2 3 4 5 6 乱 世 佳 人 花 絮 合 集 梦 回 唐

More information

<C0BDBEC7B0FA2028BEC8B8EDB1E2292E687770>

<C0BDBEC7B0FA2028BEC8B8EDB1E2292E687770> 音 樂 學 碩 士 學 位 論 文 P. Hindemith 음악에 대한 분석 연구 - 를 중심으로 - 2002 年 2 月 昌 原 大 學 校 大 學 院 音 樂 科 安 明 基 音 樂 學 碩 士 學 位 論 文 P. Hindemith 음악에 대한 분석 연구 - 를 중심으로 - Sonata for B-flat

More information

<B0EDBAA3C0C7B2DE32C8A32E687770>

<B0EDBAA3C0C7B2DE32C8A32E687770> 본 책자는 대한민국 교육과학기술부 재외동포교육비(홍보비) 예산을 지원받아 고베한국교육원에서 편집 인쇄하였습니다. この 冊 子 は 大 韓 民 国 教 育 科 学 技 術 部 在 外 同 胞 教 育 費 ( 弘 報 費 ) 予 算 で 神 戸 韓 国 教 育 院 が 編 集 印 刷 しました 4 발간사( 發 刊 辭 ) 사람은 죽어도 꿈은 남는다 人 は 死 んでも 夢 は 残 る

More information

<B0C5C1A620BFC1C6F7BCBA20B9DFB1BCC1B6BBE720BEE0BAB8B0EDBCAD2E687770>

<B0C5C1A620BFC1C6F7BCBA20B9DFB1BCC1B6BBE720BEE0BAB8B0EDBCAD2E687770> 거제 옥포성 주변 공동주택 신축부지내 유적 발굴조사 약보고서 2003. 12. 慶 南 發 展 硏 究 院 歷 史 文 化 센터 거제 옥포성 주변 공동주택 신축부지내 유적 발굴조사 약보고서 직 책 성 명 소 속 직 위 조 사 단 장 성 태 현 경 남 발 전 연 구 원 원 장 책임연구원 이 범 홍 경남발전연구원 역사문화센터 센 터 장 조 사 원 연구보조원 이 영 주

More information

2011 年 11 月 号 福 音 新 聞 ( 第 3 種 郵 便 物 許 可 ) 第 702 号 隱 退 를 맞이하는 牧 師 와 長 老 들을 爲 하여 感 謝 를 전하기도 그리고 第 51 回 總 會 期 中 에 隱 退 하게 될 牧 師 와 長 老 에 對 한 紹 介 와 인사가 있었으며

2011 年 11 月 号 福 音 新 聞 ( 第 3 種 郵 便 物 許 可 ) 第 702 号 隱 退 를 맞이하는 牧 師 와 長 老 들을 爲 하여 感 謝 를 전하기도 그리고 第 51 回 總 會 期 中 에 隱 退 하게 될 牧 師 와 長 老 에 對 한 紹 介 와 인사가 있었으며 昭 和 38 年 9 月 20 日 第 3 種 郵 便 物 許 可 ( 毎 月 一 日 発 行 ) 在 日 大 韓 基 督 教 会 宣 教 100 110 周 年 標 語 감사의 뱩년, 소망의 백년 感 謝 の 百 年 希 望 の 百 年 ( 뎨살로니가전서 5:18) 11 月 1 日 ( 火 )2011 年 第 702 号 発 行 所 福 音 新 聞 社 169-0051 東 京 都 新 宿

More information

비교일본학32집_최종.hwp

비교일본학32집_최종.hwp ISSN 2092 5328 第 32 輯 2014. 12. 30 第 32 輯 차 례 위기의 한일관계: 어떻게 타개할 것인가 이원덕 1 宮 崎 駿 の 世 界 観 における< 他 者 >と< 言 葉 > 奈 良 勝 司 23 七 支 刀 와 고대한일관계사 정효운 47 오키나와 설화에 전하는 인간과 돼지의 성적 교섭의 양상 김용의 67 칠석설화의 한일비교 문영실 85 신라화랑

More information

10월호.hwp

10월호.hwp 2010. 10 KDI 북한경제리뷰 편집진 총 괄 고일동(선임연구위원) 편 집 진 이 석(연구위원) 김상기(전문위원) 이재호(전문위원) 편 집 간 사 김상훈(전문연구원) 김은영(전문연구원) 이원경(연구원) KDI 북한경제리뷰 는 북한경제의 실태 및 남북한 경제협력과 관련한 주요 이슈를 분석ㆍ정리하여 정책당국 자, 학계 및 업계 등의 이해를 높이고 정책방안을

More information

Microsoft Word - km20020132.doc

Microsoft Word - km20020132.doc 經 營 學 碩 士 學 位 論 文 韓 國 船 舶 管 理 業 의 競 爭 力 提 高 와 國 際 市 場 進 出 方 案 에 關 한 硏 究 - 國 籍 外 航 船 社 의 船 舶 管 理 部 門 을 中 心 으로 - A Study on Competitiveness Analysis and Entries into International Market of Korean Ship Management

More information

이치카와시에 오신 것을 환영합니다. 여러분 이치카와시에 오신 것을 환영합니다! 일본 생활은 어떠십니까? 고국에서 멀리 떨어진 생활은 언어와 관습에도 차이가 있어 많은 불안과 고민도 생기리라 생각합니다. 그래서, 이치카와시에서는 여러분들의 불안과 고민을 조금이라도 해결해

이치카와시에 오신 것을 환영합니다. 여러분 이치카와시에 오신 것을 환영합니다! 일본 생활은 어떠십니까? 고국에서 멀리 떨어진 생활은 언어와 관습에도 차이가 있어 많은 불안과 고민도 생기리라 생각합니다. 그래서, 이치카와시에서는 여러분들의 불안과 고민을 조금이라도 해결해 이치카와시 생활 편리장 이치카와시 韓 国 語 이치카와시에 오신 것을 환영합니다. 여러분 이치카와시에 오신 것을 환영합니다! 일본 생활은 어떠십니까? 고국에서 멀리 떨어진 생활은 언어와 관습에도 차이가 있어 많은 불안과 고민도 생기리라 생각합니다. 그래서, 이치카와시에서는 여러분들의 불안과 고민을 조금이라도 해결해, 일상생활을 보다 즐겁고 쾌적하게 보내실 수

More information

큐슈 한글교 한국어 변론대회 제2회 큐슈 한글교 한국어 변론대회 대회 진행 순서 제1 개 회 식 제2 발 표 제3 문화 공연 및 시상 제2회 큐슈한글교한국어변론대회 개요 목 적 실행 기관 실시 내용 ~ ~4 2 심사 기준 및 시상 3 제2회 큐슈 한글교 한국어 변론대회 개 회 사 오늘 제2회 큐슈 한글교 한국어 변론대회 의 개최를 매우 기쁘게 생각합니다.

More information

<C1A4C3A530302D31302DBFCFBCBABABB2E687770>

<C1A4C3A530302D31302DBFCFBCBABABB2E687770> 低 所 得 偏 父 母 家 族 의 生 活 實 態 와 政 策 課 題 金 美 淑 朴 敏 妌 李 尙 憲 洪 碩 杓 趙 炳 恩 元 永 憙 韓 國 保 健 社 會 硏 究 院 머 리 말 배우자의 사별, 별거, 이혼 등으로 초래되는 偏 父 母 家 族 은 産 業 化 의 진전에 따른 개인주의 팽배로 이혼이 증가하였고 經 濟 危 機 로 인한 가 족해체가 확산되어 최근 증가 추세에

More information

需給調整懇談会の投資調整―石油化学工業を中心に

需給調整懇談会の投資調整―石油化学工業を中心に The 4th East Asian Economic Historical Symposium 28 EHCJ 117 논문 5 朝鮮總督府의 臨時資金調整法 운용과 資金統制 박현 연세대학교 1. 머리말 1937 년 7 월에 시작된 中日戰爭은 전쟁 당사국인 일본뿐만 아니라 그 식민지인 조선에도 커다란 영향을 주었다. 전쟁을 계기로 일제의 식민지 지배정책이 강화되고 전시 경제통제가

More information

HWP Document

HWP Document 1. 仲 井 健 治 先 生 の 研 究 活 動 の 再 照 明 2. - 白 湖 林 悌 を 中 心 に - 野 崎 充 彦 ( 大 阪 市 立 大 学 ) 一. はじめに 最 初 にお 詫 びすべき 幾 つかの 点 がございます まず 一 つ 目 は 私 は 韓 国 古 典 文 学 を 専 攻 しているとはい え 白 湖 林 悌 の 研 究 者 ではなく また 漢 詩 に 対 する 造 詣 も

More information

3000 2000 山 形 縣 西 ノ 前 土 偶 1 forme Alberto Giacometti 1901 1966 20 周 緣 2 510 500 意 匠 3000 2000 深 鉢 3 繩 文 口 緣 4 1 渦 卷 文 1 土 偶 2 黑 像 式 頸 部 3 深 鉢 國 分 寺 4

3000 2000 山 形 縣 西 ノ 前 土 偶 1 forme Alberto Giacometti 1901 1966 20 周 緣 2 510 500 意 匠 3000 2000 深 鉢 3 繩 文 口 緣 4 1 渦 卷 文 1 土 偶 2 黑 像 式 頸 部 3 深 鉢 國 分 寺 4 DOI http: d doi org 10 14380 AHF 2015 41 235 특별기고 佐 藤 康 宏 東 京 大 學 文 學 部 敎 授 일본근세회화사 枠 I. 구상적인 것과 추상적인 것의 공존 5 2 Discobolos 3 武 將 俑 * : 中 國 の 文 人 畫 と 日 本 の 南 畫 板 倉 聖 哲 日 本 美 術 全 集 6 東 アジアのなかの 日 本 美 術 東

More information

중국기본고적 데이타베이스 기능수첩

중국기본고적 데이타베이스 기능수첩 중국기본고적고 사용설명서 1 로그인( 進 入 ) 1.1시작을 클릭하신후 왼쪽 프로그램에서 AncientBook 을 찾으신후, AncientBookClient 를 클릭하세 요. 1.2 服 務 器 (ip), 用 戶 名 (id), 密 碼 (pw)를 입력 후 진입( 進 入 ) 클릭하세요. 1-3. 아이콘 설명 : 메인페이지 : 최소화 : 화면 닫기 2. 검색( 檢

More information

큰 제목은 16

큰 제목은 16 일본의 2000년대 의료보험제도 개혁과 일본형 복지 연세대학교 대학원 지역학협동과정 조 은 일본의 2000년대 의료보험제도 개혁과 일본형 복지 지도교수 류석춘 이 논문을 석사 학위논문으로 제출함 2013년 12월 일 연세대학교 대학원 지역학협동과정 조 은 조 은의 석사 학위논문으로 인준함 심사위원 인 심사위원 인 심사위원 인 연세대학교 대학원 2013년 12월

More information

빈면

빈면 j 발ζ틸록번호 1 1 4 0 % 0 2 0 - m O O 4 4 - 이 연 구 보 고 2 0 0 2-0 1 I R 애싱 -대도시 징탄성매때지역 증싱으로 g 김승뀐 조애저 김유곁 손승영 한혀 결 김성아 ~잉 z -ι7 / v / ι ζ a Tι r 鉉 ; ιo t n ι a 톨 상r X a 흥 낀 ~ ~ r - * 서 7 A * r - 엉 뇨려 - r M W

More information

台 東 구에서 거주하는 외국인 여러분께 타 이 토 본 책자에는 台 東 구에서 거주하는 외국인 여러분과 관련이 깊은 구청의 업무나 시설 등이 게재되어 있습니다. 본 책자를 곁에 두고 활용해 주십시오. 台 東 区 で 暮 らす 外 国 人 の 皆 様 へ 本 冊 子 は 台 東

台 東 구에서 거주하는 외국인 여러분께 타 이 토 본 책자에는 台 東 구에서 거주하는 외국인 여러분과 관련이 깊은 구청의 업무나 시설 등이 게재되어 있습니다. 본 책자를 곁에 두고 활용해 주십시오. 台 東 区 で 暮 らす 外 国 人 の 皆 様 へ 本 冊 子 は 台 東 외국인을 위한 생활수첩 外 国 人 のための 生 活 便 利 帳 (ハングル 版 ) 台 東 구에서의 일상생활 (한글판) 台 東 区 台 東 구에서 거주하는 외국인 여러분께 타 이 토 본 책자에는 台 東 구에서 거주하는 외국인 여러분과 관련이 깊은 구청의 업무나 시설 등이 게재되어 있습니다. 본 책자를 곁에 두고 활용해 주십시오. 台 東 区 で 暮 らす 外 国 人 の

More information

199-224 서강건치.hwp

199-224 서강건치.hwp 국 학 연 구 론 총 제 1 집 택민국학연구원.2008.6.30. 日 本 에 있어서의 韓 國 文 學 의 傳 來 樣 相 江 戸 時 代 때부터1945 年 까지 西 岡 健 治 * 1) 序 言 Ⅰ. 江 戸 時 代 에 읽혀진 作 品 들 Ⅱ. 1868( 明 治 元 ) 年 에서 1918 年 ( 大 正 中 期 )까지 읽혀지고 翻 訳 된 作 品 들 Ⅲ. 三 一 獨

More information

untitled

untitled 용역보고서 2000-22 社 會 脆 弱 階 層 의 健 康 增 進 을 위한 푸드뱅크 事 業 의 活 性 化 方 案 (The Food Bank Activation Programs for Health Promotion of Lower Income Classes) 鄭 基 惠 李 誠 國 金 貞 根 金 聖 卿 韓 國 保 健 社 會 硏 究 院 保 健 福 祉 部 머 리 말

More information

211 1-5. 석촌동백제초기적석총 石 村 洞 百 濟 初 期 積 石 塚 이도학, (서울의 백제고분) 석촌동 고분, 송파문화원, 2004. 서울 特 別 市, 石 村 洞 古 墳 群 發 掘 調 査 報 告, 1987. 1-6. 고창지석묘군 高 敞 支 石 墓 群 문화재관리국,

211 1-5. 석촌동백제초기적석총 石 村 洞 百 濟 初 期 積 石 塚 이도학, (서울의 백제고분) 석촌동 고분, 송파문화원, 2004. 서울 特 別 市, 石 村 洞 古 墳 群 發 掘 調 査 報 告, 1987. 1-6. 고창지석묘군 高 敞 支 石 墓 群 문화재관리국, 210 참고문헌 1. 능묘 1-1. 경주황남리고분군 慶 州 皇 南 里 古 墳 群 경상북도, 文 化 財 大 觀, 1-V, 慶 尙 北 道 編, 2003. 문화재관리국, 天 馬 塚 發 掘 調 査 報 告 書, 1974. 1-2. 함안도항리 말산리고분군 咸 安 道 項 里 末 山 里 古 墳 群 국립창원문화재연구소, 咸 安 道 項 里 古 墳 群 5, 2004. 국립창원문화재연구소,

More information

2016入学案内-外国人用-.indd

2016入学案内-外国人用-.indd 2016 横 浜 国 立 大 学 入 学 案 内 ~ 外 国 人 留 学 生 用 ~ A BRIEF GUIDE TO YOKOHAMA NATIONAL UNIVERSITY for International Students 横 滨 国 立 大 学 入 学 指 南 ~ 外 国 留 学 生 专 用 ~ 요코하마국립대학교 입학 안내서 ~외국인 유학생용~ Yokohama National University

More information

356 제2기 한일역사공동연구보고서 제5권 1883.01.24 釜 山 口 設 海 底 電 線 條 欵 / 海 底 電 線 設 置 ニ 關 スル 日 韓 條 約 漢 日 1883.06.22 在 朝 鮮 國 日 本 人 民 通 商 章 程 / 朝 鮮 國 ニ 於 テ 日 本 人 民 貿 易 ノ

356 제2기 한일역사공동연구보고서 제5권 1883.01.24 釜 山 口 設 海 底 電 線 條 欵 / 海 底 電 線 設 置 ニ 關 スル 日 韓 條 約 漢 日 1883.06.22 在 朝 鮮 國 日 本 人 民 通 商 章 程 / 朝 鮮 國 ニ 於 テ 日 本 人 民 貿 易 ノ 근현대 한일간 조약 일람* 22) 1. 조선 대한제국이 일본국과 맺은 조약 주) 1. 아래 목록은 國 會 圖 書 館 立 法 調 査 局, 1964 舊 韓 末 條 約 彙 纂 (1876-1945) 上 ; 1965 舊 韓 末 條 約 彙 纂 (1876-1945) 中 ; 外 務 省 條 約 局, 1934 舊 條 約 彙 纂 第 三 巻 ( 朝 鮮 及 琉 球 之 部

More information

www.mrlclaw.org www.icr.re.kr 16:20-18:00 Session 2 Privacy Act as administrative regulation 1 st Presentation Zhu Yan (Professor at Lenmin University

www.mrlclaw.org www.icr.re.kr 16:20-18:00 Session 2 Privacy Act as administrative regulation 1 st Presentation Zhu Yan (Professor at Lenmin University www.mrlclaw.org www.icr.re.kr 2014 MRLC-Korea Privacy Act Association Joint Seminar Comparison of Privacy Act in Northeast Asia Date: 2014. 10. 25. (Sat.) 2014. 13:30-18:00 Venue: Korea University CJ Law

More information

16 經 學 研 究 集 刊 特 刊 一 墓 誌 銘 等 創 作 於 高 麗 時 代 與 朝 鮮 朝 時 代, 此 是 實 用 之 文 而 有 藝 術 上 之 美. 相 當 分 量 之 碑 誌 類 在 於 個 人 文 集. 夢 遊 錄 異 於 所 謂 << 九 雲 夢 >> 等 夢 字 類 小 說.

16 經 學 研 究 集 刊 特 刊 一 墓 誌 銘 等 創 作 於 高 麗 時 代 與 朝 鮮 朝 時 代, 此 是 實 用 之 文 而 有 藝 術 上 之 美. 相 當 分 量 之 碑 誌 類 在 於 個 人 文 集. 夢 遊 錄 異 於 所 謂 << 九 雲 夢 >> 等 夢 字 類 小 說. 經 學 研 究 集 刊 特 刊 一 2009 年 12 月 頁 15~36 高 雄 師 範 大 學 經 學 研 究 所 15 韓 國 漢 文 學 硏 究 之 最 近 傾 向 김동협 金 東 協 教 授 / Professor Kim Donghyub 摘 要 我 想 對 於 韓 國 漢 文 學 最 初 之 專 門 著 書 是 金 台 俊 之 >. 此 冊 刊 行 於

More information

88 제2기 한일역사공동연구보고서 제5권 다. 2) 김종필 오히라 합의에 이르는 청구권 문제의 해결에 관해서는, 한국 측이 청구권을 포기하는 대신 한국 측의 요구에 근접한 금액을 일본 정부가 경제 협력 으로서 무상, 유상(정부 차관)의 방식으로 공여하는, 일본 정부가

88 제2기 한일역사공동연구보고서 제5권 다. 2) 김종필 오히라 합의에 이르는 청구권 문제의 해결에 관해서는, 한국 측이 청구권을 포기하는 대신 한국 측의 요구에 근접한 금액을 일본 정부가 경제 협력 으로서 무상, 유상(정부 차관)의 방식으로 공여하는, 일본 정부가 일한 국교 정상화 교섭에서의 청구권 문제 재고 87 일한 국교 정상화 교섭에서의 청구권 문제 재고 기미야 다다시( 木 宮 正 史 ) 머리말 Ⅰ. 김종필 오히라 합의에 이르기까지 청구권 교섭 Ⅱ. 포스트 김 오히라 합의의 청구권 교섭과 좌절 (6 3사태) Ⅲ. 김 오히라 합의의 재검토 와 그 귀결 로서의 椎 名 李 東 元 합의 결론 머리말 일본의 식민지 지배의

More information

9:48 ~ 10:24 一 般 演 題 A2 モニタリング (일반 연제 A2 모니터링 ) 座 長 : 渡 邉 泱 (와타나베 히로키) 渡 辺 記 念 長 命 研 究 所 (와타나베 기념 장명 연구소) 조 민현 경북의대 소아청소년과 A2 1 夜 尿 症 患 者 の 睡 眠 時 深 部

9:48 ~ 10:24 一 般 演 題 A2 モニタリング (일반 연제 A2 모니터링 ) 座 長 : 渡 邉 泱 (와타나베 히로키) 渡 辺 記 念 長 命 研 究 所 (와타나베 기념 장명 연구소) 조 민현 경북의대 소아청소년과 A2 1 夜 尿 症 患 者 の 睡 眠 時 深 部 第 24 回 日 本 夜 尿 症 学 会 学 術 集 会 第 2 回 日 韓 夜 尿 症 学 会 プログラム 2013 年 6 月 22 日 ( 土 ) A 会 場 :ファンタジーホール(판타지 홀) 8:20 ~ 8:50 理 事 会 (이사회) 8:55 ~ 9:00 会 長 挨 拶 (회장님 인사) 東 勇 志 (아즈마 유지) 第 24 回 日 本 夜 尿 症 学 会 学 術 集 会 会 長

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション TKC Law Library Quick Guide (주)지디아이 02-720-8950 http://gdi.co.kr TKC Law Library 초기 화면 3.데이터 베이스 횡단 검색 1.기본 데이터 베이스 2.출판사 데이터 베이스(전자 저널) 판례, 문헌정보 및 출판사 데이터 베이스 에 수록되어 있는 각 종 데이터 중에서 횡단적 검색을 할 수 있습니다.

More information

DBPIA-NURIMEDIA

DBPIA-NURIMEDIA 環 境 論 序 즙닮따11) 盧 隆 많B* 目 次 ** I. 序 옳 11. 쩔 境 의 훌 味 와 영훌 境 問 훌훌 III. 훌 R홈 戰 흉의 理 훌웅 1. 變 動 (Change) 2. 행 衝 (Equilibrium) 3. 自 己 調 整 (Self-regulation) IV. - 般 理 짧의 檢 討 1. 體 系 理 論 (Systems theory) 2. 均 衛

More information

<3429BFC0C1F8BCAE2E687770>

<3429BFC0C1F8BCAE2E687770> 한국경제학보 제18권 제1호 The Korean Journal of Economics Vol. 18, No. 1(Spring 2011) 일제말 電 力 國 家 管 理 體 制 의 수립* 1) 吳 鎭 錫 ** 요 약 본고는 1940년대 전반 전력국가관리의 수립을 대상으로 정책 결정의 주체 에 주목하여 정책의 원안이 등장하여 최종안에 이르는 변천과정을 면밀하 게 분석한

More information

南 北 體 育 會 談 第 5 次 實 務 代 表 接 觸 會 議 錄 $은 幣 K7를구 淸 를9 를3 는r구# 國 土 統 - Q ( 漆 北 對 話 事 務 局 ) < 目 次 l - 般 事 項 l l l l l l l 3 l l l l l l l l l 3 2 會 議 錄 7 附 錄 : 代 表 團 記 者 會 見 9 7-7 - 린 一 般 事 項 가 日 時 :1990

More information

모두 언어와 상관없이 시국적 내용이다. 발표매체별 집필 수(K=조선어 N=일본어) 1939년 기사 등 K 文 章 3 三 千 里 2(좌담2포함) 女 性 1 作 品 1 東 亜 日 報 1 N 国 民 新 報 2 소설 K 文 章 2 1940년 기사 등 K 三 千 里 10(좌담4

모두 언어와 상관없이 시국적 내용이다. 발표매체별 집필 수(K=조선어 N=일본어) 1939년 기사 등 K 文 章 3 三 千 里 2(좌담2포함) 女 性 1 作 品 1 東 亜 日 報 1 N 国 民 新 報 2 소설 K 文 章 2 1940년 기사 등 K 三 千 里 10(좌담4 최정희의 일본어에 의한 창작 활동 -3 편의 일본어 소설에서 보는 시국 대응 형식- 니가타현립대학교 야마다요시코 1 머리말 1931 년 삼천리사에 입사한 최정희는 기자로서 활동하면서 소설을 쓰기 시작했고 1937 년에 흉가 로 등단했다. 그 동안 습작기에 일본어 소설 1 편을 포함해 소설 15 편을 발표했다. 일본어 소설 그늘 은 역시 습작기에 쓴 가버린 美

More information

238 제2기 한일역사공동연구보고서 제3권 생각해야 한다는 제안이 일어나게 되었다. 예를 들면 貫 井 正 之 씨는 豊 臣 秀 吉 의 대외적 인 정복의도 전반을 검토하고 책 이름에 海 外 侵 略 이라는 문구를 채택했으며( 豊 臣 政 権 의 海 外 侵 略 과 朝 鮮 義 兵

238 제2기 한일역사공동연구보고서 제3권 생각해야 한다는 제안이 일어나게 되었다. 예를 들면 貫 井 正 之 씨는 豊 臣 秀 吉 의 대외적 인 정복의도 전반을 검토하고 책 이름에 海 外 侵 略 이라는 문구를 채택했으며( 豊 臣 政 権 의 海 外 侵 略 과 朝 鮮 義 兵 文 祿 慶 長 의 役 연구의 학설사적 검토 237 文 祿 慶 長 의 役 연구의 학설사적 검토 나카노 히토시( 中 野 等 ) 머리말 Ⅰ. 근세 전기 일본의 文 祿 慶 長 의 役 ( 壬 辰 倭 亂 )에 대한 위치 설정 Ⅱ. 근세 후기 일본의 文 祿 慶 長 의 役 ( 壬 辰 倭 亂 )에 대한 위치 설정 Ⅲ. 근대 일본의 성립과 文 祿 慶 長 의 役 ( 壬 辰 倭

More information

620-001768 AMR-0216-A改字型.indd

620-001768 AMR-0216-A改字型.indd Contents 內 容 목차 English Setup, 6 Features and troubleshooting, 10 繁 體 中 文 設 定,6 功 能 與 疑 難 排 解,22 6 34 한국어 설치, 6 기능 및 문제 해결, 46 Logitech TM Wireless Desktop MK300 User s guide Logitech TM Wireless Desktop

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031A3BCDBD5DCF5EDC0D6F9A3BEABD7ABEDABB0ABE9ABE0D4F5EAABCDC3>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031A3BCDBD5DCF5EDC0D6F9A3BEABD7ABEDABB0ABE9ABE0D4F5EAABCDC3> 목 차 조선통신사, 왜 일본에 갔을까? 손승철 (강원대 사학과 교수 (한국어 자료3 (일본어 자료11 일본에서의 조선통신사의 족적 나카오 히로시 (조선통신사유네스코기록유산 일본학술위원회 위원장 (한국어 자료21 (일본어 자료29 次 < 基 調 講 演 > 朝 鮮 通 信 使 はなぜ 本 に ったのか 孫 承 喆 ソンスンチョル ( 江 原 学

More information

전체 자료 모음

전체 자료 모음 이 자료집은 발표자들의 프리젠테이션, 한글 번역본 등이 빠진 임시 자료모음입니다. 번역 등이 완료 되는대로 최종 본은 에너지정의행동 홈페이지 http://energyjustice.kr 에서 보실 수 있습니다. Welcome to No Nuke Asia Forum 2012 In the aftermath of the Fukushima accident,

More information

항일 봉기와 섬멸작전의 사실탐구

항일 봉기와 섬멸작전의 사실탐구 抗 日 蜂 起 와 殲 滅 作 戰 의 史 實 探 究 - 韓 國 中 央 山 岳 地 帶 를 中 心 으로- 이노우에 가츠오( 井 上 勝 生 ) 1) 머리말 지난 해(2015년) 10월과 11월, 日 本 軍 東 學 黨 討 伐 隊 의 進 軍 路 를 한국의 연구자들과 공동으로 조사할 수 있었다. 後 備 第 19 大 隊 (당시 東 學 黨 討 伐 隊 라고 불리었다) 第 1

More information

협동04-09.hwp

협동04-09.hwp 개회사 존경하는 문정인 동북아시대위원장, 박영규 통일연구원장, 인문사회연 구회 동북아문화공동체 특별연구위원회 김광억 위원장과 위원 여러분. 금번 학술회의에 참석해 주신 국내외 발표자와 토론자를 비롯한 참석자 여러분. 그리고 이 자리를 빛내 주기 위해 참석해 주신 내외 귀빈 여러분! 먼저 바쁘신 중에도 평화와 번영의 동북아문화공동체 형성을 위한 정 책 연구 국제학술회의에

More information

1 共 産 主 義 와 現 代 急 進 惡 潮 7. H 7 # H? tt f. # #~#.7 T... r 7.. l 7. # H #. #.. f # 6 f 7... #.... y. #w.7t.. # Y t 1##l # t./ #. # u # 9 H.#../...1..)... #A. f.f.yn7r#l #. 7).. l989. ' '. 1,....'.?.'T.'=.l

More information

Seikatsu Guide Book

Seikatsu Guide Book 生 活 ガイドブック 생활 가이드북 日 進 市 役 所 닛신시청 はじめに 外 国 から 希 望 と 不 安 を 持 って 日 本 へやってきた 外 国 人 の 皆 さんは 祖 国 と 違 う 言 葉 や 生 活 習 慣 文 化 な ど 何 かと 戸 惑 いを 感 じられることが 多 いと 思 います この 生 活 ガイドブック は 皆 さんが 日 進 市 で 安 心 して 暮 らしていただくため

More information

그렇지만 여기서 朝 鮮 思 想 通 信 이 식민본국과 피식민지 사이에 놓여 있는 재조선일본인의 어떤 존재론적 위치를 대변하고 있다는 점을 인식할 필요가 있다. 식민본국과 피식민지의 Contact Zone 에 위치한 재조선일본인들은 조선이라는 장소를 새로운 아이덴티티의 기

그렇지만 여기서 朝 鮮 思 想 通 信 이 식민본국과 피식민지 사이에 놓여 있는 재조선일본인의 어떤 존재론적 위치를 대변하고 있다는 점을 인식할 필요가 있다. 식민본국과 피식민지의 Contact Zone 에 위치한 재조선일본인들은 조선이라는 장소를 새로운 아이덴티티의 기 식민지의 목소리 - 朝 鮮 思 想 通 信 社 刊, 朝 鮮 及 朝 鮮 民 族 (1927)을 중심으로 鄭 鍾 賢 ( 成 均 館 大 ) 1. 伊 藤 韓 堂 과 朝 鮮 思 想 通 信 伊 藤 韓 堂 이 발간한 朝 鮮 思 想 通 信 은 1925 년에 발행을 시작하여 1943 년 그가 죽은 직후에 폐간될 때까지 대략 18 년 동안 간행된 조선문을 번역한 일본어 신문이다.

More information

02 다문화 포커스 多 文 化 フォーカス 2015년 2월 10일 (월간) 제59호 私 たちはインドネシアの 文 化 使 節 団 우린 인도네시아 문화 사절단 伝 統 舞 踊 を 伝 播 する スリカンディ インドネシア 전통 춤 전파하는 스리깐디 인도네시아 えた これに 加 え ス

02 다문화 포커스 多 文 化 フォーカス 2015년 2월 10일 (월간) 제59호 私 たちはインドネシアの 文 化 使 節 団 우린 인도네시아 문화 사절단 伝 統 舞 踊 を 伝 播 する スリカンディ インドネシア 전통 춤 전파하는 스리깐디 인도네시아 えた これに 加 え ス 2015 2 www.dasarangnews.com Wanted dasarang 032)881-9441 ビョルクデ 仁 川 観 光 の 星 となる 별그대 인천관광의 별이 된다 Photo News 인천시는 올해 중국 관광객(요우커) 50만 명의 해외관광객과 3만 명의 국내 관광객을 유치하는 전략을 세웠다. 오는 10월 송도잭 니클라우스 골프장에서 프레지던트컵 골프

More information

¾ÕµÚ

¾ÕµÚ KOREA-JAPAN ECONOMIC ASSOCIATION THE 38TH KOREA-JAPAN & JAPAN-KOREA BUSINESS CONFERENCE 2006. 5. 25 ~ 27 SAPPORO,JAPAN - 目 次 - Ⅰ. 團 長 團 禮 訪 活 動 3 Ⅱ. 共 同 聲 明 5 Ⅲ. 日 程 8 Ⅳ. 議 題 12 Ⅴ. 兩 側 代 表 團 名 單 13 1.

More information

2014년도 만주학회 추계 국제학술회의 관전기( 貫 戰 期 ) 동아시아와 만주 East Asia and Manchuria in Trans-war Period 滿 洲 - 일 정 - 일시: 2014년 9월 27일(토), 09:30-18:00 장소: 국민대학교 경상관 301호 학술대회장 주관: 만주학회, 국민대학교 한국학연구소 후원: 동북아역사재단, 국민대학교,

More information

DBPIA-NURIMEDIA

DBPIA-NURIMEDIA 특집: 부상하는 중국과 일본 3 대두하는 중국과 재일 중국인 커뮤니티의 변화 손안석 (위) 요코하마의 중화가 (오른쪽 페이지 위 왼쪽부터) 하코다테의 중화회관, 이케부쿠로의 중국식료품점 시온, 2009년 이케부쿠로에서 있었던 화교 가게에 대한 항의 시위 74 1. 문제제기 수치화할 수 있는 사회로 변모하는 중국 1980년대 이후의 중국경제 발전이 동북아시아와

More information