20100315.txt 2010년 3월 15일 보낸 편지입니다.(1,382조회) '사랑한다' ' 愛 してる' 오래 전, 첫사랑에게서 ずいぶん 前 初 恋 の 人 から 처음으로 들었던 사랑 고백에 初 めて 聞 いた 愛 の 告 白 に 가슴 떨렸던 순간이 떠오른다. 그 사람이 胸 が 震 えた 瞬 間 が 浮 かび 上 がる その 人 が 다쳤다는 소식에 놀라, 앞으로는 손가락 하나도 ( 私 の) 怪 我 をしたという 消 息 におどろき これからは 指 一 つも 다치지 말라며 울먹이던 내게 다가왔던 怪 我 しないように 泣 き 出 しそうな 顔 で 私 に 近 づいてきた 한 마디, '사랑한다.' ひとこと 愛 してる 그 고백의 순간은 분명 내삶을 풍요롭게 해주었다. その 告 白 の 瞬 間 は 確 かに 私 の 人 生 を 豊 かにしてくれた 그날의 설렘은 온몸의 세포를 떨리게 했고, その 日 のときめきは 全 身 の 細 胞 を 震 わせて 사랑의 기억들은 삶과 어우러져 愛 の 記 憶 は 生 と 一 団 となって 나를 성숙시켰다. 私 を 成 熟 させた - 권소연의 사랑은 한 줄의 고백으로 온다 중에서 - - クォン ソヨンの< 愛 は 一 行 の 告 白 で 来 る>より - * '사랑한다.' *' 愛 している' 이보다 더 가슴뛰게 하는 말은 없습니다. これより 胸 ときめかせる 言 葉 はありません 이보다 더 따뜻하고 아름다운 말은 없습니다. これより 温 かく 美 しい 言 葉 はありません 사람을 변화시키고 그의 삶과 인생을 변화시킵니다. 人 を 変 化 させて 彼 の 生 と 人 生 を 変 化 させます 사랑 고백은, 고백하는 사람과 듣는 사람을 愛 の 告 白 は 告 白 する 人 と 聞 く 人 を 가장 빛나게 하는 순간입니다. 一 番 か 輝 かせる 瞬 間 です
일생의 큰 사건입니다. 一 生 の 大 きな 事 件 です 20100315.txt (2009년 3월12일자 앙코르메일) (2009 年 3 月 12 日 付 アンコールメール) 떨리다1 [자동사] 떨다2 の 受 動 : 震 える;おののく;わななく 다치다 <1> [자동사][타동사] 怪 我 をする; 痛 める; 傷 つく <2> [자동사][타동사] ( 手 で) 触 る;ふれる 울먹-이다 [자동사] 今 にも 泣 き 出 しそうな 顔 をする とき-めき [명사] 설렘. 두근거림. 세ː포 [ 細 胞 ] [명사] 細 胞 <1> [명사] 生 物 体 を 組 成 する 最 小 単 位 としての 原 形 質 어우러-지다 [자동사] ( 寄 り 集 まって) 二 人, または 多 数 の 人 が 一 団 となる 줄4 <1> [의존명사] 列 を 数 える 語 : 列 <2> [의존명사] 本 の 行 数 を 数 える 語 : 行 ページ(2)
20100316.txt 2010년 3월 16일 보낸 편지입니다.(1,162조회) 섭리 摂 理 그냥 자기의 일을 계속해나가고 そのまま 自 分 のことを 続 けて 나머지는 섭리(Providence)에 맡기는 것이 최선입니다. 残 りは 摂 理 (Providence)に 任 せることが 最 善 です 그 다음, 마지막 걸음은, 신께서 옮겨놓으십니다. その 次 最 後 の 歩 みは 神 が 動 かされます - 데이비드 호킨스의 호모 스피리투스 중에서 - - デビット ホーキンスの<ホモスピリタス> - * 섭리에 맡기는 것은 * 摂 理 に 任 せることは 처음부터 하늘에 맡기는 것이 아닙니다. はじめから 神 に 任 せることではありません 최선을 다하는 자신의 노력이 먼저입니다. 最 善 を 総 て 尽 くす 自 身 の 努 力 が 先 です 최선에서도 한 걸음 더 나아가 '최선에 최선'을 다하고 最 善 からも 1 歩 さらに 進 む 最 善 に 最 善 をつくして 그 다음 걸음을, 그리고 마침내 그 마무리까지를 その 次 の 歩 みを そして ついにその 仕 上 げまでを 하늘에 맡기고 따르는 것입니다. 神 に 任 せて 従 うのです (2007년 4월30일자 앙코르메일) (2007 年 4 月 30 日 付 アンコールメール) 옮기다 <1> [타동사] ( 人 や 物 の 位 置 を) 移 す; 移 転 する; 置 き 変 える; 動 かす <2> [타동사] 歩 く; 進 む; 運 ぶ 놓다1 <1> [타동사] ( 握 っていたものを) 放 す <2> [타동사] (ある 場 所 に)とどめる; 置 く 호모 스피리투스(Homo Spritus)ホモスピリタス( 霊 性 の 高 い 人 類 ) 나아-가다 <1> [자동사] 進 む; 前 進 する; 進 出 する; 出 る <2> [자동사] ( 病 気 が)よくなる; 好 転 する 마무리 <1> [명사 하다형 타동사] 仕 上 げ; 仕 上 げること <2> [명사 하다형 타동사] 後 始 末 ;けり; 結 末 ;けりをつけること; 締 め 括 り 데이비드 호킨스(David Hawkins) デビット ホーキンス( 精 神 科 医 )
20100317.txt 2010년 3월 17일 보낸 편지입니다.(1,994조회) 맛있는 국수 おいしいククス "나는 내가 만든 국수를 私 は 私 がつくったククスを 많은 사람들이 정말 맛있게 먹어주는 게 좋다. たくさんの 人 々が 本 当 においしく 食 べてくれるのがよい 그 생각을 하면 잠도 제대로 오지 않는다. そう 考 えれば 眠 気 もやってこない 마진을 높이는 장사보다 진짜 맛있는 マージンを 高 める 商 売 より 本 当 においしい 국수를 대접할 수 있는 장사가 ククスを 提 供 できる 商 売 が 아무래도 내겐 더 맞는 것 같구나." とにかく 私 にはあっているようだ - 최인호의 인연 중에서 - - チェ イノの< 因 縁 >より - * 국수를 만드는 사람의 마음이 * ククスを 作 る 人 の 心 が 그대로 전해져 생각만 해도 맛이 느껴집니다. そのまま 伝 わる 思 いだけでも 味 が 感 じられます 국수는 첫째, 맛있게 만드는 사람이 있어야 하고 ククスはまず おいしく 作 る 人 がいなければならず 둘째는, 맛있게 먹어주는 사람이 있어야 합니다. 2つ 目 は おいしく 食 べてくれる 人 がいなければなりません 돈이나 이문은 그 다음입니다. 돈이 먼저면 お 金 や 利 益 はその 次 です お 金 が 先 なら 맛도 잃고 사람도 잃습니다. 味 も 失 って 人 も 失 います 장사 [명사 하다형 자동사] 商 売 ; 商 い 이ː문 [ 利 文 ] <1> [명사] 利 益 ; 利 ざや;もうけ <2> [명사] 이자( 利 子 )
20100318.txt 2010년 3월 18일 보낸 편지입니다.(1,131조회) 인격의 크기, 비전의 크기 人 格 の 大 きさ ビジョンの 大 きさ 위대한 꿈을 가진 사람은 偉 大 な 夢 を 持 った 人 は 큰 문제와 싸웁니다. 인격의 크기는 바로 大 きな 問 題 と 争 います 人 格 の 大 きさはまさに 그가 붙들고 씨름하는 비전의 크기입니다. それ( 人 格 )がつかんでシルム( 韓 国 相 撲 )をするビジョンの 大 きさです 그래서 도전적이고 열정적인 사람은 だから 挑 戦 的 で 熱 情 的 な 人 は 자신의 생애를 걸 수 있는 自 分 の 命 をかけることができる 큰 문제를 붙듭니다. 大 きな 問 題 をつかみます - 황성주의 10대, 꿈에도 전략이 필요하다 중에서 - - ファン ソンジュの<10 代 夢 にも 戦 略 が 必 要 だ>より - * 무엇이 위대한 꿈, 위대한 비전일까요? * 何 が 偉 大 な 夢 偉 大 なビジョンでしょうか? 그것이 이루어지면 나도 좋지만 다른 사람에게 それがかなえば 私 もよいが 他 人 に 더 좋은 것이 아닐런지요. 한 걸음 더 나아가 나에게는 さらによいことではないだろうか 一 歩 すすんで 私 には 고통이지만 다른 사람에게는 희망이 되는 것, 또 한 걸음 苦 痛 だが 他 人 には 希 望 になること もう 一 歩 더 나아가 나를 비우고 버릴수록 다른 사람에게는 進 んで 私 を 空 けて 捨 てるほど 他 人 には 더욱 많이 채워지는 것, 그것이 위대한 꿈이며 もっとたくさん 満 たしてあげること それが 偉 大 な 夢 であり 위대한 비전일 것입니다. 인격과 비전의 偉 大 なビジョンです 人 格 とビジョンの 크기는 거의 정비례합니다. 大 きさは ほとんど 正 比 例 します (2007년 1월10일자 앙코르메일) 붙-들다 <1> [타동사] つかむ <2> [타동사] つかまえる 씨름
20100318.txt <1> [명사] 韓 国 の 民 俗 競 技 の 一 つ( 日 本 の 相 撲 に 当 たる) <2> [명사] <하다형 자동사>ある 事 に 真 剣 に 取 り 組 むこと ページ(2)
20100319.txt 2010년 3월 19일 보낸 편지입니다.(1,355조회) 나를 어루만지는 일 私 をいたわること 자신의 심장과 간을 사랑하지 못하면서, 自 身 の 心 臓 と 肝 臓 を 愛 することができず 어떻게 다른 사람을 사랑할 수 있겠는가? どうして 他 人 を 愛 することができるだろうか? 사랑의 명상은 무엇보다 愛 の 瞑 想 は 何 より 자기 자신을 사랑하는 수행이다. 自 分 自 身 を 愛 する 修 行 だ 자신의 몸을 보살피고, 자신의 심장을 보살피고, 自 身 の 体 をいたわり 自 身 の 心 臓 をいたわり 자신의 간을 보살피는 수행이다. 自 身 の 肝 臓 をいたわる 修 行 だ 사랑과 자비심을 갖고 愛 と 慈 悲 の 心 を 持 って 자기 자신을 어루만지는 일이다. 自 分 自 身 をいたわることだ - 틱낫한의 마음에는 평화 얼굴에는 미소 중에서 - - ティク ナット ハンの< 心 には 平 和 顔 には 微 笑 み>より - * 자기 몸을 너무 혹사하고 있지는 않습니까? * 自 分 の 体 をあまり 酷 使 していませんか? 달리는 말에 채찍질하듯 매사 닦달하며 살고 있지는 않나요? 走 る 馬 に 鞭 打 つように 総 ての 事 柄 にせきたてて 生 きていませんか? 이제 채찍을 내려놓고 투명한 어항속의 물고기를 바라보듯, もう 鞭 をおろして 透 明 な 水 槽 の 中 の 魚 を 見 渡 すように 지치고 굳어진 자신의 심장과 간을 좀 바라보십시오. 疲 れてこわばった 自 身 の 心 臓 と 肝 臓 をちょっと 眺 めてみてください '그래, 주인을 잘못 만나 고생이 참 많다.' そうだ 主 人 を 間 違 えて 苦 労 がとても 多 い 마음으로 위로하며 깊은 명상으로 心 で 慰 労 して 深 い 瞑 想 で 천천히 어루만져 주십시오. 少 しずついたわってあげてください 마음에는 평화, 얼굴에는 미소가 다시 살아날 것입니다. 心 には 平 和 顔 には 微 笑 が もう 一 度 生 き 返 るでしょう
(2007년 1월11일자 앙코르메일) (2007 年 1 月 11 日 付 アンコールメール) 20100319.txt 어루-만지다 <1> [타동사] 撫 でさする; 撫 でる;さする <2> [타동사] 労 わる; 慰 める 자비-심 [ 慈 悲 心 ] [명사] 慈 悲 心 닦달 [명사 하다형 타동사] せきたてること; 駆 り 立 てること;きびしく 責 め 立 てること 투명 [ 透 明 ] [명사 하다형 형용사] 透 明 <1> [명사 하다형 형용사] 透 き 通 ってにごっていないこと 어항 [ 魚 缸 ] <1> [명사] 金 魚 鉢 ; 水 槽 <2> [명사] 魚 を 捕 まえるためのガラスの 器 굳어-지다 [자동사] 固 くなる; 固 まる;こわばる ページ(2)
2010년 3월 20일 보낸 편지입니다. 20100320.txt 매주 토요일엔 독자가 쓴 아침편지를 배달해드립니다. 毎 週 土 曜 日 には 読 者 が 書 いた 朝 の 手 紙 を 配 達 いたします 오늘은 이세린님께서 보내주신 아침편지입니다. 今 日 は イ セリムさまから 送 っていただいた 朝 の 手 紙 です 고독이 나를 위로해줄까요? 孤 独 が 私 を 慰 労 してくれますか? 사람들이 정말로 두려워하는 것은 人 々が 本 当 に 恐 れることは '홀로 있는 것'이 아니라 '외톨이로 여겨지는 것'이다. 一 人 でいること ではなく 一 人 ぼっちと 思 われること だ 당신은 혼자 있어서 외로운 것이 아니라, あなたは 独 りでいて さびしいのではなく 혼자 있지 못해서 외로운 것이다! 一 人 でいることができず さびしいのだ! 루소는 "사막에서 혼자 사는 것이, ルソーは 砂 漠 で 一 人 で 生 きることが 사람들 사이에서 혼자 사는 것보다 훨씬 덜 힘들다"고 人 々の 間 で 一 人 で 生 きることより ずっとつらい と 말했다. 외로움은 주위에 아무도 없을 때가 아니라, いった 寂 しさは 周 囲 に 何 もない 時 ではなく 사람들과의 관계 속에 있을 때 엄습한다. 人 々との 関 係 の 中 にいるときに 襲 いかかる - 마리엘라 자르토리우스의 고독이 나를 위로한다 중에서 - - マリエラ ザルトリウスの< 孤 独 が 私 を 慰 労 する>より - * 혼자라는 것, * 一 人 だということ 혼자 남겨질 것이라는 두려움, 一 人 残 されるという 恐 れ '외톨이=왕따' 라는 공식, 이런 것들이 우리를 외롭고 ' 一 人 ぼっち=のけもの'という 公 式 このようなことが 私 たちをさびしくして 힘들게 합니다. 여러분은 혼자일 때 어떤 모습인가요? つらくします 皆 さんは 一 人 であるときどんな 姿 ですか? 혹시라도 혼자일 때를 즐기는 편이신가요? 一 人 でも 一 人 であるときを 楽 しむほうですか? 아니면 혼자일 때 흔들리는 그런 자신을 それとも 一 人 であるときゆれるそんな 自 分 を
감추려고 애쓰시지는 않으신가요? 隠 そうと 気 遣 っていませんか? 20100320.txt 궁금합니다. 気 になります 그리고 혼자일 때 당당한 분들이 부럽습니다. そして 一 人 であるとき 堂 々としている 人 がうらやましいです 좋은 글 주신 이세린님께 いい 文 章 を 書 いてくださったイ セリムさまに 감사와 축하의 인사를 드립니다. 感 謝 と 祝 賀 の 挨 拶 をいたします 외톨-이 [명사] 외돌토리 외-돌토리 [명사] ( 頼 るべきところのない) 独 り 身 ; 一 人 ぼっち 여기다 [타동사] 思 う; 感 じる; 認 める 엄ː습 [ 掩 襲 ] [명사 하다형 타동사] 掩 襲 ; 出 し 抜 けに 襲 撃 すること; 掩 撃 왕따 '따돌림'의 속된 말. 원래는 은어였으나, 요즈음엔 그 말이 급속도로 번져나가 은어의 성격을 잃게 되었다. 애쓰다. 気 使 う. 마리엘라 자르토리우스 (Mariela Sartorius) ページ(2)